発覚の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「発覚」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
8 :山師さん:2025/05/01(木) 16:43:15 ID:RoiZclUJ 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
6 :山師さん:2025/05/01(木) 16:33:49 ID:Ahv3RP3K 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
朝一2段階認証の確認メールがきて
誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ
すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです
そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました
変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません
今急いで記憶で書いてるので
抜けてたり違う部分あるかもですが今はこれですすみません
ウイルスソフトは二重に入れててスキャンも毎日して問題は発見できてないので
流出経路が全く不明ですが
他の証券会社のメールアドレスも変更されてたり(こちらも確認中)でもろもろ調べてますとりあえず今走り書きなので見づらいかもしれませんがすみません
午後0:34 · 2025年5月1日
https://i.imgur.com/RPbtDZZ.png
941 :山師さん:2025/05/01(木) 16:32:38 ID:JS1F8bHa 【急騰】今買えばいい株22249【Captain is Back】 より
でも楽天の2段階認証メールが来て発覚した訳だし意味無い訳じゃ無いよね
テスタも乗っ取りは流石にきついか
766 :山師さん:2025/05/01(木) 15:50:27 ID:RoiZclUJ 【急騰】今買えばいい株22249【Captain is Back】 より
>>717
著名投資家のテスタ氏が1日、X(旧ツイッター)を更新。証券口座の乗っ取り被害に遭ったことを明かした。
証券口座を乗っ取られる被害が多発する中、テスタ氏も「乗っ取られました 証券会社は楽天証券です」と報告。「調べ中なのでもし自分が間違ってたら大変申し訳ないですお世話になってる証券会社だし」と前置きした上で、「それでも言っておいた方が被害減ると思うので忖度無しに言っておきます」とし、「現状自分の認識では楽天証券の二段階認証は意味を成してないと思います」と指摘した。
「朝一2段階認証の確認メールがきて 誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです」と経緯を説明。「そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました 変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません」と状況を伝えた。
自身は2段階認証のほかに、ウイルスソフトを二重に入れて毎日スキャンしていたものの「問題は発見できてないので流出経路が全く不明」だという。また、「他の証券会社のメールアドレスも変更されてたり(こちらも確認中)でもろもろ調べてます」とした。
テスタ氏は有名な株式投資家。Xのプロフィル欄によると、24年2月に「総利益100億円」を達成したという。
421 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 13:17:19 ID:XZi5j0rx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
米国債といい、怪しい全農(´・ω・`)
1. 全農秋田県本部による米の不正流通・架空取引事件
これは2005年に発覚した事件で、全農秋田県本部が子会社であるパールライス秋田の赤字を補填するために、農家から販売を委託された米を無断で簿外販売(横流し)したり、実際には取引がないにもかかわらず米の売買があったように装う架空取引を行ったりしていたものです。
この事件では、以下の点が問題視されました。
* 米の横流し: 生産者である農家に無断で米を売却し、その代金を不良債権の処理に充てていたこと。
* 架空取引: 米価が下落するのを防ぐため、卸売会社と共謀して実際には取引のない売買を行い、市場価格を操作しようとしたこと。
* 補助金の不正受給: 架空取引に基づいて、国の補助金を不正に受け取っていたこと。
11 :山師さん:2025/05/01(木) 12:41:05 ID:PMEpoua1 【急騰】今買えばいい株22248【ニギチン】 より
テスタ
@tesuta001
朝一2段階認証の確認メールがきて
誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ
すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです
そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました
変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません
今急いで記憶で書いてるので
抜けてたり違う部分あるかもですが今はこれですすみません
ウイルスソフトは二重に入れててスキャンも毎日して問題は発見できてないので
流出経路が全く不明ですが
他の証券会社のメールアドレスも変更されてたり(こちらも確認中)でもろもろ調べてますとりあえず今走り書きなので見づらいかもしれませんがすみません
午後0:34 · 2025年5月1日
https://x.com/tesuta001/status/1917784728184447311
