不安の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「不安」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
163 :山師さん@トレード中:2025/04/11(金) 06:25:20 ID:La82TQZ60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18241 より
63 :山師さん@トレード中:2025/04/11(金) 03:22:27 ID:7zLNQxbc0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18241 より
?? 米国債暴落が起きたら、何が起こるのか?
1. 金利の急上昇
米国債価格が下がる=利回りが上がる(逆相関)。
これは米国全体の「借入コストの上昇」を意味します。
住宅ローンや企業の融資金利も上がる。
結果、経済活動が鈍化する可能性。
2. 株式市場の下落
高金利は企業の利益を圧迫。
ハイテクや成長株に特に打撃。
投資家がリスク資産から安全資産(ただし暴落時の国債ではなく現金など)へシフト。
3. ドル高 or ドル安の不安定
通常、金利上昇→ドル高。
ただし「信用不安」による暴落なら→ドル安になる可能性も。
国債を大量保有する外国勢(例:中国、日本)が売り出すとドルが売られる。
4. 米政府の債務問題が顕在化
米国債の暴落は「米国の信用低下」サインでもある。
債務上限問題、財政赤字への懸念、格下げ(例:S&PのトリプルA格下げ)などが引き金になる。
5. 世界への波及効果
米国債は「世界一の安全資産」とされてきた。
その信頼が揺らぐと、他国の中央銀行、金融機関も打撃。
新興国市場への資金流出・通貨下落・金融危機の引き金にも。
941 :山師さん:2025/04/11(金) 01:04:33 ID:5tI+Jjx6 【急騰】今買えばいい株22164【○摩擦】 より
>>929
状況的にもそっちのが似てるっていうか今のが酷い
アメリカ発の経済不安って点は一緒だけど
わざわざ自分からケンカふっかけて起こした形だからな・・・
891 :山師さん:2025/04/11(金) 00:53:29 ID:BmALKlNy 【急騰】今買えばいい株22164【○摩擦】 より
この下げは中国への関税率145%の制裁に対する不安感による下げだよ
一向に挙げた拳を下さないアメリカと中国に終わりの見えない制裁合戦から先行き不安で売りが加速してる感じ
こういう状況が一番まずい
コロナショックの時も先行き不安な状況の時はとりあえずの売りが増えたからね
まさに今同じ様相となっている
876 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 23:51:02 ID:7k0n1dJ1M 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18240 より
ぼくのNISAが最近いつも不安だよ(´・ω・`)
そろそろ安心させてよね
835 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 23:08:36 ID:8eJpb0350 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18240 より
トランプへの文句は最近毎日言ってる 人格的に好きになれないし、いらんことばかりするし
今下げてるのは引き続き関税関連の不安からってニュース見た
中国、カナダ、メキシコとかは90日停止してない見たいだし
645 :山師さん:2025/04/10(木) 20:10:47 ID:7SeUQ0xL 【急騰】今買えばいい株22163【米中摩擦】 より
夜中に目を覚ますことはよくあります。ブラックマンデーのようなことが起きたらどうしようと、不安で朝まで眠れないこともある。市場が閉まっている週末は、株から離れられるので、楽ですね。
BNF
153 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 17:22:18 ID:HjG/Sl9t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18240 より
PTS下げてると不安になるじゃねーか
630 :山師さん:2025/04/10(木) 15:54:05 ID:xAC+0MYv 【急騰】今買えばいい株22162 より
スナック菓子の袋から残り最後の奴ガバッと上向いて口に入れる時
製造会社のおっさんの鼻糞とか入ってないか不安になる
スポンサード リンク
430 :山師さん:2025/04/10(木) 15:27:59 ID:XrYiA3ot 【急騰】今買えばいい株22162 より
引けで半益出しとくか
未だ相場不安定だからなぁ
758 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 15:09:45 ID:hBOJxChW0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18239 より
>>740
たまに火がついたようになってる事あるね
情緒不安定で危なげだわ(´・ω・`)
743 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 15:06:44 ID:qhZmMrMN0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18239 より
今日買ってもいつ売ればいいんだろ?と不安になるね(´・ω・`)
31 :山師さん:2025/04/10(木) 14:39:31 ID:X4f2MMMu 【急騰】今買えばいい株22162 より
川重ストップ高で空売りしたら下がらなくて不安奴いるやろなー
959 :山師さん:2025/04/10(木) 14:29:37 ID:Qyixnzva 【急騰】今買えばいい株22161【地震】 より
不安定なアメリカドルからビットコインが基軸通貨の一部になるとはこの時まだ誰も知らなかったのである
897 :山師さん:2025/04/10(木) 14:21:36 ID:pH4bmVAK 【急騰】今買えばいい株22161【地震】 より
債権株通貨のトリプル安で金融不安で折れたらしいね
米国債安で米国銀行も含み損結構きつかったとか
401 :山師さん:2025/04/10(木) 12:59:29 ID:j/BoVutD 【急騰】今買えばいい株22161【地震】 より
先物つええのに不安しかない
269 :山師さん:2025/04/10(木) 12:40:33 ID:SqqAaaYV 【急騰】今買えばいい株22161【地震】 より
ヤバくなったらやっぱ延期するんだぞ?
