【3252】地主【3252】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:24:00 ID:OwnerKabu685
日本商業開発[3252] - 兼松の不動産部門からスピンアウトした松岡哲也社長らが2000年に設立。中心となる事業は、商業用地を取得・開発した後、ショッピングセンターなどを誘致し、不動産私募ファンドや事業会社に売却するビジネス。原則、建物を所有せず、開発用地である底地のみに投資することでリスクを最小化することを特徴としている。商業施設が開業するまでの企画・開発業務など、周辺業務も手がけている。
会社HP:ttp://www.ncd-jp.com/
現在書き込みはありません。
地主を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
地主の銘柄情報はコチラ→3252
[3252]地主 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
294 :ニュースピックス民な…:2025/07/09(水)14:17:00 ID:amade
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
293 :ニュースピックス民ち…:2025/07/09(水)13:07:00 ID:amade
ニュースピックス民ちゃんに売ってあーげる 2500円で買ってくんねえかなあ、利回り4%だよ
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
292 :100株追加しました…:2025/07/09(水)12:07:00 ID:mea*****
100株追加しましたよー
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
291 :オフバランスで回転が…:2025/07/09(水)11:05:00 ID:amade
オフバランスで回転が速くなって、規模大きくなればええんやけど 難しいよ不動産は重たい、時間がかかる 100年持つならここでいいけど、1年で大儲けを狙うなら違うとこですね ククレブあぼんちゃんの方が強いですね ここは短期でニュースピックス民にちょい高く売りつけてやりましょう
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
290 :提携したククレブばか…:2025/07/09(水)10:27:00 ID:ver*****
提携したククレブばかりが上昇してましたが・・・やっと地主にも見直しが入ってきたようです^^
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
289 :市場環境において、:2025/07/09(水)10:23:00 ID:ama*****
市場環境において、底地マーケットは今後も大きな成長が期待できる。日本不動産研究所によれば、2023年時点で約6兆円規模であった市場が2026年には約10兆円に拡大すると予測されている 市場規模は2008年のリーマンショック後、14年で約7.5倍に拡大した。長期にわたり安定的に収益を得ることができる底地商品への投資家の理解が深まっており、これに伴って流動性も価値も向上している。 2025年12月期第1四半期の仕入契約では、老人ホームや工場、ホームセンターといった案件が多く、約50%が「土地のセール&リースバック」による取引であった。 特に、「土地のセール&リースバック」は、東証改革によるROE向上を目的とした企業のCRE(企業不動産)戦略、保有不動産売却の増大が追い風となる。同社の認知度上昇とともに、更なる仕入拡大が期待できる。 中期経営計画では、2026年12月期までに売上高1,000億円、当期純利益70億円、地主リート資産規模3,000億円を目標としている。目安とする経営指標はROE13%程度、自己資本比率30%以上。底地マーケットの拡大を追い風に、案件仕入の強化と地主リートの資産規模拡大を進める方針である。 2025年12月期第1四半期末時点の仕入契約額は129億円(前年同期比14.0%減)だったが 、同社は引き続き年間700億円以上の仕入れを目指す。成長戦略としては、テナント業種の多様化や事業エリアの拡大、土地のセール&リースバック提案に取り組んでいる。 同社が確立した底地マーケットの拡大を背景に、直接的な競合は存在しない中で、創業以来約25年底地に特化し培ってきたノウハウとテナント等との独自のネットワークを生かして、地主リートを武器に成長を図っていく。
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
288 :
地主---10兆円市場のトップランナー、東証改革も追い風。PBR1倍付近かつ配当利回り4%超え/個別銘柄ショートスナップ 地主<3252>は、定期借地権を活用して土地のみに投資する独自の不動産投資手法「JINUSHIビジネス」を展開している。 土地を取得すると同時にテナントに貸し出し、底地(借地権が付着した土地)を開発。 底地は(1)建物の建設・運営はテナントが担うため追加投資が不要。 (2)契約期間中は長期かつ安定なキャッシュフローが確保される。 (3)契約終了時には流動性の高い更地で返還されるため資産価値の下落リスクが低いなど、高い魅力を持つ不動産金融商品である。 同社は、開発した底地を、主にグループ会社が運用する国内唯一の底地特化型私募リート「地主プライベートリート投資法人(以下、地主リート)」に売却し、売却後も地主リートの運用を手掛ける。 事業は、JINUSHIビジネスの単一モデルだが、フロービジネス(不動産投資事業における売却収益)、ストックビジネス(不動産投資事業における保有中の賃貸収益や、資産運用事業における地主リートのアセットマネジメント報酬等)の2つに分けられる。 2024年12月期通期の連結売上総利益133.94億円の内、フロービジネスが約74%、ストックビジネスが約26%を占めている。事業エリア(累計開発実績)は、東京圏43.7%、大阪圏25.9%、名古屋圏13.5%、九州圏4.7%となっており、全国で事業展開している。 また、テナントの業種は、スーパーやホームセンター等生活必需品を扱うテナントが5割以上を占めているが、近年ではホスピス、老人ホームなど社会インフラを担うテナントも増加傾向にある。 同社の強みは、創業以来25年にわたり底地に特化してきた点にある。底地という成長市場(後述)のトップランナーとして、先行者メリットを享受できる地位を確立している。 同社は、JINUSHIビジネスに関する独自のネットワークを確立しており、累計開発実績は443件・約5,534億円(2025年3月末時点)に達する。 一方、テナント退去事例は累計2件と極めて少ない。また、主な底地の買い手である地主リートは、9年連続で増資を実現しており、同リートの高い資金調達能力は大きな競争優位性である。 さらには、同社は土地の取得時点で、テナントと定期借地契約を締結しており、在庫リスクを排除していることも大きな特徴である。 これらの独自性は、不動産デベロッパーやJ-REITとは一線を画す強みである。
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
287 :ここかなり安いですね…:2025/07/09(水)10:20:00 ID:eri*****
ここかなり安いですね。たっぷり仕込みました。ほぼノーリスクで高利回り。オーガニックの成長期待も大きい。 少し前にnewspicsで紹介されてた古野電気はその後株価倍増してますし、ここもそうなるポテンシャルはかなり大きい。 newspics視聴者は高所得者多いですからね、板も薄いし、動き出したら一気にいきそう。
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
286 :良い感じの上昇ですね…:2025/07/09(水)09:32:00 ID:000-111
良い感じの上昇ですね。なぜかな? まあ上がるのは嬉しい。地主ビジネスは強い!
