4736日本ラッド(株)
市場:東証STD
業種:情報通信業
日本ラッド株式会社は、エンタープライズ ソリューション ビジネスとモノのインターネット (IoT) インテグレーション ビジネスに従事する日本を拠点とする会社です。同社には 2 つの事業セグメントがあります。エンタープライズソリューション事業では、各種システムの受託開発・導入コンサルティング、業務アプリケーション、制御アプリケーション、Webアプリケーション、モバイルアプリケーションシステムの開発支援、ビッグデータ解析構築支援事業、パッケージソフトウェア製品の開発・販売代理、海外製品のローカライズ・販売等を行っております。 iotインテグレーション事業は、iotインテグレーションによるソリューション開発、医療情報システム、車載情報システム等のハードウェア系システムの開発・販売、組込みシステムの受託開発、映像関連機器システムの販売、データセンター事業、クラウドサービス事業を行う。
関連: ソフト・システム開発/ビッグデータ/IT/人工知能(AI)/FPGA/量子コンピューター/Society5.0/データ分析・解析/IoT/ポストコロナ/脱ハンコ/電子認証/システムインテグレーション/ITコンサルティング/生成AI/ERP/業務支援/デジタルトランスフォーメーション
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [4736]日本ラッド 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/21 PR
日本ラッド(4736)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/05/06
株主総会(証券コード4736 日本ラッド)
- 日本ラッド株式会社 2024年6月26日(水) 東京都港区虎ノ門二丁目2番5号 共同通信会館ビル共同通信会館 5階会議室
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/06/125718
-
-
-
2025/04/08
東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、フォーシーズ、日本ラッドがS高
- 8日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数1515、値下がり銘柄数35と、値上がりが優勢だった。 個別ではフォーシーズHD、日本ラッド、日本精鉱、ジェイ・イー・テ
- https://stock.f-frontier.com/2025/04/08/210900/
-
-
-
2025/04/08
東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、日本ラッド、日精鉱がS高
- 8日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数1501、値下がり銘柄数32と、値上がりが優勢だった。 個別では日本ラッド、日本精鉱、ジェイ・イー・ティ、インスペック&
- https://stock.f-frontier.com/2025/04/08/210874/
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/20(木) 17:32:00投稿者:トシ
いいニュースですね。でも、見ている人間が限られているんで、一気には伝わらんですね。ホルダー同士の皆さん方におかれましては、ここはお互い、忍の一字で今暫くの辛抱と拡散で参りましょうぞ!
2025/11/18(火) 22:05:00投稿者:sky
これは大きなニュース!
2025/11/17(月) 12:17:00投稿者:per****
2025年11月17日
報道機関各位
映像技術の未来へ:日本ラッド、米Bolin Technologyと戦略的パートナーシップを構築
~ 日本初の戦略的パートナーとしてBolin(ボーリン)社の全製品の代理店扱いを開始、映像ソリューションビジネスのカバレッジを大幅に拡大 ~
日本ラッド株式会社(東証スタンダード上場、本社:東京都港区赤坂1-12-32、代表取締役社長:大塚 隆之、以下 「日本ラッド」)は、米国Bolin Technology(ボーリン・テクノロジー)社(本社:カリフォルニア州、代表取締役:Kyle Lo(カイル・ロー)、以下「ボーリン」)の国内正規代理店および技術パートナーとして、同社製品の提供を開始いたしました。
米国カリフォルニア州に本社を置くボーリン社よりは、以下のリリースが同時に発表されております。
カリフォルニア州ブレア発 — プロ用PTZカメラおよびAV over IPソリューションの主要設計・製造企業であるBolin Technology(ボーリン・テクノロジー)は本日、日本の東京に本社を置く日本ラッド株式会社との新たな戦略的提携を発表しました。この戦略的提携はボーリンにとって日本初となるものであり、IPベースの放送およびプロAV技術の新興市場であるAPAC(アジア太平洋)地域におけるプレゼンス強化に向けた重要な一歩となります。
本契約により、日本ラッドはボーリンのPTZカメラ及び関連アクセサリー全製品ラインの日本における戦略的ビジネスパートナーとして、現地販売、技術サポート、製品デモンストレーション機能を提供します。
2025/11/11(火) 02:08:00投稿者:heppoko
仕手株的な要素にならん限りもうギブアップだね
上場から酷い会社
幹事の大和、東証は責任有りだし、大塚親父も
上場させる意味がない会社
来年2月まで530円でしょう
月足2番底
さよなら
2025/11/10(月) 20:45:00投稿者:ochin
駄目だコリャー
やはり、上場廃止かな
2025/11/09(日) 16:28:00投稿者:huk*****
10日が決算発表の予定とありますが、違いますか?
