【2676】高千穂交易【高千穂】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:18:56 ID:OwnerKabu685
高千穂交易[2676] - 1952に土木建設機械の輸入・販売を目的に設立。多くの事業部門を持っていたが73年に大型計算機を高千穂バロース(現日本ユニシス)、データ処理部門を千代田情報機器(現アイティーフォー)、漢字情報部門を昭和情報機器として分離した。現在はデバイス、システムが2本柱。デバイスは半導体・電子部品の仕入れ販売のほか銀行のATMなどに用いる独自のスライドレールを製造・販売。システムは米タイコ製の万引き防止装置が主力。
会社HP:ttp://www.takachiho-kk.co.jp/
現在書き込みはありません。
高千穂交易を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
高千穂交易の銘柄情報はコチラ→2676
[2676]高千穂交易 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
657 :朝一で売れました。:2025/03/28(金)17:03:00 ID:sei*****
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
656 :これは、:2025/03/28(金)11:32:00 ID:LovelandIsland
これは、あと100株買えと言うことかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
655 :来季は配当性向100…:2025/03/27(木)20:35:00 ID:kir*****
来季は配当性向100%で、再来期からは累進配当とすると、来期の業績は非常に重要でその配当をベースに今後数年の配当の方向性が決まる。 来期今期より増配となれば個人的には勝ちと思ってる。いつまでも配当性向100%は無理なので、とても株主思いな配当政策と見ましたけどね。 中計見て正直上と思ってましたが、横横なのは個人的には意外でした。
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
654 :そろそろ四谷の旧本社…:2025/03/27(木)19:17:00 ID:sho*****
そろそろ四谷の旧本社前の真田濠の桜も見事な花を咲かせ始めた頃でしょうか。 3月の権利落ち日を迎え、いよいよ明日から、お別れ族か末永く族か、株主の判断が別れる時が始まります。 高千穂交易の社長には残った株主に「売らないで本当に良かった」と心から思われる舵取りと株主還元を今後も引き続きお願いしたいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
653 :売買 バイバイ …:2025/03/27(木)19:10:00 ID:sei*****
売買 バイバイ bye bye 本日、期末配当(予想)102円、 優待 300株 最後のお米ギフト券 10kg分 が確定しました。 長い間 お世話になりました。 特にニューオータニでの株主総会、いろいろ質問にも丁寧に答えられていた ことを記憶しています。 さらに帰りには、総会出席記念の「四谷ニューオータニのオレンジケーキ」 ありがとうございました。(コロナ前のことです) でも、今回の優待の(改悪)を(拡充)と言い張る姿勢 どうしても納得できません。 白は白、黒は黒と言える会社に戻られることをお祈りしています。 総会に出席して、「プレミアム優待倶楽部」は(拡充)ではない。 など、野暮な発言はしません。欠席するからご安心ください。 では、 株は 売買 バイバイ bye bye see you again (このyahooの掲示板、会社のIR担当も見ていると思います。他社は見ています。)
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
652 :MURO1000株持…:2025/03/27(木)14:57:00 ID:ねねみーこ
MURO1000株持ちだと優待でクオカ3000円分か米10㎏を選べます。 2年前米で昨年はQCを選択したら令和の米騒動勃発 今年は言うまでもありません。
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
651 :数年前PYC採用銘柄…:2025/03/27(木)10:06:00 ID:XYZ
数年前PYC採用銘柄を選んで購入保持したことがあった。 ざっくり0.5円と割り切れば良しとする。 しかし、提供企業側の気持ちを考えると享受できないモヤモヤ感。 手放し整理始めたところで、またPYC? 最後の米券10枚いただいてお別れします。 かつて株主総会お土産のニューオータニのケーキはおいしかった。 今までありがとう。
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
650 : 心配だよ!! 配…:2025/03/26(水)21:34:00 ID:sei*****
心配だよ!! 配当が・・・ >PYCのコメ価格は現在2㎏が3500pt(5㎏交換なし) >1月は5㎏6000pt 昨3月は5㎏4500ptです。 情報ありがとうございます。 PYCは変動相場なんですね。とても勉強になりました。 PYCは「1ポイント1円」ってどこの国の事かね! 「1ポイント0.5円」とも、どちらが本当 世の中にはいろんな株式銘柄があります。 優待確定日に約束したお米が、米袋で届きます。2㎏,3㎏、5㎏といろいろ。 約束した銘柄のお米が、現物で届きます。集中して届き、食べきれず大変です。 だから、高千穂交易の「お米券」はご近所のお米屋さんやスーパーで使用でき 貴重でした。 >中長期的に企業価値を高めるとともに株主の皆さまに利益を還元していく ことを重要な経営課題と位置付けております。 ・本当? なんかおかしい?? 言ってることと、やってることがチグハグ!! >「株式分割及び株主優待制度変更(拡充)に関するお知らせ」2025年3月21日 ・株主優待制度変更(拡充)って、どこが(拡充)なの? 変更の意味は理解 できるけど。 保有株式数の区分ランク、どうして不規則に飛ばすの? >「2025年3月21日開催の取締役会」において、決議しました。 この取締役会、私には目に浮かぶように想像できます。 取締役会の「絶対権力者」が提案している「保有株式数の区分ランクは 不規則に飛ばす」 新100株を優遇し、旧300株(新600株)は見放す議案。 全会一致とは程遠く、保身のため「消極的賛成」だったのでは? おかしいと思っても、何も言わず従うしかないと!! 取締役と言っても、出席して、「賛成・サンセイ」と言うだけかもしれません? 取締役会を経ても、こんな議決が公表される会社では・・・、(・・不全?) 配当も「・・・・があった」から減配。と約束は簡単に反故されるかも、 心配だよね。 心配だよ!! 配当が・・・ 「くら寿司」のように「朝令暮改」で「お米券」が復活?? ???
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
649 :皆さん、3月のお米優…:2025/03/26(水)12:50:00 ID:tak*****
皆さん、3月のお米優待券 ありがたく頂きましょう
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
648 :株主優待制度の変更(…:2025/03/26(水)12:45:00 ID:tak*****
株主優待制度の変更(拡充)について 株主優待制度は、2025年6月末日の基準日より、内容を変更いたします。 なお、2025年3月末日基準日は、変更前の内容を提供します。 株主の皆さん、3月末日のお米券の優待は、頂けるのではないでしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 2676より
647 :上級国民が中抜きのた…:2025/03/26(水)03:09:00 ID:nko*****
上級国民が中抜きのためにやっているのでは? ココも仕方なく導入したのではないでしょうか?
続きは2676銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
朝一で売れました。 成行きで売れました。 ニューオータニのオンラインショップを見たら、まだ取り扱っていました。 「オレンジケーキ」一本 ¥ 1,620(税込)、クール便一律1,320円(税込)でした。 今度四谷近辺に出かけたとき、「高千穂交易の総会を懐かしんで」「感謝を込めて」 購入したいと思っています。 長い間「お米券」ありがとうございました。感謝です。 「プレミアム優待倶楽部」は肌感覚で受け付けません。 しかも、300株 株主を冷遇する「株主優待制度変更」には、心が読めません。 「くら寿司」を手本とする「お米券の復活」を待っています。 バイバイ bye bye see you again