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
285 :【 10年前(201…:2025/07/06(日)00:13:00 ID:株階段
【 10年前(2015年) 】 ー。
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
284 :ここは不動産屋ではな…:2025/06/30(月)12:52:00 ID:mea*****
ここは不動産屋ではなく、 底地ビジネスとREITを掛け合わせた、 金融商品取扱会社である。 なのでマネタイズ屋さんなんだよなぁ その目線だと、景気敏感株なの〜?という感じである。 今のうちに買いなのである
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
283 :日本はインフレ、:2025/06/30(月)10:23:00 ID:smi*****
日本はインフレ、利上げの局面に差し掛かってるから、この会社にとっては向かい風だよね? REIT買うより、他に投資した方が良いってことになるし。どう思いますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
282 :底地ビジネスは堅いか…:2025/06/29(日)18:39:00 ID:amade
底地ビジネスは堅いから、レバレッジは高くいけるはずだよ 借主、買主まで用意してから買う、馬ちゃんみたいなビジネスだからうちは デットで自社株買い、これがうちが飛躍できる最後の武器なんです
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
281 :信用スコアが悪化する…:2025/06/29(日)09:49:00 ID:tos*****
信用スコアが悪化すると、地主リートに投資してる金融機関や金貸してくれる銀行が不安に思って投資しなくなるから、他の不動産ファンドに比べても激しい有利子負債に耐えられない。土地への投資はリスク低いですよって勧誘してて、運用母体の自己資本比率が低いとかギャグみたいやん
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
280 :増資して配当出してん…:2025/06/28(土)23:17:00 ID:amade
増資して配当出してんのまじなんなのこやつ なにがどうなったらそうなんねん デットで自社株買いだろ、今からでもやれよ 地面持っていかんと、銀行金貸してくれん思ってんだろこやつ うちの価値からしたら、500億円くらいぽぽーんと貸してくれるやろ
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
279 :デューデリダン:2025/06/28(土)20:49:00 ID:ポン吉
デューデリダン
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
278 :配当(50円)権利落…:2025/06/28(土)08:04:00 ID:億
配当(50円)権利落で半分(25円)下げただけ 増収増益基調(10〜20%)は変わらず 株価は年末3000円を希望しています♪
【急騰】今買えばいい株22511【週末株談義】より
441 :山師さん:2025/06/28(土)00:57:58 ID:7cN2hg7b
「米国で生まれた子どもに国籍を与える出生地主義制度を修正するトランプ大統領の大統領令」
出生地主義を見直すならトランプ一族は全員祖先の眠るドイツに代々たどって帰れば?
442 :山師さん:2025/06/28(土)00:59:47 MGyz3c9g
>>441
トランプはもしトラ時期に「自分は移民じゃない」と言ってる
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
277 :4回目の抵抗線のチャ…:2025/06/27(金)10:06:00 ID:fgw*****
4回目の抵抗線のチャレンジ、とうとう力尽きて2000円まで下落するとみた、スマン
Yahoo掲示板(Y板) - 3252より
276 :権利落で配当以上に暴…:2025/06/27(金)08:39:00 ID:kbk*****
権利落で配当以上に暴落しそうやな。
【急騰】今買えばいい株22495【メメタァ】より
243 :山師さん:2025/06/25(水)15:11:24 ID:Dfn1cr+F
応援ってまじで毎回負けるんだが資金はまじであるんだよな地主かよw
251 :山師さん:2025/06/25(水)15:11:52 pGQcrIyR
>>243
上級国民?
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18408より
380 :山師さん@トレード中 :2025/06/22(日)08:41:05 ID:X/cSZ4Gj0
無職で銀行に許されるのは地主だけ(´・ω・`)キリッ
【急騰】今買えばいい株22431【中東ガス欠】より
897 :山師さん:2025/06/16(月)07:04:26 ID:/TpPI0Zf
>>876
似たようなケースだが20年前に4千万で売ってくれという土地
最近査定に出したら3千万だったwww
インフレで建設費が高騰してしまって土地値抑えないと売れないんだってよ
あいつら金に困ってると思ってとんでもない指値してくるのな
てか何でインフレ分を地主が負担すんだよ、不動産やアホすぎるだろ
続きは3252銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
ニュースピックス民なんて200人くらいだろうから、 もう売ってあーげる ここは売買過疎だから、すぐ元通りやろ