8301日本銀行[日銀]
市場:東証
業種:銀行業
日本銀行は日本中央銀行です。価格を安定させることにより、完璧な国民経済開発に資金を提供することを目指しています。銀行はまた、財務政策を決定し、実行します。金融政策運用の原則は、政策会議と金融政策会議によって決定され、毎日のマネーマーケットの調整により市場での資金の供給と吸収によって具体化されます。
スポンサード リンク
【すぐ実践可能】短期トレードの新常識!チャートのおいしいところだけを見る方法
日本銀行(8301)時間別の2ch&Yahoo投稿数推移(48時間)
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [8301]日本銀行 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/05/06 PR 日銀(8301)は大丈夫?あの株界レジェンドが今強く警告している大化け銘柄とは…
- 20年以上の長きにわたり数多くの大化け銘柄を排出し続け「神がかり」とまで言われる相場界のレジェンド。そしてラジオNIKKEIでもお馴染みの…
- https://shinseijapan.com/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18295 より
118 :山師さん@トレード中 :2025/05/04(日)05:37:02 ID:UlszDdeD0.net
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18294 より
31 :山師さん@トレード中 :2025/05/03(土)00:30:11 ID:0ksSkM9G0.net
今週は祝日もあり日銀もありでボラがわからず
17回しかポジれんかった
が、いちおう今週もプラス収支
これも主と、騰落民のおかげです
ありがとうございました。
【急騰】今買えばいい株22261【4連休キタコレ】 より
423 :山師さん:2025/05/02(金)17:46:22 ID:leTXvp2R.net
テスタ@tesuta001
今日銀行のシステムトラブルってニュース見て
その後ログインして残高見たら
なんと1億円以上無くなってて
うわートラブル当事者!と焦ったけど
流石にシステム戻ったら返ってくるよね
大丈夫だよねと色々調べてたら
税金が徴収されてただけで二度と戻ってこないことが判明した悲しみ...
相変わらず自虐風自慢好きだなこいつ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18293 より
404 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)16:59:14 ID:fhtLwoX90.net
アメリカが日本車に27.5%の関税かけたところで円安進んでドル200円になれば
関税そのままでも日本車メーカーはウハウハなんだろうな
さす日銀(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18292 より
928 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)14:32:22 ID:jl6XLfVZ0.net
日経CNBCで宮島氏「加藤財務相とベッセントの会談より日銀とベッセントの会談の方が長かった」(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22252【くこよ】 より
285 :山師さん:2025/05/02(金)12:18:17 ID:pAzOH5va.net
日銀総裁と小学校の校長先生ってなんであんなにもハゲてる人が多いの?
苦労してるから?
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18292 より
19 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)11:13:59 ID:GQqu3c+j0.net
いちおつ
銀行歯止めかからんか・・・日銀のズラっぽいエラっぽい人は何もせんのけ
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
585 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)09:50:04 ID:cOLSBFLy0.net
日銀がトランプ関税を後押し(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
456 :WANDSマン11 :2025/05/02(金)09:23:39 ID:Kblb099W0.net
円は145円台半ば、日銀利上げ期待後退で円売り−財務相発言は反応薄
加藤勝信財務相は2日、テレビ東京の報道番組で、日本が保有する米国債について、
関税交渉のカードとしてはあると述べたが、為替市場の反応は限定的だった。
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
399 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)09:12:23 ID:PJbgqEEx0.net
日銀もバカだよな
何正直に利上げしないとか言っちゃってんのよ(´・ω・`)
強い円を取り戻す機会と考えているとか言っとけばいいのに
【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
929 :あ:2025/05/02(金)09:02:46 ID:y8yFLKDj.net
個別弱いな
バカ日銀のせいで円安になっただけ
【急騰】今買えばいい株22258【修正】 より
3 :山師さん:2025/05/02(金)08:08:31 ID:7SaGdLz6.net
NY円相場、続落 1ドル=145円35-45銭 米金利上昇や日銀利上げ観測後退 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746139078/
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
160 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金)07:57:47 ID:hdw29jeY0.net
為替ムチャクチャだな
日銀なんて予定通りなのに放火犯が火をくべて燃やしてこのザマw
【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
529 :スパイダーM :2025/05/02(金)07:52:13 ID:LB/TqHvN.net
日銀植田は韓国や中国、アメリカに忖度してないけど大丈夫か?
