【7347】マーキュリアホールディングス【マーキュリア】
1 : 管理人 : 2021/06/03(木) 06:22:49 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
マーキュリアホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
マーキュリアホールディングスの銘柄情報はコチラ→7347
[7347]マーキュリアホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
909 :デライトホールディン…:2025/10/02(木)21:58:00 ID:ありりん
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
908 :まぁ、:2025/10/02(木)19:51:00 ID:shno
まぁ、IR/PR頑張りますって自分達で言ってんだから有言実行でおなしゃす。
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
907 :今までの感じだと:2025/10/02(木)19:33:00 ID:メディカルトレーダー
今までの感じだとIR出てますね
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
906 :そもそもエグジット毎…:2025/10/02(木)17:23:00 ID:あ
そもそもエグジット毎にニュースリリース出るんでしたっけ?
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
905 :
ヤオコーはよく使うスーパーです。 クックマートも静岡旅行行ったときに寄りました。 某硝子で出た利益、此処を追加するか迷うところです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
904 :1号待ってるのですが…:2025/10/01(水)21:07:00 ID:孤高の投資家
1号待ってるのですが、ここまで来ると期ズレの可能性も・・・w あとブルーゾーンのIR覗いたのですが、デライトの株式譲渡実行日は10月31日の予定になってました。 今日た○た○図書館の日経新聞で見ました。 存在感を示して欲しいですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
903 :早く1号
早く1号ファンド欲しいですね笑 日経記事にあった 三井住友信託、国内最大インフラファンド データ拠点・水道に1200億円 にも一枚噛んでいるようなので、期待ですね
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
902 :4Qは早々に良い感じ…:2025/10/01(水)20:09:00 ID:孤高の投資家
4Qは早々に良い感じのIR来ましたね。 JSファンダリは残念でしたが、しっかり挽回して欲しいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
901 :ようやく
ようやくIR出ましたね 2号ファンドですが…
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
900 :じゃあ次の発表まで様…:2025/10/01(水)10:58:00 ID:宝探し
じゃあ次の発表まで様子見だね。800割れも近そうだね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
899 :自分の名前出された投…:2025/10/01(水)10:57:00 ID:宝探し
自分の名前出された投稿必死に削除通報して消させたのかw? 自分よく見せようと1人でポチ連打するわ、ほんと恥ずかしい要素しかないメディカルトレーナーw
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
898 :ありがたい。:2025/09/23(火)23:57:00 ID:poi*****
ありがたい。去年も誰かがここで下方修正出そうだなあって言ってて本当に下方修正出て株価結構落ちたんだよなあ
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
897 :中間決算時点で進捗率…:2025/09/23(火)22:03:00 ID:初心者
中間決算時点で進捗率が0%以下?そろそろ下方修正がでないか心配。四季報秋号も夏号と記述かわってかいし。ちゃんと取材してるのだろうか。。将来性のある銘柄だが、いったんさ逃げておくのが賢明かもしれない
Yahoo掲示板(Y板) - 7347より
896 :此処は長年塩漬けです…:2025/09/18(木)21:31:00 ID:tak
此処は長年塩漬けです!
続きは7347銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
デライトホールディングス株式会社の株式譲渡マーキュリアのIR全株式と書いてますが、ブルーゾーンホールディングスのIRには70%の株式を取得したとかいてありますね。 残り30%が創業家のままだったのなら、マーキュリアの出資は70%だったとなりますね。 ブルーゾーンホールディングスのIRにでてる財務状況とマーキュリアの利益の出す額からみると、 純資産を少し割る20億円ぐらい出資して、50億円強で売却でしょうか。 最終的には来年3月にならないとわかりませんが。 ブルーゾーンホールディングスの空白地域みたいだし、全国の引き合いが合った上での売却みたいなので結構好条件出せてると思いたい。 三井住友信託の国内最大インフラファンドについては管理会社の出資比率はマーキュリアが10%ですが、投資の管理についてはマーキュリア側に依頼するだろうから、出資比率以上の利益は出してくれると思いますね。