【7521】ムサシ【7521】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:52:31 ID:OwnerKabu685
ムサシ[7521] - 選挙機材首位。商社として情報・印刷・産業システム機材等も扱う多角経営。財務堅実。戦後、紙の2次代理店から出発。富士フイルムの特約店となり、システム機材販売が売り上げの主軸に。さらに選挙機材と貨幣処理機を自社開発し高収益製品に育成。特に投票用紙から開票作業までトータルに支援する選挙機材はシェア8割超と独壇場。国政選挙や新紙幣発行時に特需発生。文書のデジタル化業務を武器に情報システム部門が成長。
会社HP:ttp://www.musashinet.co.jp/
現在書き込みはありません。
ムサシを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
ムサシの銘柄情報はコチラ→7521
[7521]ムサシ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
587 :利益計画が毎年保守的…:2025/07/16(水)23:51:00 ID:92a*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
585 :選挙になると株価は上…:2025/07/15(火)17:39:00 ID:みかん
選挙になると株価は上がり
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
584 :買い遅れてしまったけ…:2025/07/15(火)00:35:00 ID:92a*****
買い遅れてしまったけれど、ここはいつも保守的な利益計画出して半期で上方修正する。1,900~2,000円くらいまでは上がると思いますが良くも悪くもそこが限界な気もしています。
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
583 :収益すごくいいみやい…:2025/07/14(月)15:25:00 ID:axm*****
収益すごくいいみやい、単価は上がってるので かなり業績に寄与してる。2000円になりますね
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
582 :選挙銘柄だけど昨年の…:2025/07/10(木)14:33:00 ID:Redit
選挙銘柄だけど昨年の衆議院選挙でもそれ程上がらなかったな。以前程選挙で反応しない。
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
581 :この会社キャッシュリ…:2025/07/09(水)19:12:00 ID:038*****
この会社キャッシュリッチだね。
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
580 :あと1週間値上がりと…:2025/07/07(月)19:37:00 ID:Redit
あと1週間値上がりとみた 選挙銘柄
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
579 :参議院選挙でも自民党…:2025/07/07(月)16:46:00 ID:zx4*****
参議院選挙でも自民党と、石破の命運が、かかっているのでムサシの株価はいままでとは違う動きがあるかも。
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
578 :間違いでした。:2025/07/07(月)09:37:00 ID:axm*****
間違いでした。選挙では、今回収益悪かったと、聞きました。 ごめんなさい。聞き間違いみたいです。
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
577 :単価アップしてるので…:2025/07/03(木)10:40:00 ID:axm*****
単価アップしてるので更にアップするね。絶好のかいばですね、 買わないと損するね
Yahoo掲示板(Y板) - 7521より
576 :明日3日の公示日の参…:2025/07/02(水)19:02:00 ID:iue - AM
明日3日の公示日の参議院選挙の前日である今日、何かを期待させるチャート
続きは7521銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
利益計画が毎年保守的に出して9月決算で上方修正することが多いので小じっかり稼ぐのには良い株です。ただ上がっても1900から2000くらいだと思うので、私はポートフォリオ入れ替えで前期の決算発表後に買った株を最近売りました。今年は選挙もあり手堅いのでもう少し待っても良かったのですが20%リターンは見込めないので関税誤解で下げている株を買い増しました。