スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [5836]エージェント・インシュアランス・グループ 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/07/07 PR 【5836】エージェント・インシュアランス・グループをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/02/27 エージェント・インシュアランス・G(5836)結果
- [本日の値動き]分売価格 1,240円始値 1,202円高値 1,240円安値 1,201円終値 1,201円VWAP 1,205円出来高 130枚(分売枚数比21%)
- https://offfoor.blog.jp/archives/36278004.html
-
-
-
2025/02/19 立会外分売の分析 (5836)エージェント・インシュアランス・グループ
- 基本情報 銘柄(5836)エージェント・インシュアランス・グループ発行済株式数2,323,000株 市場名証浮動株数188,163株信用区分 -配当金無配目的株式の流動性の向上株主優待なし
- https://nisshi-money-memo.com/5836-a-gent
-
-
-
2025/02/18 立会外分売 エージェント・インシュアランス・グループ(5836)
- 当ブログに訪問頂きましてありがとうございます。2/27~3/3に立会外分売実施予定のエージェント・インシュアランス・グループ(5836)の投資スタンスです。(2/18時点調べ)※あくまでも管理人の投資スタンスとなります。投資は自己責任でお願...
- https://tatiaipo-kabu.com/tatiaigaibunnbai/a-gent5836sutannsu-2/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/06/19(木) 15:50:00投稿者:hon*****
:株式移転(移転日:2025/7/1、存続会社:377A「エージェントIGホールディングス」、完全子会社1株につき存続会社1株割当)
みたいです、株価は上がりますか?
2025/06/19(木) 13:59:00投稿者:mat*****
大手といえば、最大手のエーオンが三菱ケミカルGの企業内代理店業務を引き継いだ、なんていう話も以前有りましたね。
私が想像している以上にこの保険業界というのは人間臭いドロドロしたものが未だに蔓延っていて、合理化が進んでいないんだな〜、とここの株主になって気づきました。
2025/06/19(木) 13:55:00投稿者:mat*****
ありがとうございます。
以前から言われていた企業内代理店の不健全性、カルテル問題に端を発した規制強化。
と同時に顧客本位の保険提案を行うべきだという思想を基に、ブローカー(保険仲立人)をより活用すべきとの考えからの参入規制緩和。
ですね。
とにかく業界を健全にしようという動きです。
2025/06/19(木) 12:33:00投稿者:spi*****
2025/06/19(木) 07:44:00投稿者:mat*****
大手とはどちらでしょうか?
2025/06/18(水) 18:38:00投稿者:spi*****
大手がブローカーに参入してきました
2025/06/16(月) 22:03:00投稿者:yakitorizuki1990
何とか今回聞くことができました。質問もできました。M&Aで業績を伸ばしている会社の必勝法である、ちょっと元気がない会社を買って、ノウハウや人材を投入するとパワーアップして業績が良くなるみたいな単純なストーリーにはならなさそうなのが歯がゆいところですが、逆に言えば資本に任せてジャンジャン買っていっても駄目だからコツコツ積み上げていくエージェントのやり方が一番良さそうなのかなと思いました。
2025/06/16(月) 18:01:00投稿者:mat*****
そろそろ株主からも市場からも見限られそうな当銘柄ですが、本日はkabuBerryさんのIRセミナーが20時からということです。お時間の許される方は是非ご視聴ください(´-`).。oO
2025/06/05(木) 17:11:00投稿者:mat*****
社長がはっきり公言している営業利益率5%を出してくれるのであれば、来期営業収益レベルでおそらくEPS150円はすぐに超えていくんですけどね。いったいいつなの?って話ですよね。
痺れを切らした方が最近は居られるようで、パラパラと売られてますね。
平日の昼間からゴロゴロ〜ゴロゴロ〜
あーあ、ゴロゴロしてるだけでエージェントIGHDが10倍にならないかなぁ〜_(┐「ε:)_
switch2も買ったは良いけど、やりたいゲームが無い。
2025/05/27(火) 13:24:00投稿者:mat*****
東京海上日動など大手保険会社の代理店(主にディーラー、銀行系)を減らす、自立を促す動きを見てもエージェントIGには確実に追い風です。5年後には業界を代表する代理店へと成長していて欲しい。
ただ暇なんです…トピックが無さすぎて( ´д`)y━・~~
5836 エージェント
これ板が薄いから
事故だろこれ
下げすぎ