反対の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「反対」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
150 :山師さん:2025/10/18(土) 10:37:11 ID:XRD7sGxA 【急騰】今買えばいい株26002【ぷいんき】より
865 :山師さん@トレード中 :2025/10/18(土) 09:42:21 ID:Mv6h7CFy0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18705より
>>805
利権側におるやつは大反対はたしてやれるか?利権側じゃねえからとっとと貧乏人になればいいけど
税金で食ってる無能が多すぎこの国
629 :山師さん@トレード中 :2025/10/18(土) 00:58:52 ID:RrUORD1p0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18705より
>>610
衆議院選挙制度改革で小選挙区制への移行を決めたんだけど当時の野党が反対したので海部内閣の時に小選挙区300比例代表200に折衷することで妥協した経緯があった
本来だったらずっと前に比例部分の縮小はやっておくべきだったという話(´・ω・`)
80 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 17:48:27 ID:9f8f88w70 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18705より
き○たま、馬鹿でひよったのか、策士なのか
学会と組むのか、まぁ、敵基地能力とかトマホークとか認めてるから今更反対はできないだろうけど
80 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 12:31:46 ID:qG+xriVY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
害獣の駆除に反対の人は殺虫剤や虫除け禁止ね(´・ω・`)
937 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 11:25:08 ID:/CuzDqd30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18703より
連合会長に連立反対されたらこの腰砕けだもんなあ
ちょいとガッカリ(´・ω・`)
317 :山師さん:2025/10/16(木) 18:48:23 ID:Aagkclb5 【急騰】今買えばいい株25993【修正】より
>>212
殲滅計画に反対!
791 :山師さん:2025/10/16(木) 12:29:17 ID:ouOyNJnY 【急騰】今買えばいい株25991【ポンコツ玉木】より
#た○きん性交理大臣反対!
506 :山師さん:2025/10/16(木) 11:35:35 ID:XhtfOsi3 【急騰】今買えばいい株25991【ポンコツ玉木】より
>>488
水産庁が反対しても、お前らが普段食うレベルのウナギは中国産だからな
完全にあかんな
スポンサード リンク
488 :山師さん:2025/10/16(木) 11:32:36 ID:o2dVu0iJ 【急騰】今買えばいい株25991【ポンコツ玉木】より
宇奈とと \(^o^)/オワタ
ウナギの国際取引規制 全種対象とのEU提案が前進 水産庁は反対する考え…ニホンウナギ「十分な資源量…絶滅の恐れない」
https://www.fnn.jp/articles/-/946289
937 :山師さん:2025/10/16(木) 10:36:36 ID:k9SAXbp4 【急騰】今買えばいい株25990【早苗のリズム】より
【要人発言】日銀審議委員「9月会合では0.75%程度への引き上げを提案」
田村日銀審議委員
「景気は、一部に弱めの動きもみられますが、総じてみれば、緩やかに成長していると判断」
「直近の2025年9月会合では、短期政策金利の誘導目標を、0.5%程度のまま維持することが決定されましたが、私はこれに反対し、0.75%程度への引き上げを提案」
「インフレ上振れリスクが膨らんできている状況にあると考えている」
588 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 09:56:55 ID:AGVIO+od0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18700より
親禿と半導体は反対に動いてね?
181 :山師さん:2025/10/15(水) 23:23:30 ID:Bas+e9rt 【急騰】今買えばいい株25989【高市いいヤツ】より
維新は進次郎への投資分、副都心構想、カジノの成功予算ほしい、
それで高市維新は確実w
た○きんはオ○ニーでもしてろ、暴落総理大反対このくそ、不倫総理?そうは、い神崎♪w
642 :sage:2025/10/15(水) 21:13:03 ID:i8ReWj9W0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18699より
ファーー
公明党幹部は「がんだった」
2023年9月
麻生副総裁(当時)
自民党の麻生太郎副総裁が国家安全保障戦略の改定に当たり、敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有に慎重だった公明党幹部は「がんだった」と述べた。
麻生氏は24日、福岡市での講演で、国家安保戦略改定に向けた議論の過程を紹介する中で、敵基地攻撃能力の保有について「公明党は専守防衛に反するという理由で反対」したと明かし、
山口那津男代表ら幹部3人の名前を呼び捨てにして「がん」に例えた。
893 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 14:52:49 ID:UsWJIhz30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
立憲は反対ばかりで 能力不足ですよ
228 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 12:00:17 ID:5BCQyo5D0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
これ野党が反対してるのかな、石破続投なら地方創生銘柄来るぞ(´・ω・`)
