【3849】日本テクノ・ラボ【NTL】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:28:07 ID:OwnerKabu685
日本テクノ・ラボ[3849] - CAD設計現場など大型特殊プリンタに特化した制御システムソフトの開発、販売が主。プリンタ制御ソフト開発会社としては国内唯一の独立系。従業員の半数超が技術者で、技術開発力に強み。主要取引先の理想科学工業、京セラミタなどプリンタメーカーからソフト開発を受託し、出荷後は台数に応じたライセンス料を得る。06年に映像セキュリティ事業に参入。シンガポールの電子機器メーカーと共同開発のデジタル印刷機の拡販に注力。
会社HP:ttp://www.ntl.co.jp/
現在書き込みはありません。
日本テクノ・ラボを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
日本テクノ・ラボの銘柄情報はコチラ→3849
[3849]日本テクノ・ラボ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
661 :開発者が50代で、:2025/11/26(水)08:18:00 ID:ゆうこりん
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
660 :でも、:2025/11/26(水)08:09:00 ID:ゆうこりん
でも、まあ。PDCAとか信じているIT系も終わっているかもやしれないので。 走りながら考えて改善するみたいな人材でなければ、失敗は乗り越えられないかなー? CSRとかSDGSとか言わないだけ、まともな会社に見えます。 なんのことか分からなくて書いていないのかもしれませんが。。。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
659 :この銘柄の正しい投資…:2025/11/26(水)07:18:00 ID:損させない警鐘
この銘柄の正しい投資法: > 短期的な急騰は、その後の急落(反動)を伴いやすく、結果として高値で掴んだ投資家(特に後から入ってきた人)に大きな損失を与える可能性があります。 > > 短期的な煽りを避け、企業の技術や事業の将来性を信じて株価が大きく調整したタイミングでNISAを活用し長期保有するという戦略は、過去の苦い経験を教訓とし、リスクとリターンを冷静に秤にかけた、一つの確固たる投資哲学に基づいていると言えるでしょう。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
658 :「国家戦略技術」創設…:2025/11/25(火)00:45:00 ID:???
「国家戦略技術」創設、AI・核融合など6分野 税・予算を重点支援〜 次々に、国家戦略がでてくるが、やはり国、いや世界レベルで、やはり今の成長投資すべき対象はAIなんだろうな。 NTLも政府の支援などで、利用できるところは、どんどん利用して、made in Japan の信頼を魅力として、世界進出をどんどんしてほしい。 まさに時流に乗っているNTL。 認知度が低いのをなんとかすれば、業績も株価ももっともっと上を期待できてくるとおもうが。。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
657 :極論、:2025/11/21(金)00:11:00 ID:ゆうこりん
極論、強烈に率いていく覚悟のある社員がいなければ、日本の会社は駄目になるのでは? いまは、あーほーがブラックだの、ハラだの言うから、どんどん世界から置いていかれる。 アメリカなら、もっと切実に働いているのに、バーガーには分からないのですよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
656 :PDCA(笑)ないか…:2025/11/21(金)00:08:00 ID:ゆうこりん
PDCA(笑) ないからそんなもの、この会社に。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
655 :松村社長が高騰してい…:2025/11/21(金)00:07:00 ID:ゆうこりん
松村社長が高騰している!とか思って喜んだ次の日に暴落とか。。。 まあ、そこまでではないでしょう。 しっかし上らない株ですね、売れなくて困るのですけれど。 全国空港といっても、あの売り上げからみるに2年前では? 顧客の目を気にして、今頃出したnewsでは??
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
654 :だって、:2025/11/21(金)00:03:00 ID:ゆうこりん
だって、みなさんNECとか富士通とかが一流だと思っていたりするのでしょう? マイナーとか投資しないのが日本国民の気質だと。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
653 :またまたー、:2025/11/21(金)00:02:00 ID:ゆうこりん
またまたー、これで下方修正あったら、相当にむ能な経理ですぜ。 営業のイロハも分からない松村社長(笑)
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
652 :
エヌビディアも、もりあがっているのだから、当然マイナー市場のAI機能をもつ、ここにも資金は投入されてもいいのではないか? 知名度がもっとあがってくれたらな。。。 日本企業ならではの安心感が、官公庁以外の民間の日本企業にも伝わっていってほしいものです。
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
651 :退職後、:2025/11/18(火)00:19:00 ID:6a3*****
退職後、株で生活していましたが迷いが多く…。 毎朝の配信で売買タイミングが分かり、2週間で+20%! 無料で試せます。 【LINE ID:
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
650 :退職後、:2025/11/17(月)18:06:00 ID:999*****
退職後、株を中心に取引してきましたが、 なかなか思うように利益が出ず、毎日悩んでいました。 チャートを見すぎて眠れなかったり、情報に振り回されたり…。 そんな時に偶然見つけたのがこのオープンチャット。 最初は半信半疑でしたが、毎朝7時に届く「注目銘柄」と「売買ポイント」がとにかく分かりやすくてびっくり! 市場の流れも丁寧に解説されていて、自分では気づけなかった視点が学べます。 教えてもらった銘柄を参考にしただけで、わずか2週間で+20%以上の利益
Yahoo掲示板(Y板) - 3849より
649 :中期決算直前のこのタ…:2025/11/17(月)15:43:00 ID:皆が損しないように ほぼ不可能
中期決算直前のこのタイミングでの投球――東急建設。 「期待で買い」、その一手か。 そして 「期待で買って、現実で売る」という、相場の鉄則。
続きは3849銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(1)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

開発者が50代で、経営陣が65才という平均年齢で、はたして投資する価値があるのか??と自問しています 4年に一回というオリンピックのような売上のプリンターセグメント、あるのかないのか分からないストレージセグメント、思うにここに関わっている社員は、やったふりでしょう 伸びている会社は、社員が率先して商品を開発します、どの分野でも共通しています 先のセグメントは老体化して、気力も体力もなく、のんべんだらりと勤務しているのではないですか?松村社長! そうなったら組織は腐ったみかんが底にある状態ですよ、真摯に向かい合うことができないならバトンタッチして会長職で良いのではないでしょうか?