【7238】曙ブレーキ工業【曙】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:50:06 ID:OwnerKabu685
曙ブレーキ工業[7238] - 筆頭株主はトヨタ自動車だが、独立系の自動車ブレーキメーカー最大手。1929年に石綿事業で創業。国内外で高シェア。日産、トヨタ向けの取引が多かったが、09年12月技術提携するボッシュから北米事業譲り受け、GMやフォードなど北米メーカーとの取引が拡大。日米欧アの世界4極体制。鉄道・産業機器向けや自動車ブレーキ関連の補修品、センサー事業も。2015年に売上高3000億円、世界シェア30%を目標に掲げる。
会社HP:ttp://www.akebono-brake.com/
[7238]曙ブレーキ工業 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
978 :会社側が仕掛けた⑥通…:2025/10/05(日)02:10:00 ID:ysw*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
977 :まだ50円を諦めてい…:2025/10/04(土)09:29:00 ID:カリメロ
まだ50円を諦めていない。
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
976 :ようやく日の目が出る…:2025/10/04(土)08:13:00 ID:モンベル
ようやく日の目が出る雰囲気
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
974 :会社側が仕掛けた⑥通…:2025/10/04(土)02:29:00 ID:ysw*****
会社側が仕掛けた ⑥通報者の退職を求めるスラップ訴訟 この訴訟のために会社側から裁判所に提出された書面の日付は、「自称第三者委員会」の結論が通知された約一ヶ月後の5月末、休職期限とされた日の翌日のこと 間にGWがある事を考えると、「自称第三者委員会」の結論が出た後に裁判の準備(弁護士の選定、状況説明、方針決定、書面準備等)を行ったとするのは、少し無理がある日程では無いかと感じている 無理に間に合わせる必要が無いように思われる休職期間翌日の書面提出に 弁護士の仕事の予定を変更させる必要がありそうな短納期の依頼 本来は不要な特別料金も発生しかねない それよりは「自称第三者委員会」と同時期にスラップ訴訟の計画が始まり、「自称第三者委員会」が会社側に有利な結論を出す事を前提に訴訟の準備が進められていたと考える方が状況に合っているように感じる そのような進め方なら「休職と業務は無関係」という、訴訟までの経緯を無視した主張が出てくる事も理解できる
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
973 :事業再生ADR成立も…:2025/10/04(土)02:02:00 ID:案山子
事業再生ADR成立も課題があってね
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
972 :会社側が仕掛けた⑥通…:2025/10/04(土)01:56:00 ID:ysw*****
会社側が仕掛けた ⑥通報者の退職を求めるスラップ訴訟 で、適応障害の発症により休職に追い込まれた状況が「業務と無関係」との主張 これは通報者の訴える「前提の誤り関する報告」「報告の当否を無視した評価」「通報者の訴えを無視するコンプライアンス対応」の存在を無視した主張 通報者の業務は「開発目標達成」 「計画の前提に誤りがあるとの報告」は業務を進めるために必要な報告 報告が誤りであることを前提としなければ成立しない「報告は最低評価が相応しい」との結論を押し通すため報告の検証を妨害、報告を握り潰すことで「報告の当否(計画の前提確認)」を議論の対象から除外した上司達やコンプライアンス担当の対応は 通報者の「開発目標達成」業務への妨害行為 さらに第三者が業務を引き継ぐ際に必要な「計画の問題点の周知」の妨害 通報者への業務妨害と、それを正当化しようとする会社への混乱と恐怖が、通報者を2度の休職に追い込んだ事実から会社側は目をそらし続けた 「会社側との認識の摺り合わせ目的の、個人情報に該当する通報内容の開示要求」「休職の原因にあたる精神疾患が労災との認識の当否確認」等の訴えに その肯定あるいは否定に必要な検証を行うこと無く訴えを否定する様子は、既に決定した結論に反する要素を排除しているように見える 並行して進められた「自称第三者委員会」も、通報者の検証不足を訴える声が無視される中、一度限りの通報者への聞き取りから約3週間後、問題の本質とズレた「法的瑕疵」に関する結論が出てくる等、弁護士を利用した隠蔽工作を疑わせる状況の中で通報者の精神状態は急速に悪化 会社側は通報者の状態を理解しているはずなのに、警察に自宅を訪問させるような通報を行うだけで、それ以上のフォローを行うことはなかった
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
971 :惜しい:2025/10/04(土)01:46:00 ID:案山子
惜しい
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
970 :訂正。:2025/10/03(金)21:56:00 ID:SHOU
訂正。 119円。
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
969 :既に昨年、:2025/10/03(金)15:50:00 ID:ore*****
既に昨年、再生完了しています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
967 :バレたか〜:2025/10/03(金)14:37:00 ID:案山子
バレたか〜
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
968 :迎えに来て112:2025/10/03(金)14:37:00 ID:カルぺディエム
迎えに来て112
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
966 :メッチャ上がるやん!…:2025/10/03(金)13:05:00 ID:案山子
メッチャ上がるやん!! タイミングのがしたかも
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
965 :次の村上
次の村上ファンドでは?
