以下の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「以下」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
55 :山師さん:2025/04/29(火) 16:43:22 ID:4cpsbhuG 【急騰】今買えばいい株22238【祐一大まくり】 より
879 :山師さん:2025/04/29(火) 14:03:03 ID:aoXjedgB 【急騰】今買えばいい株22238【パイパン】 より
>>587
個別株と指数は期待値は一緒で、
個別株は指数を大きく超えるリターンを出す少数と、
指数以下のリターンで終わる多数という集まりだから、
指数で堅実に儲けるか、個別株でギャンブルするかという
話に結局なるんだろうな
505 :山師さん:2025/04/29(火) 09:43:41 ID:J3ayJObb 【急騰】今買えばいい株22238【パイパン】 より
>>495
今期予想がコンセンサス以下
これが全て
包括利益なんか気にしてる層はPTSで売買なんてしないよ
50 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 20:37:23 ID:9Y3b52YDM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18283 より
まえ987を見てちょうど今日見かけた書き込みを思い出したよ(´・ω・`)
多分chatgptあたりの回答と思うけど
ぼくは管理教育を回避したからなのかこの通り自由人そのもの
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 779c-N8LA):2025/04/28(月) 03:08:39.74 ID:FDTSBqa80
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている
ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。
837 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 19:33:32 ID:cTSM1zlRr 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
>>804
150万かぁ微妙
航続100キロ以下でいいから80万円くらいでお買い物用に軽が欲しい(´・ω・`)
804 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 19:07:04 ID:NRtBGTSZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
>>798
軽EV航続距離250kmで150万円以下とか記事有りましたね(´・ω・`)
664 :山師さん:2025/04/28(月) 18:49:53 ID:U1YVVdZN 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
1100以下でも高えわ売れネ
523 :山師さん:2025/04/28(月) 17:41:37 ID:UiMBsPNe 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
アズストップ安以下でス○ベ買いして並んでる奴目論見外れて涙目やなw
100 :山師さん:2025/04/28(月) 15:53:17 ID:T3uW42Jx 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
メタリアル ww
2025.04.28 お知らせ
株式会社オルツと当社の関係について
株式会社オルツによる情報開示および同件に関するインターネットでの情報発信等を受け、当社との関係についてのお問い合わせをいただいておりますので、以下の通りご報告申し上げます。
当社は、同社の株式を前期中にすべて売却しており、現在は資本関係ならびに業務提携関係も一切ございません。
スポンサード リンク
91 :山師さん:2025/04/28(月) 15:52:08 ID:OibvNoK1 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
>>73
この業績見通しなら1000円以下がフェアバリューじゃね
79 :山師さん:2025/04/28(月) 15:50:51 ID:NQ8kLsaD 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
アズ1050以下にはしたくないみたいね
2 :山師さん:2025/04/28(月) 15:41:57 ID:zU2wPzhf 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
アズ明日のストップ安以下wwww
472 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 15:38:34 ID:WjTixx1q0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
日立強い
コンセンサス以下だけどこの程度なら余裕そう(´・ω・`)
391 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 15:18:35 ID:a7G4FD6x0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18282 より
オッサンの株価が三輪車以下とは悲しいな(´・ω・`)
725 :山師さん:2025/04/28(月) 15:15:46 ID:rrPKjmmw 【急騰】今買えばいい株22236 より
メタリアルIR
株式会社オルツと当社の関係について
株式会社オルツによる情報開示および同件に関するインターネットでの情報発信等を受け、
当社との関係についてのお問い合わせをいただいておりますので、以下の通りご報告申し上げます。
当社は、同社の株式を前期中にすべて売却しており、現在は資本関係ならびに業務提携関係も一切ございません。
705 :山師さん:2025/04/28(月) 15:13:20 ID:mV66s9pG 【急騰】今買えばいい株22236 より
>>686
おつかれー
無理そうやね
しかし内需インフラでずっとPBR0.5以下で放置とかそりゃないぜ〜
738 :山師さん:2025/04/28(月) 13:06:21 ID:betbVpwe 【急騰】今買えばいい株22235【修正】 より
いつも仕事だからこの時間書けないけどお前ら日中こんな感じなんかw
リーマン馬鹿にしてるけどリーマン以下が多いとちゃうかい?