93 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 12:38:53 ID:Oae3l8A60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
>>78
証券口座に不正アクセス発覚したら、とりまわざとパス間違えて口座ロックするのが一番はやいか。
でそのあとにパス変えたりいろいろする感(´・ω・`)
962 :山師さん:2025/05/01(木) 12:37:41 ID:CgbQr1pP 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
前日ww誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ
すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです
そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました
961 :山師さん:2025/05/01(木) 12:37:38 ID:mOjp9X1v 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
2段階認証を突破されたのか 楽天アカンやん
テスタ @tesuta001
1m
朝一2段階認証の確認メールがきて
誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ
すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです
そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました
変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません
スポンサード リンク
78 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 12:36:54 ID:u+ZhGEDV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
テスタ @tesuta001
朝一2段階認証の確認メールがきて
誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ
すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです
そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました
変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません
今急いで記憶で書いてるので
抜けてたり違う部分あるかもですが今はこれですすみません
ウイルスソフトは二重に入れててスキャンも毎日して問題は発見できてないので
流出経路が全く不明ですが
他の証券会社のメールアドレスも変更されてたり(こちらも確認中)でもろもろ調べてますとりあえず今走り書きなので見づらいかもしれませんがすみません
942 :山師さん:2025/05/01(木) 12:36:24 ID:nQFCMRJN 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
注文履歴もあるのかよ
朝一2段階認証の確認メールがきて
誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ
すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです
そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました
710 :山師さん:2025/05/01(木) 10:31:24 ID:1sz9+Oxc 【急騰】今買えばいい株22246【人はいさ】 より
オルツ、売上高過大計上で第三者委設置 決算発表を延期
人工知能(AI)開発のオルツは25日、主力の議事録作成サービスに関する売上高を過大計上している可能性があると発表した。4月初旬から証券取引等監視委員会の調査を受けており、発覚した。企業と独立した第三者委員会を設置して調査することも発表し、5月14日に予定していた2025年1~3月期連結決算の発表を延期する。
490 :山師さん:2025/05/01(木) 08:54:18 ID:KK31GEL0 【急騰】今買えばいい株22245【全修】 より
>>478
本来なら上場出来る会社じゃないのが発覚したしね
上場後即赤字の上場ゴールとはレベルが違うでしょ
363 :山師さん:2025/05/01(木) 08:37:06 ID:VmFq/JY+ 【急騰】今買えばいい株22245【全修】 より
上場3年以内に粉飾発覚したら会社が市場にある株を公募価格で全量買い取って上場廃止とかにしろよ
864 :山師さん@トレード中 :2025/04/30(水) 01:27:17 ID:hHToX0pzr 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18284 より
日本でホテルのベッドの下に不審な男性が隠れていることが発覚し、注目を集めている。
27日(現地時間)、台湾紙の鏡週刊などによると、日本を一人で旅していたウクライナ人女性ナタリー・コメンコさんは、ホテルのベッドの下で見知らぬ男性が隠れていることを発見した。ナタリーさんは「部屋から悪臭がしたので死○が隠されているのかと思った」として「ベッドの下を見てみたら、アジア系男性がいた」と話した。
その男性はベッドの下から抜け出し、3秒間ナタリーさんをにらみつけ、突然大声を上げて現場から逃げたという。ナタリーさんは大声で叫んで助けを求め、ホテルのスタッフはすぐに警察に通報した。
警察の調査結果、ベッドの下から携帯用補助バッテリーとUSBケーブルが発見され、ホテルに防犯カメラが設置されておらず侵入者を特定することも難しいことが明らかになった。