2025/10/29(水) 13:42:00投稿者:ochin
来月中旬の決算発表迄駄目じゃね
信用買いの清算しようとしてる
2025/10/29(水) 12:04:00投稿者:heppoko
日経平均が止まり下がると、新興株下がりそこから上がりそう
此処はどうか知らんが
上方修正ない限り上がらんだろう
そろそろ蛍の光が奏でる気がする
2025/10/29(水) 09:21:00投稿者:高値の鬼掴み
会社としては、来年の上場廃止を目指しているのだろう。
その前にどこかにM&Aされてくれ。
2025/10/28(火) 22:34:00投稿者:ochin
株主総会行けば腑抜けた役員が一杯
情熱がないよ
twitter検索
|
|
kabudev_dc
2023年07月10日 (月) 日足 5日↓25日移動平均線
3321 ミタチ産業
4168 ヤプリ
4736 日本ラッド
5255 モンスターラボHD
6772 東京コスモス電機
2734 サーラ
7318 セレンディップHD… https://t.co/eaCZYhZoHn |
|---|
|
|
1231_1976
7月7日金曜日発売の夕刊フジに
4736 日本ラッド
4980 デクセリアルズ
7409 AeroEdge
3498 霞ヶ関キャピタル
3903 gumi
が掲載されました。 https://t.co/n5kzASZlmq |
|---|
|
|
kabudev_gc
2023年07月06日 (木) 日足 株価↑25日移動平均線
5820 三ッ星
7463 アドヴァングループ
8848 レオパレス21
7781 平山HD
6269 三井海洋開発
3046 ジンズHD
5337 ダントーHD
4… https://t.co/M1IQ1TA1Ag |
|---|
|
|
268i54zyuO4A14C
7601 ポプラ
7760 IMV
7291 日本プラスト
4894 クオリプス
4707 キタック
4736 日本ラッド
3498 霞ヶ関キャピタル
8887 リベレステ
4584… https://t.co/gHymEpOYXQ |
|---|
|
|
corp_newswatch
4736 日本ラッド 35.4億円
「主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動に関するお知らせ」を掲載しました(PDF:137KB)
https://t.co/hwrzmt8aj7 |
|---|
|
|
Gh08880
終値4
4736 日本ラッド 660 5.10%
3903 gumi 714 5.00%
3409 北日本紡績 127 4.96%
4414 フレクト 4,045 4.93%
4179 ジーネクスト 368 4.84%
1757… https://t.co/uYCRseHEGc |
|---|
|
|
irbank_sh
大塚隆之 (6月30日報告義務)
4736 日本ラッドの株式を75万4620株保有 (0.00%→14.09%)
https://t.co/xePdF5NqsF |
|---|
|
|
ulYLpWsFgtabu5q
オレたちの、今しがた材料w
日本ラッド【4736】2023年07月06日 開示情報 - 主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動に関するお知らせ
https://t.co/TgyGIm2ZDm |
|---|
|
|
kmttrade1
4736 日本ラッド
日本ラッド、ウォルターズ・クルワーの経営管理(CPM)プラットフォーム
CCH® Tagetik のリセラーパートナー契約を締結
https://t.co/aprtmCN4Tm |
|---|
|
|
shikihojp_lvh
【大量保有】日本ラッド[4736]に関して大塚隆之(個人)が大量保有報告書を提出。報告義務発生日は6月30日。保有割合は14.09%。https://t.co/f0ttuhRHsW |
|---|
|
|
stpedia
[大量保有報告]<4736>日本ラッド株式会社 2023年7月6日 11:51に大塚 隆之が提出 保有割合14.09%(+14.09%) #日本ラッド株式会社
https://t.co/q0uxNwm7FG |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

https://moneyworld.jp//news/05_00193434_news
そりゃそうだ
ストラッドたちアメリカのファンドが今日の操縦決めてんだから先行指標になるだろうに