【1814】大末建設【大末】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:13:03 ID:OwnerKabu685
大末建設[1814] - 関西の中堅建設会社。1947年設立。マンションなど民間建築が中心、土木も手掛け不動産事業も併営している。1990年代後半から不動産事業の失敗などで経営不振に陥る。2000年に三和銀行(現三菱UFJ銀行)等の支援の下に、債務免除など受けて再建進める。2006年に筆頭株主となった大東建託と包括的業務提携、連携を強化。冠婚葬祭場などの非マンションやリニューアルに注力。官公需減少で土木関連は比重低下傾向。
会社HP:ttp://www.daisue.co.jp/
現在書き込みはありません。
大末建設を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
大末建設の銘柄情報はコチラ→1814
[1814]大末建設 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
282 :z◯ppyという投資…:2025/08/10(日)09:33:00 ID:ne0*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
281 :TOB期待か:2025/08/09(土)10:35:00 ID:ぱみゅ
TOB期待か
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
280 :ミサワホームからのT…:2025/08/09(土)10:21:00 ID:S
ミサワホームからのTOBに期待だな
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
279 :業界再編銘柄か:2025/08/09(土)10:18:00 ID:S
業界再編銘柄か
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
278 :頑張らんかい!:2025/08/07(木)14:44:00 ID:t3m*****
頑張らんかい!
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
277 :この場を借りて言いた…:2025/08/07(木)09:51:00 ID:ne0*****
この場を借りて言いたい 井村さんありがとう!ゴチでした
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
276 :今日もたかねこ:2025/08/07(木)09:01:00 ID:CTA
今日もたかねこ
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
275 :15:00 大末建(…:2025/08/06(水)23:24:00 ID:tsu*****
15:00 大末建(1814) 第1四半期決算(カッコ内は前年同期比) 売上高 :21,464百万円(+7.85%) 営業利益:792百万円(+52.31%) 経常利益:802百万円(+43.99%) 当期利益:496百万円(+30.87%) 通期会社予想比進捗率 売上高 :+22.27% 営業利益:+22.50% 経常利益:+23.94% 当期利益:+22.04%
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
274 :決算オッケー牧場だな…:2025/08/06(水)15:27:00 ID:jxc*****
決算オッケー牧場だな
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
273 :次は増配やね:2025/08/06(水)15:22:00 ID:abc_def
次は増配やね
Yahoo掲示板(Y板) - 1814より
272 :売る株が無くなってき…:2025/08/06(水)15:11:00 ID:niveaman
売る株が無くなってきている!?
続きは1814銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
z◯ppyという投資チャンネルにて Q.株式購入時に想定購入価格を設定しますか? A.ターゲットプライスはということですね? それはもう当然設定している これは色んな所で言ってますけど2-3年で2倍の超過収益を取るという風に考えてやっているので大体、ターゲットプライスは2倍以上見えるもの 2倍取ると言っても10年で2倍取っても年率でいうと大した%にはならないので2-3年という区間に区切ることによってそのパフォーマンスにもちゃんと貢献できるような銘柄をピックしようという風に考えている Q.2-3倍行くだろうというのはもちろん色んなファクトを見ないとダメなんですけどいくつかある中でいくつか教えてもらいたい A.それは明確に戦略が決まっていて成長とバリュエーション(企業価値評価)の水準訂正。この両面を取りに行く この方針が続いているとしてfundnoteが7月29日に2200円ぐらいで買い増ししたという事はi氏の2-3年後のターゲットプライスはずばり4-5千円以上では