4288(株)アズジェント
市場:東証STD
業種:情報通信業
Asgent、Inc。コンサルティングノウハウを使用して、ネットワークセキュリティ関連製品と製品の組み合わせサービスの配布に従事する日本ベースのセキュリティソリューションベンダーです。同社は、ネットワークセキュリティ関連製品の輸入と販売、および関連サービスの提供に従事しています。
関連: セキュリティソフト/情報セキュリティ/IP電話/インターネットフィルタリング/ソフト・システム開発/フィルタリング/IT/IoT/サイバーセキュリティ/コネクテッドカー/Society5.0/テレワーク
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4288]アズジェント 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/04/02 PR アズジェント(4288)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2024/07/16 株式 - 今の注目銘柄 ⇒ 4288アズジェント 5253カバー 他(7月12日14~15時)ランキング
- 今の注目銘柄 ⇒ 4288アズジェント 5253カバー 他(7月12日14~15時)ランキング - 【仕手株】恐るべき注目銘柄株速報
- https://antena2chfinance.blog.jp/archives/1083453755.html
-
-
-
2024/07/03 青天井か? アズジェント(4288)の株価急騰ヒストリー! - 2024/07/03
- なぜ、最近アズジェント(4288)の株価は急騰しているのでしょうか?その理由を徹底検証!ここまで株価が上がった経緯を、日足チャートと、ニュース、ブログ、掲示板での反応と共に振り返ります。2024/06/24(月曜日)前日比:-0.4%2024/06/25(火曜日)前日比:+1.7%2024/06/26(水
- https://rizumunet.blog.jp/archives/1083405934.html
-
-
-
2024/02/29 キター!!! アズジェント(4288)の株価急騰をスクープ! - 2024/02/29
- なぜ、最近アズジェント(4288)の株価は急騰しているのでしょうか?その理由を徹底検証!ここまで株価が上がった経緯を、日足チャートと、ニュース、ブログ、掲示板での反応と共に振り返ります。2024/02/19(月曜日)前日比:-3.1%2024/02/20(火曜日)前日比:+3.2%2024/02/21(水
- http://rizumunet.blog.jp/archives/1082910660.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22004 より
504 :山師さん:2025/03/07(金)14:11:00 ID:z1v6QSsg.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/03/19(水) 10:58:00投稿者:bkk*****
期待するだけ無駄だと思います
何年もの間セキュリティーネタでビジネス拡大と企業価値向上の機会がいくらでもあったのに、何もせずにこの体たらく
仮に国策銘柄であっても何もしない、何もできないと思われ
ワンマン会社のようなのでトップの能力(脳力)がそのまんま業績と株価に出ちゃってますね
上場廃止の危機感も感じず、本当に強制退場になっても何にも思わないんでしょう
従業員がかわいそう
2025/03/18(火) 21:37:00投稿者:kaetayo
アズジェント、FFRIなどサイバー防衛関連株で高市早苗関連銘柄
石破下ろしが始まったから7月の選挙前までには盛り上がると思うで
今は安いとこを仕込んで待つ時期
「高市早苗氏がふさわしい」自民党内から「石破総理交代」論
[2025/03/12 18:14]
新たな総裁には高市早苗氏がふさわしいと主張しました。
自民党 西田参院議員
「この前の総裁選挙やった時に、党員投票で一番多かったのは高市さんだったと。そういうことも含めね、もう一度、党内の議論が必要じゃないですか」
西田昌司議員は自民党の会合で、夏の参議院選挙は「石破総理のもとでは戦えない」と批判し、新年度予算が成立した後、総裁選挙を実施すべきだと訴えました。
2025/03/13(木) 14:15:00投稿者:bkk*****
ダメな会社は何をやってもだめ
ここの社長は能力ないから成長と安定は見込めない
さっさと身を引いて社員と顧客を守るべきかな
2025/03/12(水) 16:10:00投稿者:min*****
くそすぎる。。
2025/03/09(日) 17:56:00投稿者:cc7*****
時価総額がこれではダメだね。上場維持の二重苦!
2025/03/09(日) 13:01:00投稿者:bkk*****
政府は甘い
国産だけでセキュリティー対策を固められる時代じゃないからなぁ
やろうとしても人材いないし ベースが舶来品のものなんだから国産だけの対策の意味がわからん
そんなことしたら更にガラパゴス化が進むだけ
政治家は昭和の時代からアップデートされてない証拠
2025/03/04(火) 09:53:00投稿者:los*****
政府が国産ソフト優先調達のサイバー防衛策打ち出す
国産ソフトを優先調達することを柱に
海外製ソフトに依存する現状からの脱却を主眼としていることが伝わった。
ここにとってはマイナス材料だと思うけどね
2025/03/04(火) 09:13:00投稿者:Themis
ここって、国産セキュリティって言えるの??
2025/03/04(火) 09:12:00投稿者:バビル4世
ここって、輸入販売じゃなかったっけ
2025/02/18(火) 09:44:00投稿者:bkk*****
通期の据え置きは強気とかではなく、単に予想する経営能力がないからでしょう
じゃないと何年も同じこと繰り返さないです
とにかく行き当たりばったりの経営なんでしょうね
上場会社の体をなしてない気がします
twitter検索
![]() |
kabudev_dc
2023年07月03日 (月) 日足 5日↓25日移動平均線
4288 アズジェント
2652 まんだらけ
8836 RISE
3989 シェアリングテクノロジー
4377 ワンキャリア
3686 ディー・エル・イー
9421… https://t.co/RTYOJZiF1t |
---|
![]() |
tse_info_news
【🟦直近の株価急落銘柄紹介】 07月03日に終値572をつけた[4288](株)アズジェント : セキュリティーソフトを輸入販売。構築や運用など高付加価値サービス事業にシフト。 |
---|
あずにゃんま