【8940】インテリックス【インテリクス】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:05:13 ID:OwnerKabu685
インテリックス[8940] - 首都圏において中古マンションを1戸ずつ買い取り、リフォームしたうえで再販売するリノヴェーション(再生)事業を展開。1995年設立。構造躯体だけ残し、壁面、床面、備品類はすべて取り除いてスケルトン状態にしたうえで造り直す高品質内装がウリで、業界では先駆者的存在。賃貸収入も物件取得し育成。企画・設計能力の向上により、中古マンションの仕入れから再生・販売までの事業期間短縮を推進。
会社HP:ttp://www.intellex.co.jp/
現在書き込みはありません。
インテリックスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
インテリックスの銘柄情報はコチラ→8940
[8940]インテリックス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
128 :この価格帯(800〜…:2025/02/20(木)09:25:00 ID:osh*****
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
127 :配当金有難うございま…:2025/02/11(火)11:02:00 ID:イカチャン
配当金有難うございます✨
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
126 :もしかして若手への虐…:2025/02/01(土)08:23:00 ID:toshinnnn
もしかして若手への虐待がある組織?
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
125 :買い増しのチャンスか…:2025/01/31(金)10:37:00 ID:nta*****
買い増しのチャンスかな?
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
124 :一棟売りの収益が上期…:2025/01/24(金)14:05:00 ID:a31*****
一棟売りの収益が上期に偏重するらしいのですが 如何せん時価総額が低めの銘柄は出来高が少ないですね 安定して売上げを伸ばし利益率を大きく改善している会社なので 当分はホールドです!
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
123 :上がらんな〜なんでや…:2025/01/24(金)09:52:00 ID:osh*****
上がらんな〜なんでや❓️
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
122 :公募増資や、:2025/01/22(水)12:25:00 ID:the*****
公募増資や、公募売出し やるのか? やめてよ。 最近、IRなど メディア露出が増えている感じがするので、 何らかのファイナンスの準備か?と疑ってしまう。
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
121 :ここは75日線が一定…:2025/01/17(金)09:49:00 ID:a31*****
ここは75日線が一定に上がってくれば良しの銘柄と思っています
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
120 :まあ、:2025/01/17(金)09:16:00 ID:nta*****
まあ、元に戻っただけだ。
Yahoo掲示板(Y板) - 8940より
119 :うーん、:2025/01/15(水)16:04:00 ID:a31*****
うーん、思ったほど中間決算報告が評価されていないのかなー かの清原達郎氏が著書の中で「日本の不動産は低PER・低PBRで有望な割安株がまだ多く存在する・・・」みたいなことを述べており、まさに適合する銘柄と考えていました。 しかしサービス業などに比べると不動産業は総体的に純利益率の低い銘柄が多いのも事実で、そこを各自がどう判断するかです! 私はポートフォリオの中で業種を分散するため、ここを不動産の中で加えてみました。
続きは8940銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
この価格帯(800〜900)を抜けたら1200円までするするっと行けると思うので何とか踏ん張って欲しい。