利上げして円高しないと習近平やトランプ、李在明がキレそうだぜ⊂(`ェ´)⊃
【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
444 :山師さん:2025/05/02(金)06:44:31 ID:QwUUBrVP.net
【要人発言】植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「石破のおにぎりの食べ方はあまりにもひどい」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオンザロック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「あのテスタ氏でさえ○座乗っ取り被害にあった」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
883 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)21:43:36 ID:/kTq/DAu0.net
何かわからんけど日銀以降ずっとドル強い(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
860 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)21:35:05 ID:C/pKhnsb0.net
物価3%なのに2%と日銀が偏向報道するのやめて欲しい(´・ω・`)
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
790 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)21:06:00 ID:Mnp5vdEb0.net
日銀総裁「物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げせず」 円安進み1ドル=144円台
物価が伸び悩んでいる?(´・ω・`)
【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
478 :山師さん:2025/05/01(木)19:31:27 ID:Wl04eM9X.net
>>467
今日の日銀会合で日経は数か月内に最高値更新が視野に入ったぞ
明日の寄りで損切りしとけ
【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
115 :山師さん:2025/05/01(木)17:32:40 ID:yaWQ4H+2.net
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「石破のおにぎりの食べ方はきたない」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオンザロック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「あのテスタ氏でさえ○座乗っ取り被害にあった」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
65 :山師さん:2025/05/01(木)17:06:03 ID:0lGQQ8/x.net
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオントラック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
282 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)16:18:37 ID:WskC5+gh0.net
なんで日銀の記者会見で大声で自説を披露する馬鹿がいるの?(´・ω・`)
NHKの人も言ってましたが~NHKの人も~ってNHKブランドに虎の威を借りて
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
842 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木)14:44:20 ID:KrAYa1fn0.net
まさか日銀の現状維持おりこんでなかったとか市場参加者で馬鹿なのかな?
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/05/03(土) 12:15:00投稿者:TKKKKKK
円安で日経平均株価が騰がるのは
225構成銘柄が輸出企業や円安メリットある企業中心だから
それとなぜか外国人旅行者増加に躍起なってる
彼らが日本で金を使うにも限界があることを知るべきだ
そして貿易赤字はどうか?解消されてるのか?
そこを考えないと間違う
株価さえ上がれば正義が政府日銀の大義名分
それで国民の多くが苦しんでちゃ世話ないね
かつては政治は三流だが経済は一流と言われたもんだ
今は政治が三流以下で経済が三流になりつつある
若者はすぐ会社を辞めるが仕事にやりがい無く
指導力がない上司ばかりだからだろう
薄っぺらな言葉だけで若者はついてこない
人間は行動で決まる
2025/05/03(土) 12:03:00投稿者:TKKKKKK
円安で日経平均株価が騰がるのは
225構成銘柄が輸出企業や円安メリットある企業中心だから
それとなぜか外国人旅行者増加に躍起なってる
彼らが日本で金を使うにも限界があることを知るべきだ
そして貿易赤字はどうか?解消されてるのか?
そこを考えないと間違う
株価さえ上がれば正義が政府日銀の大義名分
それで国民の多くが苦しんでちゃ世話ないね
2025/05/03(土) 09:34:00投稿者:skm*****
円安物価高を放置している日銀と自民党
物価が上がれば消費税の税収も増える
米5kg 2,000円 なら消費税 160円
米5kg 4,000円 なら消費税 320円
当然ですね 米価が倍なら消費税収も倍
米5kg 買うたびに消費税 320円 入ります
せっかく倍の税収があるのに消費税減税するわけないです
円安物価高を放置しているのは未必の故意です
トランプ関税は口実です
