【9557】エアークローゼット【エアクロ】
1 : 管理人 : 2022/06/28(火) 07:10:03 ID:OwnerKabu685
[特色]-
[連結事業]-
現在書き込みはありません。
エアークローゼットを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
エアークローゼットの銘柄情報はコチラ→9557
[9557]エアークローゼット 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
49 :決算資料のこれを見る…:2025/05/10(土)14:16:00 ID:ko_*****
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
47 :なんかあった?:2025/05/07(水)11:06:00 ID:浩二
なんかあった?
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
46 :面白いビジネスモデル…:2025/05/07(水)09:12:00 ID:qbd*****
面白いビジネスモデルだけど株価は重いなー。どこかでもう一度買いたい。
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
45 :条件の継続保有半年以…:2025/05/03(土)20:08:00 ID:qws*****
条件の継続保有半年以上っていうのがよくわからんね? 一年とかのほうがいいんじゃね?
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
44 :開示が出ています(開…:2025/05/02(金)06:52:00 ID:aon*****
開示が出ています (開示事項の経過)合弁会社の設立完了に関するお知らせ
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
43 :チルストリートの生地…:2025/04/30(水)17:10:00 ID:ほぼ長期保有
チルストリートの生地、パイルなのかな... 睡眠サポートないしはリカバリーウェアであれば買い増す予定でいたけど...
【急騰】今買えばいい株22232【GW雑談】 より
126 :キャプテン :2025/04/27(日)18:08:55 ID:V1kN2/vE
最近の大和主幹のAvic、グッドライフ、エアークローゼット
ここらへんも調査しろよ
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
42 :時価総額100億株価…:2025/04/25(金)02:17:00 ID:mil*****
時価総額100億株価1200円越えるまではアルゴしかいない
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
41 :しかし出来高少ないな…:2025/04/24(木)12:36:00 ID:ran*****
しかし出来高少ないなあ
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
40 :毎日アルゴばかりで人…:2025/04/24(木)10:16:00 ID:mil*****
毎日アルゴばかりで人の気配が全くしません><
Yahoo掲示板(Y板) - 9557より
39 :でもこの会社ガイダン…:2025/04/19(土)11:11:00 ID:mil*****
でもこの会社ガイダンス保守的に出すし、IRも出し惜しみするから燃料たまりやすく仕手化しやすいです。決算前後は田端イナゴの残滓がまた蝗害起こすと思ってます。
【急騰】今買えばいい株22198【鼻金】 より
755 :山師さん:2025/04/18(金)10:07:16 ID:OzOWYJR/
雑技団はエアクロみたいな自己資本比率やばいとこ好きだよな
【急騰】今買えばいい株22198【鼻金】 より
604 :山師さん:2025/04/18(金)09:54:00 ID:cWuQHD1D
あれエアクロの売り在庫取ってたの忘れてたわ
俺アホすぎんか
【急騰】今買えばいい株22198【鼻金】 より
602 :山師さん:2025/04/18(金)09:53:41 ID:Jt8dFR2j
エアクロがそれっぽいのか・・・
【急騰】今買えばいい株22198【鼻金】 より
594 :山師さん:2025/04/18(金)09:52:50 ID:8Ab6vtvI
エアクロもうだめな板にw
【急騰】今買えばいい株22198【鼻金】 より
582 :山師さん:2025/04/18(金)09:52:13 ID:8Ab6vtvI
エアークローゼットは例の?
続きは9557銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
決算資料のこれを見ると、ロイヤルユーザー(6ヶ月超継続契約)はここ数年ほとんど伸びてないのに、そうでないユーザーは毎年継続的にいっぱいいる=新規を頑張ってとってもほとんどロイヤルになっていない、もしくは新しくロイヤルになった分既存のロイヤルが抜けてる、というふうに見える。 ということは頑張って新規を獲得しても穴の空いたバケツに水注いでるだけでは?という気がするんだが、あってる?