【1571】(NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信【日経インバ】
現在書き込みはありません。
(NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
(NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信の銘柄情報はコチラ→1571
[1571](NEXT FUNDS)日経平均インバース上場投信 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
255 :個人の信用高値買いが…:2025/09/09(火)10:18:00 ID:nao*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
254 :
アリババショックはしばらくキツいかもね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
253 :私は個人投資家がカモ…:2025/08/26(火)08:21:00 ID:nao*****
私は個人投資家がカモにされるタイミングを計っておりますので個人投資家の売買動向は注視しております。 個人投資家は日経の大暴騰で利益確定売りを出していました。 売った後で更に値上がりして指をくわえる次第です。 そして売った同値付近での買い戻しを行なっていました。 この売買動向から個人投資家が仕手相場に乗じていないことがわかります。 そうなりますと買うどころか売って更に値上がりしたことで再度売り値と同値付近まで調整したところで買い戻してきますので相場は更に底堅くなってきます。 結果的に個人投資家は損失をだしていませんので少し調整が入りましても個人投資家が損失に転じない点では更にディーラーによって高値更新の仕手相場が活発になってきます。 個人投資家が日経3万円割れまで押し目待ちを続けますと高値圏での推移が長引いてきます。 個人投資家の買い残が増えるタイミングを待つばかりです。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
252 :去年7月の日経424…:2025/08/26(火)08:11:00 ID:nao*****
去年7月の日経42426円を狙っていましたが、個人の買い残が想定外に増えてきませんので様子を見ました。 8月19日に43876.42円の天井をつけましたので去年の7月より1450円も高値を更新しました。 本来は42426円を超えたことを確認できた日でもインバースを買いでいいのですが、先ほど記載しました通り個人が仕手相場にのってこないため買い残が増えるどころか利益確定売りが優勢でした。 信託銀行も売り越しています。 買いは外資と証券会社などのディーラー中心で相場が完全に仕手化しています。 仕手相場の時に個人が信用買いを入れてくることで外資及びディーラーは売りに転じてはめこんできます。 ですので個人の信用買い残が天井圏で増えると天井相場が形成してきました。 天井圏で個人の買い残が増えますとインバースを買う絶好のチャンスとなっています。 しかし個人が仕手相場に乗じてこないためインバースの安値が中々きていません。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
251 :一旦撤退。:2025/08/22(金)10:36:00 ID:GAZ
一旦撤退。外人部隊怖すぎるわ。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
250 :え〜、:2025/08/21(木)19:01:00 ID:まる
え〜、じゃあ何処なの? >日経下がるとしても >買うのは此処では無いです
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
249 :よく買うわこんなん:2025/08/21(木)14:58:00 ID:yui*****
よく買うわこんなん
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
248 :日経レバレッジ民は阿…:2025/08/21(木)13:23:00 ID:GAZ
日経レバレッジ民は阿鼻叫喚ですね。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
247 :日経下がるとしても買…:2025/08/20(水)18:58:00 ID:yui*****
日経下がるとしても 買うのは此処では無いです
Yahoo掲示板(Y板) - 1571より
246 :一昨日思い切って49…:2025/08/20(水)18:00:00 ID:まる
一昨日思い切って490円でドーンと入れてみました。二日間で結構利益出たけど、放っとくと減価していくから、早めに見切りつけるか、ジャクソンホール後まで待ってみるか悩む〜
続きは1571銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
個人の信用高値買いが増えてきました。 恐らく9月末の配当を狙った高値買いとみて間違いないでしょう。 個人の信用高値買いが入ってきましたので本日久しぶりにインバースを買いました。 取れましたので個人の信用高い買いが損失を被る日が近い高値圏とみなしました。 メジャーSQにちなんだインフレ暴騰上げに個人の信用高値買いがまきこまれるという兆しです。 ここではインバース以外を買わないようにします。