340 ::2025/04/28(月) 12:18:14 ID:Mq2UlLHm 【急騰】今買えばいい株22235【修正】 より
え、まって
エヌビ悪材料出てしかもコンセ以下の決算アドバン買ってる人いるのか
スポンサード リンク
706 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 11:24:54 ID:1X/HNbWj0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18281 より
100円以下お祭り状態(´・ω・`)
99 :山師さん:2025/04/28(月) 09:08:57 ID:xgK0omVH 【急騰】今買えばいい株22233【黄金週間】 より
ww
まゆ@株 @mayu_19760623
39s
この人どんな意図でこんなこと書いてるんだろうね?
読んだ人びびっただろうけどこの人暴騰した銘柄を解説してるだけだからねー
そんなこと私にでもできるよー x.com/muratamika2021…
ウルフ村田( 村田美夏 ) @muratamika2021
メモ ネクストウェア(4814)が過去に仕手株とみなされた経緯と、今回の急騰が短期で終わる可能性について、以下の観点から分析します。
1. 過去の仕手株としての経緯
947 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 08:46:10 ID:oev0nW/t0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18280 より
【ワシントン=飛田臨太郎】米政府が造船業を巡り日本に安全保障と経済の両面で協力を求めることが分かった。ジョン・フ○ラン米海軍長官が日本経済新聞に明らかにした。日米で商業船舶を軍事転用可能な仕様で建造するほか、日本企業に米西海岸の造船業へ投資を要請する。
フ○ラン氏が日本を訪問し、28日に中谷元防衛相らとの会談で伝える。日本企業との面会や造船所の視察も予定する。同氏は米投資会社の創業者でトランプ大...(以下有料版で,残り1349文字)
日本経済新聞 2025年4月28日 0:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN260U60W5A420C2000000/
また重工でつか?(´・ω・`)
877 :山師さん:2025/04/28(月) 08:40:50 ID:l1p2mRxx 【急騰】今買えばいい株22232【GW雑談】 より
Vicarius Ltd.(ヴィカリウス 本社:米国 開発︓イスラエル、 以下、Vicarius)と販売契約を締結し、システムセキュリティの根本要因である脆弱性を塞ぐ同社
の CTER※1ソリューション「Vicarius VRX」(ヴィカリウス ブイアールエックス)の販売を開始します。
うんただの日本代理店だね
782 :山師さん@トレード中 :2025/04/28(月) 04:15:38 ID:t85KpOfy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18280 より
>>773
色々調べたら、こっちの訳かもしれないと感じている (´・ω・`)
「関税が導入されれば、多くの人々の所得税は大幅に減税され、もしかしたら完全に撤廃されるかもしれない。
焦点となるのは、年収20万ドル以下の人々である。」
「cut in」の意味を調べたら、組み込むとか割り込むとかの意味が有るから、「When Tariffs cut in」が、
「関税の導入」とか、「関税の組み込み」とかなんだろうかと感じているのよね
649 :山師さん@トレード中 :2025/04/27(日) 22:33:21 ID:qBtiDHen0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18280 より
Trump: Focus will be on people making less than $200k a year.
トランプ年収20万ドル以下の人々に焦点を当てる。
日本ならほとんど全員w(´・ω・`)
294 :山師さん:2025/04/27(日) 20:20:47 ID:nkw0D73W 【急騰】今買えばいい株22232【GW雑談】 より
大金持ちになったら値段を気にせずに買い物をしたい
ってよく聞くけどA店で値段気にせず買ったものがB店で半値以下で販売してたらそれはそれでJCさせられたのと同じよな
何が言いたいかっていうと金持ちになったとしても常に勉強じゃないけど知識は持っておかないと結局は損することになるな
スポンサード リンク
スポンサード リンク
今月フルレバ300幅の損切り3回して資産半分以下にしたのワイくらいだろ