【9691】両毛システムズ【両毛システム】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:11:34 ID:OwnerKabu685
両毛システムズ[9691] - 群馬県桐生市に本拠をおくシステム開発、情報処理の中堅企業。自動車電装品の専門メーカーであるミツバの子会社。1970年に両毛電子計算センターとして設立。自治体、ガス業者、水道事業者など公共向けが主力であったが、地方自治体分野の売り上げは中長期的に低迷。民間分野での売り上げ拡大を課題とする。親会社に対して自動車製造業向けの大規模ERPの導入を行った実績をテコに、同分野の拡大進める。財務堅実。
会社HP:ttp://www.ryomo.co.jp/
現在書き込みはありません。
両毛システムズを保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
両毛システムズの銘柄情報はコチラ→9691
[9691]両毛システムズ 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
165 :自治体のシステム標準…:2025/10/29(水)09:09:00 ID:傍観者
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
164 :「競合他社との比較」…:2025/10/28(火)18:24:00 ID:194*****
「競合他社との比較」 同様に自治体向けに強みを持つ競合のTKC(9746)のPERは約18〜19倍 、独立系SIerのインフォメーション・ディベロプメント(4709)のPERは約15〜16倍で取引されています 。 「ディスカウントの是正」 これまで同社株は、業績の先行き不透明感や流動性の低さから、これらの競合他社に比べて極端なディスカウント(低いPER)で評価されてきました。しかし、今回の決算で「自治体システム標準化特需」が本物であり、かつ高い収益性を伴うことが証明されました。これにより、不確実性というディスカウント要因は大幅に後退したと判断します。 「保守的な評価の適用」 とはいえ、市場が直ちに競合並みのPERを適用するとは考えにくいため、第一段階として、極めて保守的なPER11倍を適用することが短期的な目標株価として現実的です。これは競合のPER水準の半分程度に過ぎず、達成可能な最低ラインの評価と位置づけます。
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
163 :「バリュエーションの…:2025/10/28(火)18:23:00 ID:194*****
「バリュエーションの再評価(リ・レーティング)」 今回の決算と通期上方修正により、同社の成長ストーリーへの信頼性が飛躍的に高まりました。市場は、これまでディスカウント要因としていた「保守的すぎるガイダンス」のリスクを剥落させ、新たな成長ステージに入った企業として再評価を開始するでしょう。 「新通期予想EPS(1株当たり利益)」 約471円(純利益16.5億円 ÷ 発行済株式数約350万株で算出) このEPSに対し、同業他社比較で依然として割安なPER(株価収益率)11倍を適用すると、株価は5,181円となります。
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
162 :「驚異的な実績値と事…:2025/10/28(火)18:19:00 ID:194*****
「驚異的な実績値と事業の勢い」 実績は文句のつけようがありません。9月17日に一度上方修正した市場の期待(経常利益9.7億円)を、さらに15.7%も上回る11.2億円で着地しました 。前年同期比では+87.3%という驚異的な伸びであり、自治体システム標準化特需が本格的に業績を押し上げていることを明確に証明しました。この数字自体は100点満点に近い内容です。
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
161 :トレンド変わらないの…:2025/10/28(火)14:39:00 ID:ano*****
トレンド変わらないのを確認して買い まだまだ安い
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
160 :将来ここが:2025/10/28(火)13:32:00 ID:dd1*****
将来ここがミツバの時価総額超えたら面白いな
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
159 :これで下なんだ:2025/10/28(火)13:10:00 ID:猫ちゃうまん。(TecHunt)
これで下なんだ
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
158 :株式情報って信頼でき…:2025/10/09(木)16:56:00 ID:まさひろ
株式情報って信頼できるかどうか不安になりますが、このオープンチャットは安心して使えました。 毎朝7時に届く情報は実用的で、実際に利益に繋がっています。 無料で続けられるのも大きな魅力です。
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
157 :下がって来ちゃったど…:2025/10/09(木)14:39:00 ID:463*****
下がって来ちゃった どうしましょ
Yahoo掲示板(Y板) - 9691より
156 :そこそこ来たかなあと…:2025/10/04(土)12:50:00 ID:傍観者
そこそこ来たかなあと思う一方、 DCだけ?でアイネットのTOB価格見ると まだ行けるかなと思ったり 難しい
続きは9691銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【6467】 ニチダイ(5)
- 【7670】 オーウエル(1)
- 【9514】 エフオン(1)
- 【1766】 東建コーポレーション(2)
- 【3475】 グッドコムアセット(1)
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

自治体のシステム標準化の仕事、今年度で終わりかと思えば、かなり積み残しがあるみたいですね。 とりあえず業績は見通し良好みたいなので 配当もう少しなんとかして欲しい 裁判も無いし不安なしでしょ