【7723】愛知時計電機【愛時計】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 20:53:57 ID:OwnerKabu685
愛知時計電機[7723] - ガス・水道メーターの大手メーカー。地方自治体やガス会社など公共関連が主要顧客。ガスや水道関連が売り上げの大半を占める。1898年に各種時計の製造を目的に設立、1904年から終戦までは主に航空機関連の軍需工場として発展した。時計製造で培った精密加工技術を核に1927年に水道メーター、50年にガスメーターに進出。工場用の流量計や自動検針システム、遠方監視システム、料金調定システムなども手掛ける。
会社HP:ttp://www.aichitokei.co.jp/
現在書き込みはありません。
愛知時計電機を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
愛知時計電機の銘柄情報はコチラ→7723
[7723]愛知時計電機 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
985 :600円から実直に上…:2025/09/09(火)14:16:00 ID:nak*****
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
984 :下がってるなあ拾って…:2025/09/09(火)13:48:00 ID:小判
下がってるなあ 拾っておくか
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
983 :ねぇ知ってた?:2025/09/09(火)00:02:00 ID:fb0*****
ねぇ知ってた?
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
982 :業績面では水道管じゃ…:2025/09/08(月)22:57:00 ID:2fe*****
業績面では水道管じゃなくてこっちが本命 老朽管更新ペースの目標値を考えると水道管はせいぜい数量=売上1.5倍 スマートメーターは単価=売上が数倍 更に、少子化による人手不足が水道管には向かい風(更新速度上げたくても工事やる人がいない)、スマートメーターには追風(検針員を削減できる) 現場が人手不足で回らない実態を知ってるから水道管は素直に乗れなかった
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
981 :2025年から始まる…:2025/09/08(月)09:54:00 ID:c1f*****
2025年から始まる経済革命。 古い方法にしがみつく人は淘汰されます。 新しい株式投資の形を今すぐ理解し、未来を切り開きましょう。
【急騰】今買えばいい株25808【石破のフケ】より
633 :魚:2025/09/08(月)09:40:46 ID:zXHbWYEi
愛知時計電機
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
980 :㊗️‼️
㊗️‼️愛知時計電機‼️ 遂に来た。これ東京だけの話だからね。 全国で展開するだろうから 水道管の次は⬇️これ確定材料だね〜。
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
978 :誰?:2025/09/03(水)19:24:00 ID:ccd*****
誰?
Yahoo掲示板(Y板) - 7723より
977 :はい、:2025/09/03(水)09:30:00 ID:ちょんまげ
はい、お祭り終了。解散。
続きは7723銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
600円から実直に上げ続けてきてますね。3000円をなかなか超えて安定しませんが、水道スマートメーターの有望株であるからこそここまで来たわけです。これからドンドン実績が明らかになっていけば、株価はまだまだこんなモンじゃない上昇を見せるのではないでしょうか。