スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7076]名南M&A 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/21 PR 名南M&A(7076)を今から買って大丈夫か?不安要素はいくつかあります…。
- 株式投資の世界で勝ち続けるためには、「銘柄の選定」と「銘柄の売買タイミング」が大事です。適当な銘柄選定では勝てませんし、売買タイミングを誤ってしまうと…
- https://ateru.co.jp/
-
-
-
2025/05/24 5/23 名証IRセミナーin東京 ; 名南M&A、オートサーバー
- 昨日も名証IRセミナーin東京に参加しました。〜お土産〜※2銘柄とも高額クオカード優待な点は要注意!◯名南M&A(7076)️300株投資しちゃう?◯オート…
- https://ameblo.jp/tio001/entry-12905482522.html
-
-
-
2025/05/15 名証単独上場銘柄から豪華株主優待が出た!
- 2025年5月14日の引け後、中小企業を対象としたM&A等の仲介を行う名南M&A(7076)から株主優待の新設が発表されました。やはり豪華優待新設の流れ、続いていますね。いつまで続くのだろう??新設される株主優待の内容毎年9月末権利、300...
- https://yutaibenefit.com/kabu-news/17838/
-
-
-
2025/05/14 株主優待新設し利回り6.2%以上銘柄
- 日本化学工業(4094) 株主優待新設 300株保有 3月/9月1年未満 5000円クオカード1年以上 10000円クオカード3年以上 15000円クオカード 実績25年3月期1株あたり利益 121.17円配当金 75円 配当性向 61.9% 予想26年3月期1株あたり利益 92.5円配当金 90円 配当性向 97% 配当政策をDOE4%に政策変更したので増配となります‼️来期予想の利益が低いのは関税が世界経済に不透明感があるので考慮してあります。株主還元も原則として堅持する方針とあるのでこの株主還元を継続してくれるかもしれません 名南M&A(7076) 25年9月期 2Q ー146百万円予…
- https://hagetakasetuyaku.hatenablog.com/entry/2025/05/14/192910
-
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/16(土) 15:12:00投稿者:Masarap
今期は1Qに高松、2Qに東京と2か所もオフィス開設しているから一時費用により損益悪化は仕方ない。首都圏進出は来期以降に売り上げ貢献するはず。人員は増えてるから戦力化を急いで早く売り上げ増やしてもらいたい。
2025/08/15(金) 12:47:00投稿者:241*****
チョッとづつ切りあがってるね。のんびりゆっくりいこうぜ。
2025/08/13(水) 15:53:00投稿者:Masarap
東京進出で市場が拡大したので期待したい。
2025/08/13(水) 13:51:00投稿者:Masarap
今季は1Qに高松、2Qに東京と2件もオフィス開設したので一時費用で損益悪化は仕方ない。人員は増えてるし、早く戦力化して売上を増やしてもらいたい。
2025/08/13(水) 11:24:00投稿者:tdh*****
どんな決算でも、上下しなくなりましたね
2025/08/12(火) 12:04:00投稿者:tam*****
クオカードにつられたらえらいことになりそう、、、
2025/08/11(月) 19:39:00投稿者:ミハイル・ジョーク
【決算速報】名南M&A、10-6月期(3Q累計)経常は赤字転落で着地
配当金は無配になりそうな予感~♫
通期決算が赤字拡大なら優待券は無しになるんじゃないかね?
2025/08/10(日) 10:09:00投稿者:5c4*****
やめたほうがいいです。株価暴落する会社ですから。
2025/08/09(土) 15:52:00投稿者:5c4*****
本当にひどい。こんな担当者はいない。
2025/08/08(金) 07:18:00投稿者:241*****
少しづつ切り上げていくね。もう少しだね。
twitter検索
![]() |
ch_kabu
株価上がり始め 狙い目銘柄
◆ 名南M&A【7076・名証MN】
買いシグナル 6月6日に5件発生
#名南MA #買いシグナル #株式 #投資 #資産運用 https://t.co/4YZ3nDYsHl |
---|
評判がすこぶる悪い名南M&AがQUOカード優待始めた。
ヤフーの口コミは「キケンな香りがする。」「ヤバイやつだろ」と書かれてた。
これ…。大株主が売り抜ける為のやつだよね…。
増資ではないよね?
…
東海東京証券がアドバイスしまくってるんだろうな(´・ω・`)
適時開示最低限しか載せない会社は不安しかない。
今買えばいいのスレ民には好材料なんじゃね?