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
964 :豪快な買い:2025/10/03(金)11:01:00 ID:xa1*****
豪快な買い
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
963 :絶望的な株価会社その…:2025/10/03(金)10:35:00 ID:もこもこにゃん
絶望的な株価 会社そのものがたったの300億で買える
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18666より
143 :山師さん@トレード中 :2025/10/03(金)10:05:41 ID:SSeM74Ge0
軽に6人乗ったらブレーキべた踏みしても止まらなそう
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
962 :あぁ昨日が今年最後の…:2025/10/03(金)09:45:00 ID:案山子
あぁ 昨日が今年最後の底値だったんだろうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
961 :さて 今日はどうだ売…:2025/10/03(金)08:21:00 ID:毘沙門天
さて 今日はどうだ 売り優勢の週で終わりそーだな 週末1円でも上げとけw
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
960 :形式的な聞き取り調査…:2025/10/03(金)01:51:00 ID:ysw*****
形式的な聞き取り調査の実施だけで、聞き取りの中で発生したはずの通報者と上司達や会社との意見の対立の存在に興味を示さない「自称第三者委員会」 共有すべき情報を隠し、結論ありきで対応しているように見えるコンプライアンス担当の執行役員 会社側の持つ圧倒的な優位性や弁護士の権威を利用して、訴えを握り潰そうとしている様に見える対応に、 精神状態が急速に悪化している様子は、スラップ訴訟が終わるまでに少なくとも2度、警察への通報で内部告発者を警察が調査するように仕向けた会社側も把握出来ていたはずだが、その状況に対するフォロー等は一切行われなかった
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
959 :会社側が仕掛けた⑥通…:2025/10/03(金)01:33:00 ID:ysw*****
会社側が仕掛けた ⑥通報者の退職を求めるスラップ訴訟 で、適応障害の発症により休職に追い込まれた状況が「業務と無関係」との主張 これは通報者の訴える「前提の誤り関する報告」「報告の当否を無視した評価」「通報者の訴えを無視するコンプライアンス対応」の存在を無視した主張 通報者の業務は「開発目標達成」 「計画の前提に誤りがあるとの報告」は業務を進めるために必要な報告 報告が誤りであることを前提としなければ成立しない「報告は最低評価が相応しい」との結論を押し通すため報告の検証を妨害、報告を握り潰すことで「報告の当否(計画の前提確認)」を議論の対象から除外した上司達やコンプライアンス担当の対応は 通報者の「開発目標達成」業務への妨害行為 さらに第三者が業務を引き継ぐ際に必要な「計画の問題点の周知」の妨害 通報者への業務妨害と、それを正当化しようとする会社への混乱と恐怖が、通報者を2度の休職に追い込んだその事実から会社側は目をそらし続けた そのような状況下での「第三者委員会」開催は、弁護士を利用した隠蔽工作の可能性があった 「会社側との認識の摺り合わせ目的の、個人情報に該当する通報内容の開示要求」に対する「開示拒否」の通知は、「通報内容に対する不当な操作」を疑わせる対応 「休職の原因にあたる精神疾患は労災と認識」との訴えに、その肯定あるいは否定に必要な「休職に繋がる業務上あるいは業務外の精神的負荷の有無」を確認する事無く訴えを否定する様子は、既に決定した結論に反する要素を排除しているように見ることが出来る
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
958 :訂正 119円で超益…:2025/10/03(金)00:40:00 ID:SHOU
訂正 119円で超益撤退。
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
957 :110円を割って下降…:2025/10/02(木)23:40:00 ID:カリメロ
110円を割って下降トレンドで50円にしてください。
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
956 :110円割ったらまた…:2025/10/02(木)19:37:00 ID:sir
110円割ったらまた下降トレンドに戻りそうね まぁ次の決算までは材料もないしヨコヨコかなあ 中期経営計画も上にも下にも特に影響なかったし、日の目を見るのはまだ先かな
【急騰】今買えばいい株25920【ブヒブヒヒ】より
384 :山師さん:2025/10/02(木)11:15:59 ID:qP6fdfXS
大谷ブレーキ😡
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
954 :安値圏ではないのです…:2025/10/02(木)09:43:00 ID:81a*****
安値圏ではないのですか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7238より
953 :今日も下げていこう:2025/10/02(木)08:58:00 ID:カリメロ
今日も下げていこう
続きは7238銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
会社側が仕掛けた ⑥通報者の退職を求めるスラップ訴訟 で、適応障害の発症により休職に追い込まれた状況が「業務と無関係」との主張 これは通報者の訴える「前提の誤り関する報告」「報告の当否を無視した評価」「通報者の訴えを無視するコンプライアンス対応」の存在を無視した主張 通報者の業務は「開発目標達成」 「計画の前提に誤りがあるとの報告」は業務を進めるために必要な報告 「磁性流体とMR流体の特性が同じ」との前提の誤りは「磁性流体にのみスパイク現象と呼ばれる特性が発現する」「前提が正しければ引き摺りの低減を見込める仕様で、引き摺りの増加という結果に終わった試験結果」等から確認出来る 上司達と会社側が「予定外の行動で計画を遅延させた、最低評価に相応しい」と判断した 「計画の前提に誤りがあるとの報告」に関するプロセスは (1)上司の指示、計画の理解→実務への落とし込み (2)計画への違和感、上司の考える理屈と自身の得た情報との矛盾の発見 (3)矛盾点が計画に影響する可能性の考察 (4)矛盾が発生した要因の考察 (5)前提に誤りがある可能性を考慮した計画の修正 必要があれば (6)計画と並行した報告の当否の実証、確認 に続くはずだった 会社側がコンプライアンス対応と称して続けてきたのは、 担当者の業務に向き合う姿勢の否定、業務を進めるために必要な判断基準の破壊 担当者が間違っているのは自分だと誤認させるために利用したのが「自称第三者委員会」「スラップ訴訟」等に代表される「弁護士の権威」であったと考えている