【2579】コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス【コカコーラ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:18:29 ID:OwnerKabu685
コカ・コーラウエスト[2579] - 国内最大のコカ・コーラボトラー。1960年設立。北九州地区のボトラーとしてスタート。2006年に近畿コカ・コーラと統合、共同持ち株会社に移行。近畿コカ、コカウエスト、三笠コカの営業部門を切り離し子会社化、09年に吸収合併。営業エリアは四国を除く西日本エリア全域をカバー。売上比率では自販機販売が高い。10年に健康食品会社のキューサイを子会社化し、新事業にも乗り出す。
会社HP:ttp://www.ccwest.co.jp/
現在書き込みはありません。
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスの銘柄情報はコチラ→2579
[2579]コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
96 :ファンタとファンダ:2025/07/26(土)14:55:00 ID:三十俵二人扶持
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
95 :長文なのにしっかり中…:2025/07/26(土)13:21:00 ID:Prax
長文なのにしっかり中身があって読むのが苦にならない良い文章でした。
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
94 :日本人が経営してた頃…:2025/07/24(木)12:29:00 ID:Xmait
日本人が経営してた頃は 多少は人情が有ったが 今は合理主義だろうな よくわからないけど
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
92 :今やアトランタへの送…:2025/07/23(水)18:06:00 ID:hungry
今やアトランタへの送金企業ですからね笑っ 2017年の高値で売却し、リストラで退職した知人が正解だったと喜んでましたよ。 降格に遠望異動で退職に追い込む企業は、アンチコカ・コーラの人々を増産しております!
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
91 :コラッ!!:2025/07/23(水)15:17:00 ID:ジャーマンカレー
コラッ!!
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
90 :厳しくも温かい意見で…:2025/07/23(水)14:07:00 ID:ytg*****
厳しくも温かい意見で熱量を感じます。コカ・コーラに入ったらいい仕事をしそうですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
89 :コーク愛が感じられま…:2025/07/23(水)12:17:00 ID:tur*****
コーク愛が感じられますね! 一時は無配からの復配、優待廃止からの優待復活と嬉しいニュースです。 株価が追い付かないのが残念ですが。
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
88 :せっかくボトラー統合…:2025/07/23(水)10:51:00 ID:左近
せっかくボトラー統合果たしたのに、株価はこの体たらくですか。親会社がリコーの北九州コカがイニシアチブをとって、近畿コカをも巻き込んでウエストをつくり上げた。ボトラーを統合して、一元管理することで、より良い会社にして行くのだ、という感じで。されど一つに統合するには東の大御所である中京コカ(三菱商事)東京コカ(高梨)三国コカ(三井物産)利根コカ(キッコーマン)が簡単になびくとはとても思えなかった。ところが奇跡か神がかり、渡りに船とばかりに、ウエストのリコーがこけてしまった。この後、1853年にペリーが浦賀に来て、15年後の1868年に徳川幕府が跡形も無く消えたように、三菱商事も高梨さんも、三井物産も、キッコーマンもあれよあれよと言う間に跡形もなく消えて、気づけばイーストも統合されジャパンが出来上がっていた。これからは一元管理だと言ったわりには、北海道コカ、北陸コカはそのまま商売を続けている。大御所さえなびけば、失礼な言い方ですが弱小はどうでもよかったのでは、と勘ぐってしまいます。海外旅行旅行すれば、日本の飲料市場のクオリティの高さは世界一と簡単に気がつくでしょう。残念ながらコカ社が作り上げたものではありません。日本のビール会社、コーヒー会社、飲料会社が切磋琢磨したからです。その証拠にコカ社は凡そ60年前にコカ・コーラとファンタオレンジ、グレープだけで日本に乗り込んで来たのです。アクエリアスはポカリスエットの真似、ジョージアコーヒーはポッカ、UCCの真似、爽健美茶は十六茶の真似、綾鷹は伊藤園の真似、万事が万事ほぼ真似です。考えたのはいろはすのみかんの類いくらいか。後発でシェア一番になれたのは、自販機の保有台数が百万台くらいあり、圧倒してたから。てもこれからは、自販機の利用頻度も台数も価格やコンビニ、スーパー、ドラッグストア等の関係で自ずと減るでしょう。テリトリーは日本のみ、人口は減る一方。なんで青汁の部門を売却してしまったのか? 確かウエストの時、飲料の売り上げより遥かに少ない青汁部門が飲料部門より利益が出ていたと記憶してます(まちがっていたらすいません)日本のお家芸とも言うべき、缶酎ハイ(レモンサワーがメイン)を檸檬堂と銘打って出したところで売れるはずもない。まして得意の自販機に投入できないのだから。それだったら青汁をコカ・コーラブランドに登録して、リアルゴールドスペシャル(青汁入り)でもなんでも頭の良い、No.1とNo.2が考えれば無限に広がるのでは? 4500円を越えた時、大御所を飲み込んだジャパンの株価は、こんなものじゃない、もうはまだなり、で長期に保有するぞ、と勝手に決め込んでいました。 半値八掛け二割引というバッタモンを表すときに使う言葉がありますが、それをも下回るとは思ってもみませんでした。 世界のコカ・コーラがバッタモンかよと。利益を本国へ持って帰ることばかりではなく、従業員、株主、地域に還元できて、先般入社した300人の新入社員が40代でリストラされること無く定年までいられる、いたいと思うような素晴らしい会社にしてほしいものです。この会社の株主になって良かった、と思えるように頑張ってください。長くなってすいません、最後まで読んで下さりありがとうございます。
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
87 :内需企業。:2025/07/23(水)09:39:00 ID:TIM
内需企業。関税関係ないからお通夜
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
86 :ここも値上げばかりで…:2025/07/23(水)08:02:00 ID:Destiny
ここも値上げばかりではなく、「本物の砂糖」仕様で経営改めるべきでは!
Yahoo掲示板(Y板) - 2579より
85 :明日から、:2025/07/22(火)21:09:00 ID:tmk*****
明日から、またあがります
【急騰】今買えばいい株25597【ブラックサンダー】より
677 :山師さん:2025/07/18(金)18:44:32 ID:we0Irn7i
日本のコカコーラも買ってくんねえかな
俺のコカコーラ上がってねえ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18456より
29 :山師さん@トレード中:2025/07/11(金)16:28:30 ID:Wo3Prq9s0
まあ
アルファードやレクサスの消費税
コカコーラやアルコールの消費税
タワマンや億マンの消費税
新聞の消費税
は減税しなくていいわ
42 :山師さん@トレード中:2025/07/11(金)16:53:54 DLOwGJKj0
>>29
昔みたいに物品税にしたらええんや
なんで消費税廃止するだけの考えなんや
33 :山師さん@トレード中:2025/07/11(金)16:36:36 TaHCWWoo0
>>29
アルファードの消費税は20%でいいよね
残クレはさらに上乗せで30%がいいね(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18434より
933 :山師さん@トレード中 :2025/07/02(水)15:58:58 ID:FbIGnEebM
米コカコーラとADPから10.59ドル配当きた(´,,・ω・,,`)ホクホクホクリンチョ
951 :山師さん@トレード中 :2025/07/02(水)16:06:50 HRfybgDa0
>>933
まーたメリケン株け(。・ω・。)
続きは2579銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ファンタとファンダ