【7614】オーエムツーネットワーク【オーエムツー】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:53:24 ID:OwnerKabu685
オーエムツーネットワーク[7614] - 中国地方で発祥した食肉小売企業。食肉の製造・加工も手掛ける。純粋持ち株会社。島根県益田市に設立した養鶏場がルーツ。その後、食肉小売店を多店舗化。上場を機にM&Aで業務拡大。2005年から牛肉・内臓肉輸入商社エスフーズが親会社に。精肉店は「肉処大久保」「センターファーム」「ネオ・カルネ」などを展開。小型食肉販売チェーン「ミスタースタミナ」と焼肉チェーン「焼肉の牛太」は買収で傘下に。
会社HP:ttp://www.om2.co.jp/
現在書き込みはありません。
オーエムツーネットワークを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
オーエムツーネットワークの銘柄情報はコチラ→7614
[7614]オーエムツーネットワーク 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
843 :『金融庁はコーポレー…:2025/10/20(月)10:16:00 ID:mus*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
842 :
株主優待の案内ありがとうございます
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
841 :相変わらずなんのサプ…:2025/09/12(金)16:46:00 ID:窓
相変わらずなんのサプライズもない、どちらかというと悪い決算
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
840 :子会社化して株主を納…:2025/08/21(木)09:49:00 ID:さいこうぼう
子会社化して 株主を納得させてください
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
839 :アメリカなら会社に損…:2025/08/06(水)21:37:00 ID:san*****
アメリカなら会社に損害を与えたとして経営陣が訴訟されるでしょうね
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
838 :親会社に余剰資金をあ…:2025/07/04(金)10:18:00 ID:花鳥風月
親会社に余剰資金をあり得ない低利で貸し付けるのやめて下さい。少数株主の利益を毀損しています。俺も自宅を担保に入れるから1%で貸してくれる?
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
837 :配当は、:2025/06/11(水)15:03:00 ID:tcv*****
配当は、1月一括で、7月は、優待の権利ですよね?
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
836 :OM2→親…:2025/06/07(土)10:59:00 ID:Felicita
OM2→親会社への協力預金の資金で増配して欲しい。
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
835 :ここで、:2025/05/21(水)09:06:00 ID:mus*****
ここで、最近まとまった指値を毎日してくる買い方の正体は親子上場の解消などで親会社や他社からTOBを受ける可能性がある企業に投資する株式投信「資本効率向上ファンド(愛称:TOBハンター)」でしょうか?
Yahoo掲示板(Y板) - 7614より
834 ::2025/05/19(月)08:22:00 ID:sya*****
続きは7614銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
『金融庁はコーポレートガバナンス・コード(企業統治指針)を5年ぶりに改訂する。上場企業が現預金をため込みすぎず適切に活用しているか、説明を求める方向で検討する。企業に人材や成長分野への投資を促す。 21日からの有識者会議で議論し、2026年半ばの改訂をめざす。新たな企業統治指針では、上場企業が現預金を投資に活用できているかなどを検証してもらい、株主への説明を求める。資金の配分先は設備投資だけでなく、研究開発投資や人的資本も重視する。 法人企業統計によると、資本金10億円以上の企業が保有する現預金は24年度に82兆円と、20年間で約2倍に積み上がった。株式市場では企業は余剰資金を保有し、有効に活用できていないとの見方がある。 金融庁と東京証券取引所は15年に企業統治指針を導入し、18年、21年に見直した。金融庁は今回の改訂で株主総会前の有価証券報告書の開示なども求める。』 オーエムツーも多額の現預金を保有し、以前は親会社に超低金利で預け金にしたり、今では有価証券に換えたりしたりで、大きな投資資金需要もなさそうだから、株主に還元して欲しいものです(^_-)-☆