【1997】暁飯島工業【暁飯島】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:14:13 ID:OwnerKabu685
暁飯島工業[1997] - 茨城県の設備工事で首位。電気機器・器具販売からスタート。給排水など土木工事、空調・冷凍設備・エレベーターなど建設設備工事へ進出。1995年に県外へ進出目指して暁建設工業を子会社化、2001年に吸収合併し暁飯島工業の社名に。土木工事を縮小し、老朽建物の更新などビルケア事業へシフト。工業団地などのプラント工事も強化。病院や商業施設など民需の比率が高い。新線が開通した県南・つくば地域の沿線開発需要を深耕。
会社HP:ttp://www.eazima.co.jp/
現在書き込みはありません。
暁飯島工業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
暁飯島工業の銘柄情報はコチラ→1997
[1997]暁飯島工業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
189 :配当2.81%、:2025/04/17(木)07:21:00 ID:.
【急騰】今買えばいい株22159【売り🐖脂肪】 より
371 :山師さん:2025/04/10(木)08:51:55 ID:AqrDD241
上昇率
1 2008.10.14 9447.57 14.15%
2 1990.10.02 22898.41 13.24%
3 1949.12.15 109.62 11.29%
4 2024.08.06 34675.46 10.23%
5 2008.10.30 9029.76 9.96%
6 1987.10.21 23947.40 9.30%
7 2020.03.25 19546.63 8.04%
8 1997.11.17 16283.32 7.96%
9 1994.01.31 20229.12 7.84%
10 2008.10.29 8211.90 7.74%
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
188 :なんと:2025/03/31(月)22:17:00 ID:0e6*****
なんと
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
187 :私もこのお宝銘柄へと…:2025/03/26(水)15:18:00 ID:まだまだ上がりますよ
私もこのお宝銘柄へと辿り着きました。水道菅の劣化が日本全国取り沙汰される様になりました。これから上がって行く銘柄です。
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
186 :2年前から良いチャー…:2025/02/20(木)22:48:00 ID:みそばん
2年前から良いチャート。
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
185 ::2025/01/02(木)16:46:00 ID:SBI証券
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
183 :いまは誰にも注目され…:2024/11/24(日)09:35:00 ID:tgg*****
いまは誰にも注目されてないお宝銘柄だと思います。 貸借対照表上、割安で放置されています。 時価総額3,872百万に対して、NET現預金が4,878百万(現預金+有価証券-有利子負債) 25%の乖離あり、株価2,200円までは余裕で狙える水準。 4,878円入った財布を、3,872円で買える株価水準。 加えて配当もあり、毎期利益を出していて現預金は増加傾向。
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
182 :チャーハン島増配大作…:2024/10/27(日)19:01:00 ID:脇役侍
チャーハン島増配大作戦
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
181 :有望株の情報投資財テ…:2024/10/26(土)08:55:00 ID:ed5*****
有 望 株 の 情 報 投資財テクを学びたい人は参加してください。
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
180 :「強気株」30%以上…:2024/10/26(土)08:01:00 ID:ab4*****
「強気株」30%以 上の 利 益が期 待できます。 まずは体験してみてください。 ⬇️ LINE ID:a77761
Yahoo掲示板(Y板) - 1997より
179 :リリースが出ています…:2024/10/25(金)19:53:00 ID:aon*****
リリースが出ています 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応について
続きは1997銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
配当2.81%、PBR0.67、PER8.83、自己資本66.1 光通信は買い増しを4月16日に発表、19.47から20.50%へ 茨木の会社で、投稿も少なく、出来高も少ない。 こんな会社を良くここまでかったものだ。 光通信は投資の含み益で4900億もあるらしい。プロ集団。 急に暴騰したりするから面白く目が離せない。 同じく★6307★も目が離せない急騰候補と思う