金融庁の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「金融庁」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
379 :山師さん@トレード中 :2025/07/08(火) 08:47:20 ID:9GQF753LH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18446より
67 :山師さん:2025/07/07(月) 17:15:01 ID:TOoEnI3Q 【急騰】今買えばいい株22551【景気悪化】より
>証券口座の乗っ取りによる不正な売買が先月は約380億円と、前の月の2割以下に激減しました。多要素認証などの対策が浸透してきていることも一因とみられます。
金融庁によりますと、証券口座が乗っ取られ第三者に勝手に取引された件数は6月は783件で、売買額は381億円でした。
5月の2329件、売買額2105億円から急減しています。
こうした被害は3月以降、増加し続けていましたが、一部の証券会社が多要素認証を必須化するなど、対策が浸透してきたことも影響したとみられます。
920 :山師さん:2025/07/05(土) 02:22:11 ID:ovhiuCdm 【急騰】今買えばいい株22545【日本沈没】より
証券口座乗っ取りで「損失」、SBI証券を提訴 顧客の男性が返還請求
事件・司法
2025年7月4日 18:38
証券口座の乗っ取り問題を巡り、被害に遭ったとする男性が4日、口座を開設していたSBI証券に対し、不正アクセスによる取引で数千万円相当の金融資産を失ったとして全面返還を求め東京地裁に提訴した。
訴状などによると、原告は横浜市在住の大学講師の男性(60)で、今年4月に同証券の口座を乗っ取られたという。保有する不動産投資信託(REIT)は全て現金に換金されたうえで株取引に利用されており、被害を把握した時には、数千万円あった資産は数十万円まで目減りしていたとしている。
4日、都内で記者会見した男性は、全面的な補償を求めSBI証券に文書を送付したが期限までに回答がなかったと説明。「約30年かけて老後のために形成していた資産が奪われた。SBI証券には口座開設時に結んだ預託契約に基づき、不正な取引で失った分を元通りに回復する義務がある」と訴えた。
金融庁によると、証券口座の乗っ取りは1~5月に16社で確認され、不正な売買の取引額は5000億円を超える。
SBI証券は「訴状を受け取っておらず、コメントできない」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD044C10U5A700C2000000/
291 :山師さん:2025/07/01(火) 22:31:19 ID:aeWD6uEA 【急騰】今買えばいい株22525【捕虜交換】より
悪いことしてる人たちいるんだろうなぁ
まあ金融庁が何もしないんだからしょうがないね
276 :山師さん:2025/07/01(火) 22:28:19 ID:ZMrBneRC 【急騰】今買えばいい株22525【捕虜交換】より
出来高膨らんだタイミングと青汁の投稿の時間差10分しかないってもうちょっと隠せよw
金融庁怖くない無敵の人間多すぎだろw
533 :山師さん:2025/06/28(土) 23:33:52 ID:gYBA+AkT 【急騰】今買えばいい株22512【あと7日】より
>>514
金融庁って最近仕事するよな
481 :山師さん:2025/06/28(土) 22:47:09 ID:zX9fqFxJ 【急騰】今買えばいい株22512【あと7日】より
cisデーセク買ったらしいな
金融庁のデータセンターETFのReit入りのニュースか
39 :山師さん:2025/06/28(土) 13:50:57 ID:xoApiasC 【急騰】今買えばいい株22512【あと7日】より
金融庁、データセンター設備のREIT組み入れ許可を発表
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB276K30X20C25A6000000/
少し前に報道されてた事が正式決定したけどこれでさくらやデーセク上がるだろうか
262 :山師さん@トレード中 :2025/06/27(金) 21:45:19 ID:jdLFMpEm0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18424より
cis@株 先物 FX 新信長の野望 @cissan_9984
金融庁主導でデータセンターETFやるってことで反応してないPTS銘柄全部買ってみた
明日これ上げても数百万にしかならないけどこういう小銭も骨髄反射で全力で拾いにいくのが染み付いてる
職業病かなのか趣味かなのか特技なのかわからない感じ
スポンサード リンク