参議院選挙では自民党には投票しません
絶対に自民党には投票しません
2025/05/02(金) 19:27:00投稿者:dcx*****
また円安に逆戻り
物価の上昇は止まらない
インバウンドの観光公害は止まらない
円安で輸出企業が儲かるからって
株価が上がっても素人個人は
外国人投資家にカネを吸い上げられるだけだ
貯蓄から投資なんて甘い言葉に騙されるな
NISAで長期投資して上げ下げ一喜一憂するなって
言葉にも騙されるな
儲かるのはアルゴリズムを駆使して莫大な資金を投じてる外国ファンド
個人はエサにされてるぞ
結婚相手に堅実な仕事と収入を求めるなら
自分自身も堅実になれ
投資はカネを失う
2025/05/02(金) 13:21:00投稿者:gun*****
トランプ関税はですね。一応本気だと思いますよ。生産を米国移管させようとじいさん躍起になっていますね。財務長官も関税自体にはそれほど反対はしていないと思います。上手く匙加減して特に中国とその取引先の国をターゲットにしていると思いますね。90日というのもたぶん本気でしょう。中間選挙までになんとしても部品を含めて生産拠点を少しでも米国に回帰させるつもりじゃないですかね。やっていることは貿易赤字の削減、歳出の削減、生産と雇用の自国回帰で基本的には正しいと思います。他の国にはきついですけどね。やり方が少しマイルドになってくると、案外上手くいったりして。日本は主体性もないし、いまだに中国中国でダメダメですね。もうだめだあ・・・この国は。相変わらず金利政策に主体性が全くない・・・失望しました。円安物価高で日本国民は皆、塗炭ノクルシミヲ味ワッテオルゾ・・・
2025/05/02(金) 07:55:00投稿者:bla*****
やめろや!一気に大量売りほんま機関が買い方に回らんとさ
https://ydo.micfeel.work/archives/index.html
他の銘柄では、なかなか見ない。普通なら明日違う動きになるのがあたり前
2025/05/01(木) 21:06:00投稿者:harewataru※※
こんなに大きく上げるのは久しぶりですね。
動き出したの良いですが何故か私の全体のポートフォリオは上がってない。
2025/05/01(木) 20:57:00投稿者:skm*****
悪い円安が進んでいます
円安物価高を放置している日銀と自民党
物価が上がれば消費税の税収も増える
未必の故意です トランプ関税は口実です
米5kg 4,000円では買えません
ちょっと前までは2,000円でお釣りが来てました
参議院選挙では自民党には投票しません
絶対に自民党には投票しません
2025/05/01(木) 16:56:00投稿者:忠犬六甲
日銀は政策金利を現状維持
トランプ関税の見極めだってさw
とにかく見極めが好きな連中なんだね
将来の予測が誰も出来ないから
見極められる頃には打つ手がすべてが後手に回るんだ
関税でどうなるか、プロファイリングできる者が
日銀にはいない
国民は能力のない官僚と政治家に苦しめられてる
政治に無関心だから自業自得だけどねw
2025/05/01(木) 12:12:00投稿者:skm*****
日銀は早よ利上げしろよ Mr. Too Late 植田
米国CPI 2.4%上昇 金利4%
日本CPI 3.4%上昇 金利0.5%
なんで米国より物価高なのに金利低いんだ
そもそも 米の価格80%上がってるのに
日本CPI3%台なわけないだろ
何か77%下がって相殺しているのか
何も下がってねえよ
国民に嘘つくのやめろよ
twitter検索
![]() |
tnegi9988
8301日本銀行 https://t.co/HXIkWmaCOU |
---|
![]() |
nowtice_news2
最新コメント21件(07/11 17:45)
【20年8月22日 登録記事】日本銀行[8301]の株価・株主優待など。|ナウティスニュースhttps://t.co/etYW5iMELe |
---|
![]() |
Gh08880
終値5
5032 ANYCOLOR 7,890 6.33%
5253 カバー2,671 6.29%
5575 Globee 3,385 6.28%
8301 日本銀行 27,900 6.08%
6249 ゲームカード・ジョイコ 4… https://t.co/ncBdSDZLx7 |
---|
![]() |
WowdknEFqqODZgE
政府は、国債と硬貨を発行できます。
日銀は、銀行券を発行できます。
政府=日銀ではないです。
日銀は、東証に上場
https://t.co/ymVY44N0gW
日銀
https://t.co/yGZQfV37nB
1882年… https://t.co/sZdb0N69gv |
---|
|
babcall
@naokJ2DyHbITXTg 8301日本銀行🇯🇵 |
---|
![]() |
hugehuge2
@ally_poj @taoism4peace2 @toyo1126Q17 @p90ozXmxZ7KkU0Q 日本銀行は株式会社でっせ
FRBはよーわからんが、ウィルソン大統領を無理やり当選させるようなことで作ったような組織だから… https://t.co/q6tH1eEOOP |
---|
![]() |
tp_qee
8301 日本銀行 |
---|
Berkshire meeting updates: Buffett proposes Abel become CEO, talks trade policy, market volatility(CNBC)
バークシャー・ミーティング最新情報: バフェット氏、エーベル氏にCEO就任を提案 貿易政策、
市場のボラティリティについて語る
https://www.cnbc.com/2025/05/03/warren-buffett-at-the-berkshire-hathaway-annual-meeting-2025-live-updates.html
「Buffett says he ‘won’t be giving a thought to selling’ Japan stocks if BOJ were to raise rates」
バフェット氏、日銀が利上げしても日本株の売却は「考えない」」
全体的なまとめの中で、6時間前の中に、日本に付いて他に商社とか言及している部分 (´・ω・`)