【1963】日揮ホールディングス【日揮】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:13:59 ID:OwnerKabu685
日揮[1963] - 独立系の国際級エンジニアリング会社。1928年設立、30年代からエンジニアリング(EPC)に進出。50年代の石油・石油化学の発展を背景に成長。現在は海外市場が50%超す。石油・石油化学、液化天燃ガス(LNG)、石油精製、薬品等一般産業と、事業バランスは安定的。経営基盤、財務体質等強固で競合に先行。水・電力などの社会インフラや新エネルギー、資源開発、排出権事業への投資など非EPC事業も積極推進。
会社HP:ttp://www.jgc.co.jp/
現在書き込みはありません。
日揮ホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日揮ホールディングスの銘柄情報はコチラ→1963
[1963]日揮ホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
997 :こちらは今からでも間…:2025/11/23(日)19:52:00 ID:ouc*****
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
996 :fwxさんその私の次…:2025/11/23(日)19:18:00 ID:キリ
fwxさん その私の次は大阪夢洲IR開発関連を狙おうと思います。 逆張り派のfwxさんに合う銘柄わりとあると感じてます。 財務も安定してるとこ多いので、狙い目かと。。 関西万博が終わって下火と思われてるみたいですが、実はこれからです
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
995 :1150円で買いまし…:2025/11/23(日)18:55:00 ID:hym
1150円で買いました。64歳のおじさんより
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
994 :ですね!1000円切…:2025/11/23(日)18:14:00 ID:キリ
ですね! 1000円切った、あの時が買い場でしたね。 でも結果論。 本当に、株が上手いヤツは底を確認して1100円をブレイクアウトしてから買ってたと思います。 fwxさんが底値で買いを躊躇されたのは当然ですよ。 出口を模索されてるのは、個人的には至極真っ当と思います。 エンジの業界そのものが、ずっとホールドできるものではない。 そうは言っても、この上昇トレンドを見続けるのはありでしょうね
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
993 :利益出たのでカニ:2025/11/23(日)16:52:00 ID:hym
利益出たのでカニ
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
992 :因みにその2つがこれ…:2025/11/23(日)14:43:00 ID:かくてぃ⭐️
因みにその2つがこれ以上上がらないという訳ではなくてですね。利益化するのにもっと時間かかるのに今の時点で上がりすぎてはっう予測の元なんで、売り煽りではないですので(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
991 :タワシはファンダとテ…:2025/11/23(日)14:41:00 ID:かくてぃ⭐️
タワシはファンダとテクニカル派なんで未来の業績を予測して都度仕込み。
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
990 :僕は、:2025/11/23(日)14:02:00 ID:fwx*****
僕は、徹底した逆張り派ですから強気一色の今、買い増しは、ないですね。 むしろ出口を試行錯誤しています。 買うとしたら千円切ったあの時でしたね。 弱気一色だったあの時。 しかし初回は、すぐ上がって注文が間に合わず、二回目は、度胸無し。 まあ、株投資は、楽しいですよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
989 :少しづつ:2025/11/22(土)22:28:00 ID:ぽ
少しづつ
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
988 :おろ?ぽ兄ヤンも、:2025/11/22(土)22:13:00 ID:バギー店長
おろ? ぽ兄ヤンも、日揮買い増し体制入ってたんですね\(^o^)/
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
987 :
ソフトバンク損切りしてきた、日揮に入れ替えようかな 日揮をトントンで売ってそもそもソフトバンクに入れたら火傷したんだよ
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
986 :出来高も少しずつ増え…:2025/11/22(土)17:26:00 ID:sun*****
出来高も少しずつ増えてきたようで、期待値が高くなってきましたね。 ニーサ口座で購入なので、暫く持ち続けようと思っています。
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
985 :3000行くと思いま…:2025/11/22(土)11:38:00 ID:5a9*****
3000行くと思います?来年上半期
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
984 :海運三兄弟(2020…:2025/11/22(土)11:11:00 ID:損切り三四郎
