4170(株)Kaizen Platform
市場:東証GRT
業種:情報通信業
カイゼンプラットフォーム株式会社は、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するためのプラットフォームやサービスの提供を主業務とする日本企業です。同社は2つの事業セグメントで事業を展開しています。サイトソリューションセグメントは、ウェブサイトのUXを改善することでコンバージョン率(CVR)を向上させ、顧客のウェブビジネスの成長を支援するユーザーエクスペリエンス(UX)ソリューションと、企業のDXをトータルに支援するDXソリューションを提供しています。カイゼンビデオセグメントは、素材から目的に合わせて最適なクリエイティブを制作できる動画ソリューションを提供しています。
関連: デジタルトランスフォーメーション/2020年のIPO/SaaS/Webサイト構築/IT/営業・販売支援/動画広告
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4170]Kaizen Platform 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/02/23 PR Kaizen(4170)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://exiv.ne.jp/
-
-
-
2024/10/24 【4170】Kaizen Platform
- レポートリンク フィスコ (※) ※サイト内にて検索が必要(「Ctrl + F」キーで検索など)
- https://n-folder.com/4170
-
-
-
2024/04/21 日本株投資戦略? 半導体関連 (4/21号)
- この土日の株探の特集記事は、『ニーズ爆増! 飛躍ステージ到来の「AI人材関連株」有力候補リスト』だってさ。取り上げてる銘柄は、アイデミー (5577)、AVILEN(5591)、ABEJA(5574)、グラッドキューブ(9561)、エルテス(3967)、Kaizen Platform(4170)、TDSE(7046
- http://sb-i-taro.com/archives/36712054.html
-
-
-
2024/03/19 【デイトレード】明後日のデイトレ注目銘柄予想(2024/3/21)
- 明後日2024年3月21日にデイトレードで注目したい銘柄として135A VRAIN Solution、4170 Kaizen Platform、4259 エクサウィザーズ、4422 VALUENEX、5246 ELEMENTSなどをピックアップ。その他材料株情報、決算発表予定銘柄も併せてまぐまぐでご紹介しています。
- https://www.marine-list.com/stock/daytrade-20240321
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ17942 より
82 :山師さん@トレード中:2024/12/11(水)17:39:34 ID:gGUb/VG/0.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/02/22(土) 13:56:00投稿者:who*****
小物社長の残念過ぎる行動の数々。
ソフトバンクの孫とは月とゴッキーぐらい格が違うわ。
●リクルート最年少執行役員
いつまでも過去の栄光にしがみついている。もうそれしかドヤれるものが無い。
●Xでつまらんリポスト連発
自分のポストではいいねが全くつかないし、すぐ株主から非難が書き込まれる。
リポストで「俺って、着眼点スゲーんだぜ」と他人のフンドシで相撲をとる。
●社名センスの無さ
他社どころか、自社すらカイゼンできないギャグみたいな名前負けの会社。
●業績最悪なのに本を何冊も出版
承認欲求の塊。
本業がボロボロ、保有している自社株もだだ下がり、資産が溶けまくってるから、説得力ゼロの適当なことを書いて本で小銭稼ぎ。
孫が書いたら説得力あるが、業績クソのここの社長の本って、何の参考になる?
●業績最悪なのに高額報酬
本業がボロボロ、保有している自社株もだだ下がり、資産が溶けまくってるから、社員をこき使って稼がせた金を1円でも多く吸い取っている。赤字になろうが高額報酬をふんだくる。
もうこのビジネスは限界とお父さんがチラついてるんじゃないか?
