【6748】星和電機【星和】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:46:58 ID:OwnerKabu685
星和電機[6748] - 高速道路用渋滞情報などの道路情報表示システムや、道路用照明器具等の製造・販売、設計・施工請負が主力。主要取引先は旧道路公団で、官需依存度は約5割。他には石油化学業界向けに防水・耐酸形蛍光灯など特殊照明を製造し国内トップシェア。配線保護機材、エアコン用配管保護機材等の樹脂製品事業のほか、LEDや電磁ノイズ対策部品等の電子部品事業も展開。主力の道路関連事業は公共投資に左右されるため業績振れ幅が大きい。
会社HP:ttp://www.seiwa.co.jp/
現在書き込みはありません。
星和電機を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
星和電機の銘柄情報はコチラ→6748
[6748]星和電機 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
627 :こういう不人気株は長…:2025/02/22(土)10:15:00 ID:Indyinvstr
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
626 :買いとみます。:2025/02/18(火)22:08:00 ID:c8c*****
買いとみます。↑↑
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
625 :やる気のない資本政策…:2025/02/18(火)13:59:00 ID:89b*****
やる気のない資本政策だけで下落している、上場会社なんだから普通の株価対策ぐらいはするべきだ、時代に逆らって今どきどんだけ会社に溜め込むつもりだ。 東証の資本コスト改善努力もできない執行役員なら株主責任になる前に早急に交代させる必要がある。
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
624 : 前期の決算が良すぎ…:2025/02/16(日)09:58:00 ID:ミミイカ
前期の決算が良すぎて、今期もそれに準じた好決算予想をするも、「前期比4%近い減益」という事で、軟調な値動きとなっています。 でも、コレって前期の評価なしの難グセ相場じゃないですか? 今期予想は、前期を除くと過去最高益クラスですし、四季報予想からも10%以上の上振れ値になっています。 先日の「規制緩和により恩恵が期待できる」という旨のニュースも、あちこちで囁かれ出すと動意付くと考察しています。 とはいえ、20円に増配してほしかったですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
623 :配当もらいながら気長…:2025/02/13(木)10:59:00 ID:33e*****
配当もらいながら気長に待つ銘柄ですよね
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
622 :そりゃぁみんな増配期…:2025/02/13(木)10:35:00 ID:損切り大魔王
そりゃぁみんな増配期待してたよなー 俺もその1人
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
621 :ふたしてますか?:2025/02/13(木)08:55:00 ID:特になし
ふたしてますか?
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
620 :今日の527以下の売…:2025/02/13(木)08:46:00 ID:損切り大魔王
今日の527以下の売りは空売りってことでいいのかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
619 :動きそうにないなw:2025/02/13(木)08:24:00 ID:わわわ
動きそうにないなw
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
618 :自己資本比率が50%…:2025/02/13(木)06:01:00 ID:mn5*****
自己資本比率が50%を越える優良財務で今どき株主還元消極的過ぎるだろう、アクティビストに集められればいいのに
Yahoo掲示板(Y板) - 6748より
617 :最近全然動かないなん…:2025/02/12(水)21:48:00 ID:わわわ
最近全然動かない なんとなく、ちょいマイナスで、ずっと握っている 自社買いが少しでもチャートが上向くきっかけになってくれれば
続きは6748銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
こういう不人気株は長期のチャートを見るべきだ。10年チャートでも過去の高値は740円近辺。バブル時には3270円を記録した(1990年)。24/12期の純利益は過去最高、配当も最高水準だ。今期の見通しも保守的で、最高益更新の可能性は高いと見る。黙って買ってホールドすれば2-3年で株価は2-3倍になるんじゃないかな。BPSは1300円だよ。以上私見。