【9003】相鉄ホールディングス【相鉄】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:06:09 ID:OwnerKabu685
相鉄ホールディングス[9003] - 相鉄グループの持ち株会社。中核は神奈川県基盤の鉄道大手の相模鉄道。横浜〜海老名の本線24.6キロメートル、二俣川〜湘南台のいずみ野線11.3キロメートルを持ち、旅客路線距離は大手民鉄では最短。バスを含む運輸中心に、相鉄ローゼンなどの流通、横浜ベイシェラトンやビジネスホテル等のレジャー・サービスなどグループで展開。収益柱の不動産開発は都内の賃貸物件取得など強化の方針。15年にJR、19年に東急との相互直通運転を開始へ。
会社HP:ttp://www.sotetsu.co.jp/
現在書き込みはありません。
相鉄ホールディングスを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
相鉄ホールディングスの銘柄情報はコチラ→9003
[9003]相鉄ホールディングス 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
889 :大東急復活したら、:2025/05/09(金)12:51:00 ID:***
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
888 :
小田急も東急に吸収されてしまえば良い。 昔の大東急に戻ってもらおう。
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
887 :
小田急が手放さないよ
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
886 :
東急は株主還元が薄い。 配当お安い、株価揚がらない
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
885 :日常のユーザーからす…:2025/05/09(金)07:56:00 ID:7e5*****
日常のユーザーからすると もう少し駅構内の利便性を改善してほしい エスカレーター、エレベーターが極端に少ない。
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
884 :
東急に吸収合併された方が良いよ。 直通運転もしてるし、開発の余地がある地域はノウハウがある東急に任せなさい。
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
883 :同意ですね投資では現…:2025/05/08(木)08:32:00 ID:***
同意ですね 投資では現在の会社の規模やブランドよりも将来性の方が大切(株価操作リスクがあるほど出来高の低い小型株は除く) 誰もが知っていてブランド価値も高ければ既に株価が上がっていて利回りも低いし将来的にキャピタルも期待できない 相鉄はまだ小田急ショックから立ち直っていないので安値ですし路線延長・沿線開発の余地も大きい
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
882 :
東急は関東私鉄の代表格だが、沿線開発が成熟している感ある、一方相鉄は再開発できる場所がたくさんあるので、今から買うならこっちだな、あと配当金も良いよ
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
881 :関東を代表する大手私…:2025/05/07(水)00:09:00 ID:どなるど
関東を代表する大手私鉄は東急です。 相鉄は下から数えた方が早いです。
Yahoo掲示板(Y板) - 9003より
879 :月曜から夜ふかしで相…:2025/05/05(月)22:47:00 ID:***
月曜から夜ふかしで相鉄の運転士さんがインタビュー受けてる さすが関東を代表する大手鉄道会社
続きは9003銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
大東急復活したら、海老名-新宿or渋谷が自社内で小田急経由、新横浜経由、横浜経由の3路線競合になるな 田園都市線もある意味競合か?