2025/02/22(土) 10:26:00投稿者:煽
そういえば忘れてたけど市場を言い訳に使った事もあったな(笑)
市場といえば週明け地合い終わってそうだから高確率で上場来安値更新かな
今回の質疑応答でも白金辞めるの検討って言ってたけど、どうせ検討だけで終わりますよ
今ここ好意的に捉えてる数少ない人(捕まってる期間が短い人)ももう何年かここの姿勢見たら手の平返すんだろうな
今までの人ほとんどがそうだし
何年も言い訳続きで、ギリギリ赤と言い訳で乗り切るの見てア.ホらしくなって愛想尽きるパターン
2025/02/22(土) 09:29:00投稿者:White Crow
感覚が狂ってんだろうな。
赤字なのに順調と言ったり株式市場のボラのせいにしたり。
一般企業の社内プレゼンでもこんな説明したら、経営者からぶち切れられるし。
2025/02/22(土) 07:56:00投稿者:who*****
小物社長の残念過ぎる行動の数々。
ソフトバンクの孫とは胆力が違うわ。
●リクルート最年少執行役員
いつまでも過去の栄光にしがみついている。もうそれしか誇れるものが無い。
●Xでつまらんリポスト連発→自分のポストではいいねがゲットできないから、「俺って、着眼点スゲーんだぜ」と他人のフンドシで相撲をとる
●業績最悪なのに本を何冊も出版
承認欲求の塊。
本業がボロボロ、保有している自社株もだだ下がり、資産が溶けまくってるから、説得力ゼロの適当なことを書いて本で小銭稼ぎ。
孫が書いたら説得力あるが、業績クソのここの社長の本って、何の参考になる?
●業績最悪なのに高額報酬
本業がボロボロ、保有している自社株もだだ下がり、資産が溶けまくってるから、社員をこき使って稼がせた金を1円でも多く吸い取っている。赤字になろうが高額報酬をふんだくる。
もうこのビジネスは限界と店じまいがチラついてるんじゃないか?
2025/02/22(土) 07:22:00投稿者:コンドウマッチ
アンタもずいぶん弱気になったもんだな
なんだか同情しちゃったよ
2025/02/22(土) 07:00:00投稿者:haa*****
2023年12月期ですが、役員報酬8,094万円の大判振る舞いです。社外取締役は前年より178万円増額の1,555万円、監査役は前年より15万円増額の1,380万円でした。取締役連中は報酬委員会に札束握らせて、しっかり5,158万円勝ち取りました。その甲斐もあり、23年12月期は営業赤字2,300万円、当期最終損失2,100万円でした。これって事業の失敗うんぬんではなく、自分達を律すれば黒字に出来たと思いませんか。将来の業績を見て下さい。我々の市場は可能性がある。我々はまだ発展途上、、、、夢、理想を語る人ほど典型的な詐欺師だと思います。すぐにでも出来るリストラ、白金からの引越決めたら株価一発で高騰しますよ。
2025/02/21(金) 19:58:00投稿者:White Crow
買収してくれる可能性があるなら電通じゃねーかな。
使えない役員にキャッシュを吸い取られる前に買い付けて、役員全員POAすればいいだろう。
2025/02/21(金) 19:33:00投稿者:who*****
小太りイキり社長は保有ている自社株がダダ下がりで、資産がどんどん溶けていってるから、業績が悪くても高額報酬をせしめて、会社から1円でも多く金を搾り取ってるだけ。経営者あるあるで、ある意味分かりやすい。
2025/02/21(金) 17:42:00投稿者:強欲マン
必要最小限の誠意を見せろって事じゃないか。
役員報酬削減も返納もしない。
自社株買いもしない。
業績で見せるとか寝言言ってるけど、それができない会社ってことを長い時間かけて自ら証明してきたんじゃないか。
お願い。
どっかの大手会社に吸収合併されてください。
もうここは自力で這い上がれない。
成長できない会社ではなく、成長したくない会社だ。
こんなの存在意味すらない。
株主に恩返ししてこの悪夢を終わらせてくれよマジで。
2025/02/21(金) 17:25:00投稿者:強欲マン
30億円もキャッシュが10億円程度は自社株買いをするべき。人間ならしなさいよマジで。
twitter検索
![]() |
karauriNET
Merrill Lynch internationalの空売り残高(7/7)
4011 ヘッドウォータース 0.56% 再IN
4046 大阪ソーダ -0.03%
4080 田中化学研究所 +0.02%
4100 戸田工業 +0… https://t.co/sOHlWmoSiz |
---|
>>79
アメリカの雑な家電を少しカイゼンしたら売れたんだよね(´・ω・`)