844 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 10:35:05 ID:TWqrVKC00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18697より
き○たま党の、支持団体の民間労組は反対していないのか
438 :山師さん:2025/10/15(水) 10:06:49 ID:heKEpT/d 【急騰】今買えばいい株25985【半導体買い場】より
俺の地域にはイオンがない
地域がイオン反対派だから
イオン系列の店はあるけど
スポンサード リンク
118 :山師さん:2025/10/14(火) 23:51:16 ID:oe23eIsz 【急騰】今買えばいい株25984【束の間のバカ】より
news23とかにも出てたし、玉木総理にしたい感が凄いでてるのよなメディア。
ただ謎なのは政権交代したいのかを国民民主に問うのは良いけど、立憲民主党に国民民主が譲れない2つ(安全保障、エネルギー)を譲歩しろとは言わないのが面白い
メディアって原発反対派でも多いのか。頑なにそこに触れないけど国民民主の拘りそこよね
756 :山師さん:2025/10/14(火) 13:12:04 ID:qYAqHNrv 【急騰】今買えばいい株25980【高市トラップ】より
顔を叩かれたら反対のほほを差し出しなさい
さもなくばうくらいなとロシアみたいになるだけや
イエスの教えは正しい
51 :山師さん:2025/10/14(火) 06:17:23 ID:uhkzzdaJ 【急騰】今買えばいい株25975【万博→カジノ】より
玉木が首相になっても大臣どーすんの?ってことよ
人材居ないし立憲なんて反対の考えの奴らなのに
まとまるわけない
435 :山師さん:2025/10/13(月) 20:29:53 ID:GWV1xZCO 【急騰】今買えばいい株25975【半導体鬼買い場】より
>>420
全部反対だわw
962 :山師さん:2025/10/13(月) 07:59:30 ID:Ms0Fcwme 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
日本維新の会の金融所得課税引き上げに関する立場
日本維新の会(以下、維新)は、金融所得課税の強化を税制全体の公平化と格差是正の観点から積極的に推進する立場を取っています。現在の金融所得課税は分離課税(税率20.315%)で運用されており、これを所得税の総合課税に組み込むことで、高所得者層の負担を増やし、累進税率(最高55%)を適用する方針です。ただし、単なる税率引き上げではなく、中長期的には「フラットタックス」(一律税率)への移行を視野に入れた税制改革の一環として位置づけています。以下で詳細を説明します。
1. 基本的な立場と政策の概要
総合課税化の推進: 維新の公約では、金融所得を総所得に含めて課税する「総合課税化」を明記。高額所得者ほど金融所得の割合が高いため、現在の分離課税では「逆進性」(高所得者の実効税率が低い問題)が発生しているとして、これを是正する狙いです。これにより、税率は最大55%まで上昇する可能性があります。
フラットタックスとの連動: 総合課税化は移行措置で、最終的には所得税・金融所得を一律税率のフラットタックスに統合。消費税や法人税の減税(例: 消費税8%への引き下げ)と組み合わせ、全体として「フロー大減税」を実現し、経済成長を促進すると主張しています。
目的: 格差是正と適正課税。投資促進を阻害しないよう、NISAなどの非課税制度を維持・拡大する方向も示唆されていますが、富裕層への負担強化が主眼です。
2. 具体的な公約・発言の根拠
維新の公式政策文書や選挙公約から、主な記述を抜粋します:
維新八策2024(個別政策集): 「消費税のみならず所得税・法人税を減税する『フロー大減税』を断行し、簡素で公平な税制を実現する」としつつ、金融所得課税の強化を税制公平化の柱に位置づけ。総合課税化を「中長期的」目標としています。
参院選2025公約(マニフェスト): 「高額所得者ほど総所得に占める金融所得の割合が高く、所得税負担率に逆累進性が働いている現状を改善し、総合課税化とフラットタックス導入を含む税制改革により課税の適正化・格差是正を図ります。」(ページ154参照)。これが金融所得課税引き上げの核心です。
衆院選2024公約: 消費税減税を前面に押し出しつつ、税制全体の「大減税」を掲げ、金融所得の扱いを総合改革の一部として触れています。
3. 最近の議論と批判の文脈(2025年現在)
三党合意の影響: 2025年の骨太方針では、自民・公明・維新の三党合意で金融所得課税の強化が示唆されており、維新はこれを支持。医療・介護保険料への金融所得反映(応能負担)も推進し、富裕層の資産を社会保障財源に充てる方向です。
X(旧Twitter)上の議論: 減税派のユーザーから「資産形成禁止令」「大増税」との批判が相次いでいます。例えば、総合課税化で税率が20%から55%に跳ね上がる点を問題視する声が多く、維新の「減税公約」との矛盾を指摘する投稿が目立ちます。一方、維新側はこれを「公平な税制改革」と位置づけ、選挙後の実現を訴えています。
4. 他の政党との比較(簡易表)
維新の立場を理解する上で、他党の動向を比較すると以下の通りです(2025年2月時点の情報に基づく)。
政党金融所得課税の立場主な特徴自民・公明超富裕層への課税強化(分離課税維持が基本)投資促進を重視しつつ、段階的強化。立憲民主党超過累進税率導入・総合課税化を目指す中長期的全面総合課税で高所得者負担増。日本維新の会総合課税化+フラットタックス移行格差是正優先、全体減税とのセット。国民民主党資産課税強化を検討(試行錯誤中)ネット批判を受け柔軟対応。
維新の政策は「増税反対」のイメージが強い一方で、金融分野では強化派として一貫しています。
91 :山師さん:2025/10/11(土) 17:38:37 ID:YQG065cI 【急騰】今買えばいい株25971【狼中年】より
?「ナンピンはダメです。その時点で自分の予想と反対の動きをしてるので損切りしましょう」
763 :山師さん@トレード中 :2025/10/11(土) 07:14:07 ID:9fMTWd0x0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18689より
国民民主はスパイ防止法求めてるのに、それに反対してる立憲共産と歩調合わせる訳無い(´・ω・`)
スポンサード リンク
スポンサード リンク
【テレビ】『新婚さん』夫54歳、妻24歳 30歳差の夫妻が登場! 出会いは夫が35歳、妻が5歳の時… 妻の母は結婚猛反対も [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760750093/