【7604】梅の花グループ【梅の花】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:53:16 ID:OwnerKabu685
梅の花[7604] - 湯葉と豆腐の店「梅の花」などの運営を手掛ける外食企業。1979年に佐賀県で立ち上げた料理店が発祥。「梅の花」1号店は86年に福岡県・久留米で始動。客単価約5000円程度の「梅の花」業態が主力。食材にこだわりを持っており、メニューもランチや弁当に加えて創作懐石料理などバラエティに富む。2007年に百貨店地下街に展開する持ち帰りずし「古市庵」を子会社化。自社ブランドの惣菜店と共にテイクアウト事業の強化を図っている。
会社HP:ttp://www.umenohana.co.jp/
現在書き込みはありません。
梅の花グループを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
梅の花グループの銘柄情報はコチラ→7604
[7604]梅の花グループ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
660 :解説ありがとうござい…:2025/07/11(金)12:34:00 ID:kej*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
659 :658に激しく賛同い…:2025/07/11(金)10:06:00 ID:xuo*****
658に激しく賛同いたしますまったく同感です
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
658 :創業家一族が経営にし…:2025/07/11(金)09:14:00 ID:Hardhearted S
創業家一族が経営にしがみついてるうちはTOBは無理なのかもしれない・・ 優待用に一口だけ残してるけど、魅力なくなったし損切して他の優待を楽しむかなぁ。経営再建とか口にしてても行動も結果も伴ってないから期待できない。 不採算店舗の売却や他業への変更などやりようはあるだろう‥梅の花等のミドルアッパー層が高齢化して利用率が下がっているんだから、もっとインバウンド力を入れてターゲットを変えたビジネスを行えばいいのに・・立地だけは無駄にいい場所が多いんだから。 資金があるうちに不採算店舗の運用見直しをしてターゲットを変えたビジネスを再構築すべきだろう。 原価高騰を赤字の言い訳にしてはいけない。経営戦略とマーケティングの失策が続いてるのが容易に想像できる。もしコンサル入れてるならレベル低すぎ・・経営陣は時代に合わせた改革を行う意思が弱い。じり貧で同業他社に安く買いたたかれる未来しか見えないなぁ。TOBになるころには株価600円切ってる気がする
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
657 :この発言には2つの主…:2025/07/10(木)23:32:00 ID:jyo*****
この発言には2つの主な間違いがあります。 1. 「証券会社が同じなら出来高に反映されない場合がある」という点 **出来高**とは、「取引所で実際に成立した売買の株数」を指します。 売り注文と買い注文が取引所でマッチングして約定すれば、証券会社が同じか異なるかに関係なく、必ず出来高としてカウントされます。 したがって、「同じ証券会社なら出来高に反映されない場合がある」というのは誤りです。 2. 「証券会社が違う場合は2000株かもしれない」という点 出来高は「成立した取引の株数」であり、売りと買いの注文数を合計するものではありません。 たとえば、Aさんが1000株売り、Bさんが1000株買って取引が成立した場合、出来高は1000株です。 売り1000株+買い1000株=2000株とはなりません。出来高は常に成立した株数分だけカウントされます。
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
656 :実際の出来高が200…:2025/07/10(木)20:23:00 ID:粉浜
実際の出来高が2000株では、ないと思う。証券会社が、違う場合は、2000株かもしれないが、同じ証券会社なら、出来高に、反映されない場合があります。
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
655 :出来高わずか2000…:2025/07/10(木)16:14:00 ID:har*****
出来高わずか2000株 今日取引した人は20人以下、凄い銘柄だ。 100万円あれば個人で株価操作できるレベル。 以前、私が成行で売った途端に1〜2円下がったことがありました。 ちなみに私の売買までは全然動かなかった株価。
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
654 :純資産減少割合の確定…:2025/07/10(木)14:01:00 ID:aon*****
純資産減少割合の確定に関するお知らせ が出ています
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
653 :今の経営陣では経営再…:2025/07/10(木)11:19:00 ID:xuo*****
今の経営陣では経営再建無理.無理TOBを期待したい
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
652 :えっ?ココって買い下…:2025/07/08(火)10:25:00 ID:株男
えっ?ココって買い下がるような銘柄?単元以上は持っちゃダメな銘柄でしょ。値上がりなんて しない、しない。優待割だけのためにみんな保有してんよ。
Yahoo掲示板(Y板) - 7604より
651 :そこそこの期間ホール…:2025/07/07(月)21:51:00 ID:Hardhearted S
そこそこの期間ホールドしてると長期的に下落が続いているのでネガティブな観かたをしてしまう。優待が以前ほど良くないし、お店のメニューもありきたりでつまらない・・このまま下落が続くなら見切りをつけようかと思う。優待目当ての一口株主だから損切っていう程の損失額でもないしなぁ‥ 梅の花の店舗の大して変化のないメニューに飽きてしまった。ただそれだけ・・応援したくなるような魅力ある店づくりが継続できていないのは問題だと感じる今日この頃。
続きは7604銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
解説ありがとうございます。 1については、顧客の注文が東証の注文板に並んだ場合はその通りですが、 例えば松井証券などは市場の板を通さず(発注せず) 自社内で売買を成立させるケースがあります。 いわゆる内出来というやつです。 これをベストマッチと称してます。 全体から見れば微々たるものですが、お知り置きを