【9830】トラスコ中山【トラスコ】
1 : 管理人 : 2012/07/30(月) 21:12:42 ID:OwnerKabu685
トラスコ中山[9830] - 工場や屋外作業現場向け工具、消耗品、機器類などの卸売り会社。切削工具や工事用品が主。1959年に大阪市で機械工具卸業の中山機工商会として創業。81年ホームセンター進出。2001年に屋外作業用市場参入。粗利率向上図り、プライベートブランド(PB)の商品開発を強化。カタログ掲載アイテムを14年時点で22万点(10年度末15.5万点)、うちPB商品3.5万点(同2.6万点)に引き上げる計画を推進。
会社HP:ttp://www.trusco.co.jp/
現在書き込みはありません。
トラスコ中山を保有している方や思惑のある方は、ぜひ書き込みして行ってください!
トラスコ中山の銘柄情報はコチラ→9830
[9830]トラスコ中山 2ch&Yahoo板統合 新着口コミ情報
※コメントは常に更新されます
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
651 :そろそろ仕込み時です…:2025/02/24(月)18:38:00 ID:無責任
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
650 :
アスクル、モノタロウ、ミスミが出てきた時から言われていますが工具屋は無くなりません。ユーザーに商品を届けるスピードはネット通販と同じです。それを支えているのはトラスコ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
649 :大型物流センターを各…:2025/02/21(金)09:40:00 ID:a74*****
大型物流センターを各所に新設したり建て替えたりしていますが、人のやりくりや運営が大変だと社員の方からお聞きしました。センターをどう維持していくかや、新しいサービスをどのように提供されていくのかを、投資家として今後は着目していきたいと思います。プラネット埼玉ができる前の強い勢いが最近衰えてきている印象はあります。
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
646 :ネットで何でも買える…:2025/02/20(木)23:36:00 ID:27d*****
ネットで何でも買える時代に、工具商みたいなビジネスがいつまでもつのか疑問。
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
645 :決算がここのところコ…:2025/02/20(木)23:23:00 ID:ももひき
決算がここのところコピペみたいな内容で昔みたいにいろいろチャレンジしてる形跡がないんですよね。変革の矢面にいた人たちが櫛の歯が欠けたようにいなくなってしまって、機関投資家からもかつてほど期待値が高くないのかな。
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
644 :もう底値やろ:2025/02/20(木)15:04:00 ID:未来予報士ツー
もう底値やろ
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
643 :まださがる。:2025/02/20(木)14:51:00 ID:1bd*****
まださがる。 もうおわり。
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
642 :あ〜あ〜なんて会社だ…:2025/02/20(木)14:33:00 ID:dva*****
あ〜あ〜なんて会社だ。
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
641 :年安更新しとるがな …:2025/02/20(木)13:16:00 ID:未来予報士ツー
年安更新しとるがな 黙りだな
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
640 :また2000円割れる…:2025/02/19(水)12:42:00 ID:未来予報士ツー
また2000円割れるんか
Yahoo掲示板(Y板) - 9830より
639 :この規模の会社で労働…:2025/02/18(火)10:06:00 ID:毎日、蓋生活
この規模の会社で労働組合が無いことってどうなん?と外から見て思います。 営業と内勤の区別がつかないけど、トラスコはミスしたら平気で別明細で値引きしてミスを無かったことにしてくる。正直?会社みたいなことを言ってるけど、ミスしたら相談出来ない環境だと思う。株主還元より、会社のお金を一族で搾取出来る限り搾取してるように感じる。業績の割に株価が上がらないのは機関投資家からも会社の稼ぐ力がないことを猜疑の目で見られてるから、中々株価が上がらないんじゃないかな。
続きは9830銘柄情報ページでご確認ください
掲示板書き込み
- スパム対策の為、URLは"h"を抜いた"ttp"から入力して下さい。
- 宣伝目的と思われる書き込みに記載されたURLにはサイト内銘柄ページ、ブログランキング他、当サイトからのリンクを全て除外させて頂きます。
銘柄別掲示板一覧
- 【9468】 KADOKAWA(1)
- 【2120】 LIFULL(1)
- 【6743】 大同信号(5)
- 【2330】 フォーサイド(1)
- 【6301】 コマツ(2)
- 【3686】 ディー・エル・イー(1)
- 【2767】 円谷フィールズホールディングス(1)
- 【3399】 丸千代山岡家(1)
- 【3133】 海帆(1)
- 【8226】 理経(5)
- 【6966】 三井ハイテック(1)
- 【9504】 中国電力(1)
- 【2764】 ひらまつ(37)
- 【9558】 ジャパニアス(1)
- 【2370】 メディネット(10)
- 【3401】 帝人(3)
- 【2418】 ツカダ・グローバルホールディング(1)
- 【2157】 コシダカホールディングス(1)
- 【3099】 三越伊勢丹ホールディングス(1)
- 【8233】 高島屋(1)
- 【6191】 エアトリ(1)
- 【7554】 幸楽苑(1)
- 【3030】 ハブ(1)
- 【3481】 三菱地所物流リート投資法人(1)
- 【3907】 シリコンスタジオ(20)
- 【3470】 マリモ地方創生リート投資法人(1)
- 【6753】 シャープ(9)
- 【2698】 キャンドゥ(1)
- 【3940】 ノムラシステムコーポレーション(1)
- 【7408】 ジャムコ(1)
そろそろ仕込み時ですかね?業績はボチボチでしょ。独裁企業だから人気化はしないけどね。 12月決算で配当取り終わって3月決算企業にしばらく移ってる筋が初夏までにボチボチ戻って来るかな。 課題は後継者と、そして自社PBモノがイマイチなのよ。モノタロウとかで一般も買えるから見たらよいけど、どうも外してるんだよね。安いんだけど。