提案の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「提案」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
54 :山師さん@トレード中 :2025/04/02(水) 17:38:32 ID:54ZxBJ2R0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18205 より
325 :山師さん@トレード中 :2025/04/01(火) 21:02:26 ID:yLpeJEyg0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18202 より
【要人発言】
ロシア政府高官
「現在の米国によるウクライナに関する提案は受け入れられない。なぜならモスクワが求める危機の根本原因への対応を考慮していないため」
「トランプ米大統領がウクライナに戦争を止めるよう求めたという話は聞いていない」
32 :山師さん@トレード中 :2025/03/31(月) 19:20:06 ID:T/CPVIVo0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18199 より
中居正広氏、被害女性Aアナを誘う生々しいメール 複数人で会食提案→実際は集めず 店予約せず→マンション Aアナ「嫌な気がした」
ただのレ○プだよ犯罪だよ(´・ω・`)
112 :山師さん@トレード中 :2025/03/29(土) 15:36:29 ID:vDwdwRur0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18194 より
ダイエットレシピ提案だけどこれは美味しそう(´・ω・`)
https://www.instagram.com/reel/DHOpJ-hMvBL/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
912 :山師さん:2025/03/28(金) 11:45:29 ID:KF2ZMj94 【急騰】今買えばいい株22079【バードストライク】 より
カバーの社長を下痢便先生に代えたほうがいいでしょ
株主提案するべき
855 :山師さん@トレード中 :2025/03/27(木) 17:11:45 ID:jAKBGR7i0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18189 より
三菱鉛筆、自社株買いなどファンドの株主提案否決
ノーリツ、自社株買いなどファンドの株主提案否決
DICの株主総会、オアシスの提案を否決
否決否決否ぇー決!(´・ω・`)
754 :山師さん@トレード中 :2025/03/26(水) 17:24:49 ID:OFr81QAO0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18186 より
deepseekとラマを検証の1例
ラマは不正解だったけど
deepseekは正解だった上に提案もしてきたみたいね
416 :山師さん:2025/03/26(水) 17:23:37 ID:LQ3kO26G 【急騰】今買えばいい株22071【配当鳥】 より
同棲するなら市川市
市川市の婚前同居費支援 反対受け市川市長「再提案したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f82f88a197ac8d1b7559be6482081e7ef62f53c
308 :山師さん:2025/03/26(水) 16:51:57 ID:9xuph7mL 【急騰】今買えばいい株22071【配当鳥】 より
電子部品大手「ニデック」から買収提案を受けている、工作機械メーカー「牧野フライス製作所」の労働組合の代表が会見を開き、
「事前協議のない買収提案で、従業員やその家族が強い不信感を抱いている」などとして、相手側の対応に懸念を示しました。
スポンサード リンク
353 :山師さん:2025/03/25(火) 15:43:06 ID:T/LIE/EN 【急騰】今買えばいい株22066【ビジュアル系】 より
セブン&アイ・ホールディングスは、買収提案を行っているカナダのコンビニ大手との協議の状況について明らかにし、
両社で秘密保持契約を結びアメリカにある店舗の売却を進めることを提案したものの、カナダ側が拒否したため、
協議を進められなくなっているとしています。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
クラウドファンディングのサイト見たら こんなんで金集めて実際に寄付する人もいるんだな
こんなの詐欺にしか見えないんだけど・・ (´・ω・`)
【助けてください!】保護猫21匹の飼育費、全財産なくなりました…
とても情けない話なのですが、会社で知り合った同僚に「個人で保護猫活動やるのは限界がある。俺は前に会社も経営してた事もあるし、法人を作って一緒にやらないか」と提案され
準備金やら色々と言われ、猫の為に貯めておいた貯金をトータルで500万円詐欺にあってしまいました。
正直、自殺も何度も考えました。ですが、猫達を放置してしまうことになるので、その責任感だけで、今はなんとか持ちこたえてます。
猫たちは、家での生活に慣れているので、できれば里親や保護団体に出さずにできる限り世話してあげたいと思っています。