【2055】日和産業【日和産】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:14:55 ID:OwnerKabu685
日和産業[2055] - 1924年、日本家畜飼料(株)として、神戸で、日本最初の各種配合飼料の製造開始。戦前は大陸原料も活用。48年日和産業へ社名変更。西日本が主力地盤。原料穀物仕入で、豊田通商(旧トーメン)、カーギルジャパン(旧東食)などが大株主の非全農系中堅。全国5工場。2003年、牛飼料工程分離にあたり、雪印種苗、日清丸紅飼料と合弁で「みちのく飼料」を八戸工場内に設立。子会社で宮崎、鹿児島、長崎等に鶏、豚農場も持つ。
会社HP:ttp://www.nichiwasangyo.co.jp/
現在書き込みはありません。
日和産業を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日和産業の銘柄情報はコチラ→2055
[2055]日和産業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
210 :米国の利益率が落ちた…:2025/09/07(日)18:45:00 ID:ちんぢゃおろうす
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
209 :畜産事業が直近2年で…:2025/09/01(月)21:55:00 ID:etc
畜産事業が直近2年で8億くらいの減損出してるじゃん。 利益潰して、、 赤字事業から手を引けば良いのに。
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
208 :ココ何のために上場し…:2025/08/29(金)21:49:00 ID:c8e*****
ココ何のために上場してるの? IR関係の手間と費用ムダじゃね?
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
207 :ここも超絶始まりそう…:2025/08/19(火)09:36:00 ID:政治屋
ここも超絶始まりそう。
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
206 :
飼料関連も連れ高か。 猛暑でも食いつき良好の評判飼料。 しかし割安やな。
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
205 :超絶決算を相変わらず…:2025/08/14(木)17:23:00 ID:FuUFuU
超絶決算を相変わらず超絶スルーしてますね なぜこうなるかといいますと、次に何らかの 例えば数億円単位ののれんの損失であったり、一年の純利益より大きい金額の不良債権抱えます〜 みたいなお知らせを出すという行為が何度も行われてきたからです。 さすがにこのご時世こんな事は訴訟ものなはずです。
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
204 :アヤしいな( ゚ロ゚…:2025/08/14(木)11:05:00 ID:スコフィール土
アヤしいな( ゚ロ゚)!!
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
203 :出来高と値動きを見て…:2025/08/06(水)10:26:00 ID:yis*****
出来高と値動きを見ていると玉集めの様相だな。浮動株が吸い上げられいつの日か爆上げする可能性も。引き続き要注目。
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
202 :何かが起きている。:2025/07/29(火)09:53:00 ID:yis*****
何かが起きている。7月23日の出来高909千株は2021年3月の974千株以来のボリュームだ。その時は402円を付けた。買い残は6月6日から急に増加し前週の約1.6倍になる。それ以前の出来高と以後の出来高は様相が違う。近々IRがでる可能性が高いと見た。早耳筋の動きか、情報が洩れているか。何れにしても取引の様相が違う。要注目だ
Yahoo掲示板(Y板) - 2055より
201 :なんかわからんが拾っ…:2025/07/23(水)14:14:00 ID:cpu*****
なんかわからんが拾ってみた
続きは2055銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
米国の利益率が落ちたからといって、 タイに鶏のスープなど、掃いて捨てるほどあるだろうが。