【8544】京葉銀行【京葉銀】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:03:07 ID:OwnerKabu685
京葉銀行[8544] - 千葉県の都市部に強みを持つ第二地方銀行。1943年設立。効率経営とシステムの開発力に定評がある。なかでも日本一の多機能を誇ると評されるのがATM。同行では外貨預金の預け入れや個人向け国債の購入もATMで行うことができる。また、県内トップの貸金庫は指静脈認証を導入し、一段増を狙う。住宅ローンなどの休日相談ができるプラザを県内に配置。融資支援新システムの稼働をテコに融資拡大図る。新規開店、改装も積極的。財務安定。
会社HP:ttp://www.keiyobank.co.jp/
現在書き込みはありません。
京葉銀行を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
京葉銀行の銘柄情報はコチラ→8544
[8544]京葉銀行 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
472 :今日は地銀が元気。:2025/07/11(金)10:34:00 ID:世界の尾張
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
471 :昨日は横浜が大変だっ…:2025/07/11(金)08:54:00 ID:世界の尾張
昨日は横浜が大変だったようで…自然の脅威には勝てませんね…。その分今日は肌寒いくらい。昨日は銀行株は全体的にイマイチでしたが、まだまだ売り局面じゃないですね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
470 :あきらめなさい:2025/07/10(木)09:09:00 ID:app*****
あきらめなさい
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
469 :今日も暑いですね&h…:2025/07/10(木)08:33:00 ID:世界の尾張
今日も暑いですね…朝から熱中症になりそうだ。今日も少しずつ上に向かうといいですね。まだまだノビシロあり。
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
468 :祝年高更新:2025/07/10(木)06:30:00 ID:8d3*****
祝年高更新
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
467 :ここもファンドが買っ…:2025/07/10(木)03:32:00 ID:花鳥風月
ここもファンドが買っているんじゃないか。 個人の買いで上げているようには思えない。 個人にこんな力ないでしょ
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
466 :3ヶ月チャートは凄く…:2025/07/09(水)22:37:00 ID:世界の尾張
3ヶ月チャートは凄く綺麗。まだまだ手放す気になれない…そう思う方が多いから売り物出ないんだろうなぁ。今期も堅調にお願いします。
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
465 :>ま、:2025/07/09(水)07:04:00 ID:世界の尾張
>ま、興銀にTOBすんのかな? 千葉銀さんが、ですね。でも千葉の地銀で盛り上がってくれることはとても嬉しい。3行とも上に向かってほしいと思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
464 :どうなっていくかはま…:2025/07/09(水)07:01:00 ID:世界の尾張
どうなっていくかはまだまだわかりませんが、銀行なんて情報交換という名の横繋がりはガッツリありますから。京葉銀行さんはこれからどうするの?的なアプローチなんかザラにあるでしょ。 個人的にりそなグループになることはないんじゃない?と思いますけど困った時の後ろ盾にはなるだろうし色んな選択肢は持っていると思います。千葉銀と興銀がどうなろうが京葉銀行は京葉銀行として最善の舵取りをしてくれればいいと思います。 ま、興銀にTOBすんのかな?というのはかなり懐疑的に見てますけどね。有明と同じ2000円でとかいうのも出てますがシンプルに「高っ」と思いますしね。
Yahoo掲示板(Y板) - 8544より
463 :京葉はりそなと提携し…:2025/07/09(水)00:13:00 ID:ed7*****
京葉はりそなと提携していますが… 2025/07/09 00:10 京葉はりそなと提携していますが、このまま経営統合まで行きますかね? 長年、親会社りそなHDの取締役には子会社りそな銀行又は子会社埼玉りそな銀行出身者が選ばれていますが、他の子会社の関西みらいやみなと銀行からはりそなHDの役員は選出されていません。これが、りそなの現状ルールです。 例えば、りそなと。京葉が経営統合する場合、前述の法則に照らせ合わせると。京葉銀行社員はりそなHDの取締役にはなれない。もしも京葉銀行の取締役をりそなHDの取締役に選任することになれば、関西みらい・みなと銀行からも反発が出るのは避けられない。結果として取締役を増員をするしかない。 これらを踏まえれば、破綻寸前で上位の金融機関に助けてもらいたい状況のある状況なら、細かいことまで考える暇などないが、現状、京葉銀行は安定して銀行業務を行っており、このような状態の中で、わざわざ親会社に経営権が取られてしまうような経営統合を今進める理由はないのではないか。 結論として、現状の経営環境では、りそなと京葉が経営統合するのは考えられない。 みなさんのご意見はいかがでしょうか?
続きは8544銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(7)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
今日は地銀が元気。ホルダーに幸あれ!