不安にさせて握力弱い奴ふるい落としただけやん
売りたい奴は皆売ったから後は上がるだけや!
全力で買えwww
531 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 10:16:50 ID:eyO85lZv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18238 より
ブルームバーグとかの海外記事はまた強烈に不安煽りに溢れてる(´・ω・`)
アメリカも日本も不安を煽るのがメディアの仕事だ(´・ω・`)
スポンサード リンク
796 :山師さん:2025/04/10(木) 09:17:41 ID:gc00BF+m 【急騰】今買えばいい株22159【売り🐖脂肪】 より
ビビってて草
>また、「債券市場はやっかいだ。ずっと見ていたが、今は美しい。昨夜は少し不安に感じる人もみられた」と述べました。
>さらに、トランプ大統領は「柔軟性を持たなければならない。壁があるとして、突き破ろうと思っても突き破れないことがある。突き破れなかったら回り込む必要がある。金融市場は常に動いている」と述べ、市場の動向を見極めた判断だったことを示唆しました。
933 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 09:08:40 ID:DPXZYQWQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18237 より
>>909
精神不安定で大統領の公務を続ける能力がないとかで辞めさせることできないのかな(´・ω・`)
まあバイデンに4年間やらせたくらいだから無理か
300 :山師さん@トレード中 :2025/04/10(木) 07:43:14 ID:6PlaheDp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18237 より
アメリカ中国の全面対決でこの先も不安だわ
金+800円こっちにいくか(´・ω・`)
375 :山師さん:2025/04/10(木) 07:20:05 ID:zrtNms7U 【急騰】今買えばいい株22158【トランプ砲炸裂】 より
今後も関税の不安よりいつ緩和で吹き上げるかってのが強く残るもんな
だから売り持ち越し怖くなって皆握力高まると思う
201 :山師さん:2025/04/10(木) 06:55:11 ID:Pkck47/0 【急騰】今買えばいい株22158【トランプ砲炸裂】 より
>>194
不安とかww
寄りで利確するだけの簡単なお仕事なのにwww
194 :山師さん:2025/04/10(木) 06:54:18 ID:YLBFRE+u 【急騰】今買えばいい株22158【トランプ砲炸裂】 より
>>179
ぷぷ。不安になってきただろ。
99 :山師さん:2025/04/10(木) 06:44:43 ID:6WALPn6d 【急騰】今買えばいい株22158【トランプ砲炸裂】 より
うがい@負け組投資家
@RtSubPozrT8wmsN
夜間PTSで買いあさりました(昨日ぶり2回目)
昨日は不安でいっぱいの夜だったけど今日は希望に満ち溢れた夜だな
午後11:38 · 2025年4月9日
スポンサード リンク
スポンサード リンク
【ニューヨーク=竹内弘文】
10日の米株式相場で米株式市場でダウ工業株30種平均は反落し、
前日比1014ドル(2.5%)安の3万9593ドル(速報値)で終えた。
前日にはトランプ米大統領が相互関税の上乗せ部分を一時停止すると発表し、
ダウ平均は史上最大の上げ幅を記録したが、市場の不安心理は拭い切れていない。
半導体大手エヌビディアは一時13%安、アップルは同8%安となった。
米中の貿易戦争が激化し、テック企業による中国事業への逆風が強まるとの懸念が高まった。
S&P500種株価指数の業種別指数では「エネルギー」や「テクノロジー」などの下げが目立つ。
(´・ω・`)