【9304】澁澤倉庫【渋沢倉】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:07:18 ID:OwnerKabu685
澁澤倉庫[9304] - 倉庫準大手で旧第一勧銀系。渋沢栄一氏が1897年創業。早くから総合物流化。荷主は比較的、外資系多い。飲料、エアコンなど得意で収益やや上期偏重。保有土地活用しビル、物流施設を貸す不動産事業も柱。好立地の高稼働物件多く、利益貢献大。2009年には東京・日本橋蛎殻町でビル再開発。中国主要都市に拠点置くほかベトナム現法など海外意欲。08年夏にドン・キホーテが大株主に浮上。ただ「純投資目的」とし特段の接触なし。
会社HP:ttp://www.shibusawa.co.jp/
現在書き込みはありません。
澁澤倉庫を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
澁澤倉庫の銘柄情報はコチラ→9304
[9304]澁澤倉庫 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
829 :賃貸不動産含み益61…:2025/10/20(月)08:29:00 ID:ABC****
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
828 :
海運が爆下げの中倉庫は強えよな
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
827 :年内にガソリン暫定税…:2025/10/16(木)08:10:00 ID:ABC****
年内にガソリン暫定税率廃止なら物流業界の業績には物凄い追い風になる。
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
826 :火曜日チャンス到来や…:2025/10/12(日)09:51:00 ID:すけべいす
火曜日チャンス到来やね(*^^*)
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
825 :なんでこんな下がって…:2025/10/09(木)13:50:00 ID:web*****
なんでこんな下がってるの?
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
824 :3桁になったらインし…:2025/10/08(水)14:57:00 ID:91c*****
3桁になったらインしたい
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
823 :昨日1149円で買い…:2025/10/08(水)10:11:00 ID:22d*****
昨日1149円で買いました。 インカム狙いでのんびり見ていきたいと 思います。
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
822 :戻ってきましたね(*…:2025/10/07(火)14:36:00 ID:kaz*****
戻ってきましたね(*'▽')
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
820 :押し目とみて打診in…:2025/10/05(日)08:20:00 ID:なか
押し目とみて打診inします
Yahoo掲示板(Y板) - 9304より
819 :弱いのお ・・・:2025/10/03(金)14:51:00 ID:sib*****
弱いのお ・・・
続きは9304銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(1)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
賃貸不動産含み益613億円込みの実質PBRは0.50倍しかない含み資産株。 しかも都心一等地だからインフレにめっぽう強い。