【4540】ツムラ【4540】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:32:08 ID:OwnerKabu685
ツムラ[4540] - 医療用漢方薬で国内首位、シェア8割超。1893年に婦人薬「中将湯」の販売で津村順天堂として創業。1988年より現社名。日本では漢方薬市場は医薬品全体の1%強だが、東洋医学の見直し機運を受け、処方は着実に増加中。処方は全部で129あり、「大建中湯」「六君子湯」「抑肝散」が主要3品目。米国市場進出や抗がん剤の副作用緩和など、がん領域の開拓に注力。入浴剤バスクリンなど家庭用品は2008年7月に売却。
会社HP:ttp://www.tsumura.co.jp/
現在書き込みはありません。
ツムラを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ツムラの銘柄情報はコチラ→4540
[4540]ツムラ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
17 :配当を上げる方針は好…:2025/04/12(土)14:53:00 ID:MEDIC***
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
16 :無いすね中国の飲片は…:2025/04/12(土)12:56:00 ID:agu*****
無いすね 中国の飲片は現地工場で米国はそもそも売れるものが無い 関税よりも飴とかスープとか他社とのコラボ製品とか採算取れてるのか疑わしい変な動きをしてるのが気になる あんなの絶対赤字でしょ
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
15 :ここって米国等海外へ…:2025/04/11(金)11:21:00 ID:KEN
ここって米国等海外への出荷ってあるんですかね、なければ普通に関税影響うけないと見てます。
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
14 :トランプ医薬品関税の…:2025/04/10(木)12:58:00 ID:MEDIC***
トランプ医薬品関税の影響なし。 これが一番大きい。
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
13 :買いました連れ安しす…:2025/04/09(水)15:03:00 ID:yuk*****
買いました 連れ安しすぎかなと思って 事業はほぼ国内でやってしるし、医薬品は我慢のしようがないですから 漢方薬は高齢者の利用が多いようなので、年金は不況の影響を受けませんしね
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
12 :ここはアメリカと何か…:2025/04/07(月)12:44:00 ID:アセラントク
ここはアメリカと何か関係あるの?
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
11 :んー、:2025/04/07(月)01:22:00 ID:3ab*****
んー、買い残すごい、、
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
10 :ここだけの特別講義で…:2025/04/06(日)23:23:00 ID:jag*****
ここだけの特別講義です。 花粉症には、小青竜湯よりも、越婢加朮湯の方が、よく効きます。 なぜなら、花粉症は、温病だから。 勉強不足の医師には、ちょっと難しかったですかね。 ただし、処方時には、湿疹の病名を付けてください。 花粉症は、皮膚も荒れるから、この病名は、違法にはなりません。 抗アレルギー剤の効きが悪い患者にも著効すること90%です。
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
9 :明日下がったら買い増…:2025/04/06(日)15:32:00 ID:3ab*****
明日下がったら買い増し予定です。 私も上がっていくと想定しています。 2年で1.5倍想定(株価6000円)で決算をみていこうと思っています。 国内事業の割合が高く、中国事業の成長も面白そうですね。 高齢化で漢方処方は増加傾向(抑肝散など)&生産量増強の設備投資はポジティブにみています。
Yahoo掲示板(Y板) - 4540より
8 :大暴落でしばらくは難…:2025/04/05(土)22:03:00 ID:jag*****
大暴落でしばらくは難しいでしょうが、必ず浮上します。 漢方薬の治療効果は、素晴らしいものがあります。 コロナの後遺症など、漢方薬を駆使すれば99%改善します。 ただし、ちゃんと勉強した漢方医にかからなければだめですけど。 漢方を厚労省がもっと力を入れれば医療費の削減に相当貢献するのに、官僚や政治家は、バ〇ばかりで、あきれるばかりです。 高額医療費の自己負担を上げるの下げるの、もっとマクロの医療政策をして欲しいものです。 効果の無い西洋薬が山ほど使われている。 厚労省、正しい医療政策をしてください. 漢方は、トランプの関税とは、あまり関係無いと思う。 生薬原料は、中国からだし、アメリカ市場は、まだ大きくない。 だから、下がる理由は無い。 10000円まで、私は、売らない。
続きは4540銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
配当を上げる方針は好ましいが、下落基調に変わりなし。8/29までの自社株が終われば、更に下がるだろう。 トランプ関税の影響は受けないが、原材料輸入を中国に依存しており、昔から天候の影響による原材料の高騰リスクが常につきまとう銘柄。