https://video.twimg.com/amplify_video/1916448055706234880/vid/avc1/720x1280/DEm9GgqveRYHI-ES.mp4
969 :山師さん:2025/04/28(月) 20:45:38 ID:yKbMGigv 【急騰】今買えばいい株22237【祐一大勝利】 より
田端の動画見たけどヤバすぎるw
ゲーム感覚で数字作ってるやんw
発覚しなかったら来年再来年は更にヤバい売上になっててワロタわw
211 :山師さん@トレード中 :2025/04/25(金) 21:34:28 ID:ZLpMOclQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18278 より
オルツ、ついこないだバイトダンスと提携♪とかIRほざいてたんやで。そんときにはすでに問題発覚してたのに隠してた
20 :山師さん@トレード中 :2025/04/25(金) 19:28:19 ID:ga8uf4g30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18278 より
赤字で剰余金もマイナスで上場してすぐ粉飾発覚とか
主幹事の大和証券さん大丈夫ですかね(´・ω・`)
スポンサード リンク
44 :山師さん:2025/04/25(金) 17:45:25 ID:mYP4cWoq 【急騰】今買えばいい株22230【爆益ディスカ】 より
粉飾してなかったら上場出来ないのに
上場してから粉飾発覚は上場維持出来るってバグみたいな仕様だろこれw
389 :山師さん@トレード中 :2025/04/24(木) 08:49:18 ID:Uq4bRZje0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18273 より
普通にボーイフレンド発覚なら問題なかったのに(´・ω・`)
広瀬すずだって山崎賢人と発覚してたけどノーダメージ
53 :山師さん@トレード中 :2025/04/23(水) 23:41:56 ID:+Xw6w+h4H 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18273 より
田中圭と永野芽郁同時期にコロナ感染で休業してたのが発覚
50 :山師さん@トレード中 :2025/04/23(水) 14:23:43 ID:/21vgkJc0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18272 より
>>32
キティちゃんも不倫発覚したのかも(´・ω・`)
813 :山師さん:2025/04/22(火) 11:43:30 ID:HPafM2VS 【急騰】今買えばいい株22210【全無】 より
>>806
楽天証券は不正アクセス発覚したらすぐにリスクベース認証導入したり対応早かったのにな
他の証券はまともに対策してないのでは?
85 :山師さん@トレード中 :2025/04/21(月) 19:04:06 ID:PhDnt2HK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18267 より
やつらはなにもかわらない(´・ω・`)
※【全農あきた事件】2005年1月に発覚した全国農業協同組合連合会秋田県本部(全農あきた)の「米横流し事件」と「米架空取引事件」。全農あきたの子会社のパール秋田が、取引先の経営不振により2億5100万円が不良債権化した。パール秋田は赤字に陥ることを防ぐため、農家から販売目的で預かっていたコメを横流しして簿外販売し、取引先から債務弁済があったように装い利益を計上した。また、全国米穀取引・価格形成センターにおいて、全農あきたはパール秋田等との間で架空取引を行い、パール秋田等に高値で落札させ、米価を高く操作した。
383 :WANDSマン11 :2025/04/18(金) 09:32:45 ID:3vQw3h560 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18261 より
ソフトバンクG出資の新興企業、創業者が謝罪−粉飾に至った経緯語る
100人の従業員を抱える規模に成長したころ、資金はあと3カ月で
底を突く状況に陥っていた。そこで、財務報告書に虚偽の数字を記入し始めたという。
それから1時間でギブラン氏は、5年間の努力では達成できなかった「成功」を
少なくとも帳簿上で実現していた。いずればれるだろうと覚悟しながら、
自分の会社を勝ち組に見せかけた報告書を投資家らに送信した。
ところが、意外なことに不正は発覚しなかった。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
著名投資家のテスタ氏が1日、X(旧ツイッター)を更新。証券口座の乗っ取り被害に遭ったことを明かした。
証券口座を乗っ取られる被害が多発する中、テスタ氏も「乗っ取られました 証券会社は楽天証券です」と報告。「調べ中なのでもし自分が間違ってたら大変申し訳ないですお世話になってる証券会社だし」と前置きした上で、「それでも言っておいた方が被害減ると思うので忖度無しに言っておきます」とし、「現状自分の認識では楽天証券の二段階認証は意味を成してないと思います」と指摘した。
「朝一2段階認証の確認メールがきて 誰かログイン試みてるまずいと思い注文履歴を確認したところ すでに前日夜に注文した履歴があり発覚した感じです」と経緯を説明。「そして慌ててログインパスを変えてる間にもまた注文履歴が更新されてました 変えてから電話して口座ロックされるまでは新しい注文はありません」と状況を伝えた。
自身は2段階認証のほかに、ウイルスソフトを二重に入れて毎日スキャンしていたものの「問題は発見できてないので流出経路が全く不明」だという。また、「他の証券会社のメールアドレスも変更されてたり(こちらも確認中)でもろもろ調べてます」とした。
テスタ氏は有名な株式投資家。Xのプロフィル欄によると、24年2月に「総利益100億円」を達成したという。