スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [7076]名南M&A 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/30 PR 名南M&A(7076)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
-
-
2025/05/24 5/23 名証IRセミナーin東京 ; 名南M&A、オートサーバー
- 昨日も名証IRセミナーin東京に参加しました。〜お土産〜※2銘柄とも高額クオカード優待な点は要注意!◯名南M&A(7076)️300株投資しちゃう?◯オート…
- https://ameblo.jp/tio001/entry-12905482522.html
-
-
-
2025/05/15 名証単独上場銘柄から豪華株主優待が出た!
- 2025年5月14日の引け後、中小企業を対象としたM&A等の仲介を行う名南M&A(7076)から株主優待の新設が発表されました。やはり豪華優待新設の流れ、続いていますね。いつまで続くのだろう??新設される株主優待の内容毎年9月末権利、300...
- https://yutaibenefit.com/kabu-news/17838/
-
-
-
2025/05/14 株主優待新設し利回り6.2%以上銘柄
- 日本化学工業(4094) 株主優待新設 300株保有 3月/9月1年未満 5000円クオカード1年以上 10000円クオカード3年以上 15000円クオカード 実績25年3月期1株あたり利益 121.17円配当金 75円 配当性向 61.9% 予想26年3月期1株あたり利益 92.5円配当金 90円 配当性向 97% 配当政策をDOE4%に政策変更したので増配となります‼️来期予想の利益が低いのは関税が世界経済に不透明感があるので考慮してあります。株主還元も原則として堅持する方針とあるのでこの株主還元を継続してくれるかもしれません 名南M&A(7076) 25年9月期 2Q ー146百万円予…
- https://hagetakasetuyaku.hatenablog.com/entry/2025/05/14/192910
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22307【決算仕舞い】 より
133 :山師さん:2025/05/15(木)18:38:12 ID:CKgzOq8I.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/27(火) 00:39:00投稿者:wan*****
株価対策としてデジタルギフトへの変更IRをお待ちしてます。
2025/05/23(金) 19:11:00投稿者:Sunshiner
本日名証IRセミナーで名南M&Aの会社説明会参加しました!
名南グループとしてM&Aの仲介だけでなく、東証PROマーケットへの上場支援、医療分野への事業継承の仲介といった独自の強みを持っていて、投資先としてかなり魅力的な銘柄だと考えております。
2025/05/23(金) 19:08:00投稿者:ミハイル・ジョーク
第3四半期決算発表も赤字続くと~♫
2025/05/22(木) 11:13:00投稿者:nag*****
300株で優待ってしょぼ過ぎるから、じりじり下がる気がします…
2025/05/20(火) 23:01:00投稿者:417*****
優待欲しいけどさすがに買うのは怖いなあ
2025/05/18(日) 13:50:00投稿者:jaz*****
長期ホルダーさんの皆さん、、
QUOカードでしか株価あげれないって、
悲しいと思わんか
株は業績と将来性で上昇すべき
上場ゴールの会社。
東証なんて夢のまた夢。
東証グロース株の時価100億未満の
会社より、たちが悪い
どっかに買収された方が将来性見込める
2025/05/18(日) 06:40:00投稿者:acc*****
センスあるのは、今、QUOカードって、なんてタイミングがいいんだ(笑)警戒されて当たり前。
2025/05/16(金) 10:52:00投稿者:aat*****
どなたか800円で100株譲っていただけませんかね?
すいません。わがまま言って
2025/05/16(金) 10:46:00投稿者:aat*****
ここは200株しか持ってないからあと100株どうしよ
2025/05/16(金) 10:36:00投稿者:sha*****
最近高額のクオカードや電子マネーギフトみたいな優待多いね?
でも実施しなかった所や減額になってしまったのもあるからつい警戒してしまう。
ここは配当も出てるし大丈夫?4444も気になったけどこっちのが株価はこっちのが買いやすいかなぁ。
個人的には優待はその土地ならではのセレクトギフトとかのが好きなんだけどね。
twitter検索
![]() |
ch_kabu
株価上がり始め 狙い目銘柄
◆ 名南M&A【7076・名証MN】
買いシグナル 6月6日に5件発生
#名南MA #買いシグナル #株式 #投資 #資産運用 https://t.co/4YZ3nDYsHl |
---|
評判がすこぶる悪い名南M&AがQUOカード優待始めた。
ヤフーの口コミは「キケンな香りがする。」「ヤバイやつだろ」と書かれてた。
これ…。大株主が売り抜ける為のやつだよね…。
増資ではないよね?
…
東海東京証券がアドバイスしまくってるんだろうな(´・ω・`)
適時開示最低限しか載せない会社は不安しかない。
今買えばいいのスレ民には好材料なんじゃね?