173 :山師さん@トレード中 :2025/06/26(木) 12:31:04 ID:/Z7JE1RT0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18420より
なんか金融庁の方針転換で暗号資産直接買えばよくなってメタプラとか買わなくてもよくなりそうだな
539 :山師さん:2025/06/25(水) 13:41:46 ID:dFlljntB 【急騰】今買えばいい株22493【荒れる株主総会】より
あれほど言ったのに
意味無い損切りしてる奴
今月の行使数がほとんど終わってるから
思惑で下がってるからフラフラしない方が良いと
夏枯れ相場でもあるし、金融庁会議もあったし
と言っても、短期で強欲狙う人は無理だろうけど
140 :山師さん@トレード中 :2025/06/25(水) 10:25:24 ID:eAf+/NhJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18417より
米住宅金融庁、住宅ローン審査で仮想通貨の活用を検討(コインテレグラフジャパン)
仮想通貨を担保に家が買えるのか・・・(´・ω・`)
605 :山師さん:2025/06/25(水) 10:02:28 ID:EvdNSeLi 【急騰】今買えばいい株22490【trump】より
メタプラ金融庁の売り煽りが効いてるなw
36 :山師さん:2025/06/25(水) 09:21:28 ID:Ep2aROL5 【急騰】今買えばいい株22490【trump】より
ビットコインETF関連銘柄どこ??
金融庁、金商法移行を本格検討 分離課税やビットコインETFの機運高まる
参考:金融庁資料 仮想通貨情報 2025/06/24 18:14
明日、25日の金融審議会総会で議題として取り上げられる予定。
最大の焦点は、資金決済法で規制されている暗号資産を、金融商品取引法(金商法)の枠組みに移行させる案の審議だ。
この制度変更により、暗号資産が正式な「金融商品」として位置づけられることになる。
金商法への移行が実現すれば、現在の総合課税(最大55%)から株と同じ約20%の申告分離課税への転換や、ビットコインETF(上場投資信託)などの国内解禁による機関投資家や一般投資家のアクセス向上につながることが期待される。
109 :山師さん:2025/06/21(土) 09:23:11 ID:jjBl32Mz 【急騰】今買えばいい株22470【セクハラ】より
暗号資産、金商法移行へ前進か──金融庁、25日審議会総会で「結論」提示
://news.yahoo.co.jp/articles/0bffb2033d57da7dabc3ce13a355fb951bded775
> 金商法への移行が実現すれば、暗号資産取引で得た利益が株式などと同様の20%申告分離課税の対象となる道が開かれる。また、ETF(上場投資信託)の実現も見えてくる。
超割高な脱法的ビットコインETFぎゃああああw
277 :山師さん:2025/06/18(水) 19:47:51 ID:5KYMHeG9 【急騰】今買えばいい株22455【造船太郎砲】より
>>113
金融庁動け
41 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 13:44:27 ID:tJ0ShVb60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18398より
TOB巡るインサイダー、課徴金引き上げ 金融庁が17年ぶり見直し
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB152FG0V10C25A6000000/
774 :山師さん@トレード中 :2025/06/17(火) 08:57:51 ID:/7dKXa7LH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18396より
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB152FG0V10C25A6000000/
TOB巡るインサイダー、課徴金引き上げ 金融庁が17年ぶり見直し
おまんら、許さんぜよ!(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
不正売買、計5710億円に 証券口座乗っ取り被害 金融庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/d40d7cfeaf4a4003257216dc8966720afc76e180
6月単月の不正取引金額は計約381億円と前月の約2105億円から大きく減少。不正な取引が見つかった証券会社も16社から7社に減っており、各社がセキュリティー強化を進めていることなどが影響したとみられる。
減ったぞ(´・ω・`)