【1695】ETFS 小麦上場投資信託【ETFS 小麦上場投資信託】
現在書き込みはありません。
ETFS 小麦上場投資信託を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ETFS 小麦上場投資信託の銘柄情報はコチラ→1695
[1695]ETFS 小麦上場投資信託 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
105 :コモディティのうち、…:2025/09/07(日)10:56:00 ID:mou*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
104 :敗戦のどさくさ紛れに…:2025/09/04(木)02:03:00 ID:日曜日と月曜日と隔週木曜がお休み
敗戦のどさくさ紛れに、不法に領土を奪い、同胞を不法に抑留したのはソ連です。 その旧ソ連内の内輪もめで、いまだに北方領土を不法占拠しているロシアがへとへとになってくれれば、日本を含め、ソ連に領土を強奪された国々にとっては、領土奪還のチャンスです。 ウクライナ国民には申し訳ありませんが、旧西側はロシアが白旗上げるまで、全力でウクライナを応援しましょう。ウクライナがクリミアを含めた全領土を取り戻すまで。 小麦の値段が上がればウクライナは潤います。
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
103 :小麦なんか食うな:2025/09/03(水)15:10:00 ID:tkt*****
小麦なんか食うな
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
101 :
中国は人口14億人で、小麦を1憶3659万㌧生産していたそうだが、 現在人口は7億人で小麦は1億㌧以下の生産量だと推測する。人口比ではそれでも過剰な生産量だ。なぜそう思うかと言うと。 2022年の病疫で毎年人口減があり、特に農家は激減した。しかし、有り余る公務員を農家に派遣し、大規模農家を実現させた。もともと農家は3反百姓ばかりであったが、アメリカのように機械化農場を実現すべく100町歩に及ぶような農家を創出したと思える。ところが、何作っていいやらわからず、ありきたりの大豆、スイカ、小麦、トウモロコシなどを大量生産している。ダーカーラー、スイカなど余って余って仕方なく、廃棄、廃棄のオンパレードなのだ。小麦も余るだろね。
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
100 :>世界の小麦生…:2025/08/26(火)19:10:00 ID:KBT
> 世界の小麦生産量は、次のように言われている。 > 1位中国 136,59万㌧ > 2位インド110,55万㌧ > 3位ロシア91,500万㌧ > 4位米国 44,79万㌧ アメリカは約5千万トンで、仮に1トン3万円だとすると、全量売却して1.5兆円にななる。 トランプ政権は、日本から80兆円投資させ、関税で世界から一時的に年100兆円手に入れて喜んでいる状態。つまり、小麦など眼じゃあないだんべ。だから・・・
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
99 :世界の小麦生産量は、…:2025/08/26(火)18:54:00 ID:KBT
世界の小麦生産量は、次のように言われている。 1位中国 136,59万㌧ 2位インド110,55万㌧ 3位ロシア91,500万㌧ 4位米国 44,79万㌧
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
98 :世界の小麦生産量は、…:2025/08/26(火)18:49:00 ID:KBT
世界の小麦生産量は、 1位中国136,590,100 2位インド110,553,675 3位ロシア91,500,000 4位米国
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
97 :一般的な意見にはなる…:2025/08/24(日)00:05:00 ID:ENPO
一般的な意見にはなるけどロシア戦争が終わったらゴールドと小麦は大暴落しそう
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
96 :3200円から始めて…:2025/08/22(金)09:06:00 ID:fev*****
3200円から始めてナンピン出し入れ7回目終了~ いつになったら楽ができるのだろう
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
95 :はよ3000まで行け…:2025/08/21(木)11:30:00 ID:秒速で1万失うチキン
はよ3000まで行け
Yahoo掲示板(Y板) - 1695より
94 :ローリングの都度減価…:2025/08/21(木)02:34:00 ID:KBT
ローリングの都度減価してゆくことは分りました。 ただ、CBOTとETF比較すると、おおむね比例している。 減価率はガスほどはひどいことはなく、あったとしてもせいぜい年率10%以下。 なお、10年単位でピークが出ており、次のピークは2032年が予測される。 CBOTはできないし、仮にCBOTやったとしても限月切り替えリスクが高いので、 無理。ま、ここが無難かなあ。 しばらく付き合います。
続きは1695銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
コモディティのうち、原油と小麦はダラ下げしていますね。 特に小麦は割安にもほどがあるので、買いでOKです。