海運三兄弟(2020)→商社御三家(2021)→メガバンク三兄弟(2022)→防衛三兄弟(2023)→電線御三家(2024)→エンジ御三家(2025)
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
983 :日足、:2025/11/22(土)09:56:00 ID:ぽ
日足、週足、月足 どれ見ても 買いだと思いやす
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
982 :決算跨ぐのビビッて売…:2025/11/22(土)09:51:00 ID:2c6*****
決算跨ぐのビビッて売ってしまたのが失敗だった まだ間に合うかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
981 :ようやく真打ち登場と…:2025/11/22(土)03:03:00 ID:6ba*****
ようやく真打ち登場といった所でしょうか
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
980 :まさに強気一色ですな…:2025/11/22(土)01:28:00 ID:fwx*****
まさに強気一色ですなぁ〜 運子日揮と言われていた時が懐かしい。
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
979 :かの日銀総裁の植田氏…:2025/11/22(土)01:00:00 ID:mak*****
かの日銀総裁の植田氏は元日揮会長。3年前高値掴みさせられたけど、やれる男だからな。今の日揮の格安の現状を国のトップとして見過ごす訳にはイカンやろ。
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
978 :ゆっても2年近く掘っ…:2025/11/21(金)23:35:00 ID:しーた
ゆっても2年近く掘ってたから、ここからどこまでいくかよ
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
977 :調整にも2種類あって…:2025/11/21(金)20:20:00 ID:キリ
調整にも2種類あって、価格調整と時間調整があります。 この時間調整があまりにも短い。 陰線が少しでも出れば、買いの一直線相場。 怖さを知ってる中級者が一番買い辛い上昇トレンドなので、超初心者、超上級者が買ってるのだと思います。 買い目線では辛いが、fwxさんは既に持ってます。更に買い集めてる人がいるので静観で良いのでは? 1分足、5分足を見ると、買い集めてるのわかりますよ。 まぁ、株なので下がるリスクもあります。 最終的に負けなければ、利益が出るので押し目が来るまで待つのはありと思います。 健闘を祈ります
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
976 :配当も増えるね✨:2025/11/21(金)20:03:00 ID:かくてぃ⭐️
配当も増えるね✨
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
975 :この前決算前に説明し…:2025/11/21(金)19:58:00 ID:かくてぃ⭐️
この前決算前に説明したヤツだよ。もう黒字化するからっていう。これからは利益しかならん。 しかも、エンジ系ランプサム契約じゃなくて契約形態は実際にかかったコストに応じて収入が変動する実費償還形式にする動きつおいし。もう流石に下手打たんかと。
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
974 :その頃にはeps上が…:2025/11/21(金)19:55:00 ID:かくてぃ⭐️
その頃にはeps上がってるよぉ
Yahoo掲示板(Y板) - 1963より
973 :キリさんもタワシさん…:2025/11/21(金)19:53:00 ID:fwx*****
キリさんもタワシさんもみなさんも 強気一色か… しかし上がっている時は、板も明るいね、 下がっている時は、悲壮感、 そしてみんなカリカリ。 金持ち喧嘩せずで今は、みんな寛大だろ PER30行くかな?
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18776より
177 :山師さん@トレード中 :2025/11/18(火)11:18:20 ID:MjD0yqRv0
日経平均は860円程度安、採用銘柄の値下がり率上位は住友電工、古河電工、イビデンなど
2025/11/18 11:14
18日午前11時すぎの日経平均株価は、前日比860円程度安い4万9460円近辺で推移する。午前10時4分には、同1216円60銭安の4万9107円31銭を付けている。朝方から、現地17日の米国株式が下落したことを受け売りが先行。売り一巡後は、押し目買いに下げ渋る動きもみられている。ドル・円相場は1ドル=155円20銭前後で、朝方からもみ合い。
日経平均採用銘柄では、米国市場でAI(人工知能)関連が下落したことから値下がり率の上位に、住友電工<5802.T>、古河電工<5801.T>、イビデン<4062.T>、フジクラ<5803.T>、ソフバンG<9984.T>などがランクインした。一方、値上がり率上位に、日揮HD<1963.T>、富士電機<6504.T>、電通グループ<4324.T>、住友ファーマ<4506.T>、大日印<7912.T>が入っている。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:ウエルスアドバイザー社 (2025-11-18 11:04)
続きは1963銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(2)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

こちらは今からでも間に合いますでしょうか?