9506東北電力(株)
市場:東証PRM
業種:電気ガス業
東北電力株式会社は主に電力供給事業を行っております。 2 つのセグメントで動作します。発電・販売部門は、火力・原子力・再生可能エネルギーによる電力の供給、再生可能エネルギーを活用したサービスの提供、電力の小売・ソリューションサービスの提供、コーポレート機能・間接機能の提供を行っています。送配電部門は電力ネットワークサービスを提供します。
関連: 電力会社/電力設備投資/地熱発電/円高メリット/スマートグリッド/風力発電/排出権取引/原子力発電/ディフェンシブ/原油安メリット/石炭火力発電/JPX日経400/エネルギー/水素/バイオマス発電/洋上風力発電/メガソーラー/サハリン2/読売333/JPXプライム150
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9506]東北電力 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/11/16 PR
【9506】東北電をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/11/03
【東北電力(9506)】女川再稼働で黒字キープ!安定感抜群の高配当インフラ株
- こんにちは!「わからないなりに真剣!」がモットーのパンダです!(●ω●*) 今回は【東北電力(9506)】さんの2026年3月期 第2四半期決算をチェックしてみたよ〜! ① 東北電力ってどんな会社?(●ω●*) 宮城県仙台市に本社を置く、東北6県と新潟県に電力を供給する“地域インフラの要”! 電気だけでなく、ガス販売や再エネ、通信、地域DXなども手がけていて、単なる「電力会社」から「総合エネルギー企業」へ進化中。 最近は「女川原子力発電所2号機」が再稼働し、収益構造が大きく変わりつつあるよ! (●ω●*)パンダの印象:「地域の安心と脱炭素、両方を支える“地元の要”!」 ② 最新決算レビュー(2…
- https://pandapoint.hatenablog.com/entry/tohoku-denryoku
-
-
-
2025/10/27
東北電力(9506)の配当金診断。高めの利回りで今後は安定配当に期待できるが慎重に判断したい
- 東北電力(9506)が配当金狙いの投資として有りかどうか診断しました。年間配当利回りは高めで、安定配当に期待が持てます。利益推移など慎重に見極める点もありそうです。
- https://haitoukin-blog.com/kabu/tohoku-electric/
-
-
-
2025/07/09
東北電力(9506)
- 昔、風力発電の増加に期待して、ユアテックという東北電力系の総合電気会社の株を有していました。株価は割安でしたが、全然値動きがなく、すぐに売却してしまいました。ユアテックの株価を見ると、2倍以上に上昇していました。東北電力はユアテック株を売却
- https://www.hikako8amago3iwana3.com/touhokudennryoku9506
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
570 :山師さん:2025/10/17(金)15:17:29 ID:RtiC56t0.net
【急騰】今買えばいい株25998【半導体ナンピン】より
345 :山師さん:2025/10/17(金)14:51:39 ID:WG/qli0a.net
東北電力は停止してるオナ川原発の工事完了が2年延期でその分減収要因とか
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
543 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金)14:23:05 ID:ObLh+eFk0.net
東北電力は女川の件を開示してから
すぐには反応しなかったのだな。
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/11/15(土) 09:49:00投稿者:デイトレ&スイング投資勉強中
訂正
外部要因にて達成できるかも
言えません
訂正後
外部要因にて達成できるかもしれないと、思います
2025/11/15(土) 09:42:00投稿者:デイトレ&スイング投資勉強中
私の見解
徐々に上昇局面に入っているのではと思います。
先ずは当面、1100円~1125円程度への期待目途で、下がったらカイ上がったらヤリを繰り返しています。
1200円台には3Qでの内容、12月中に発表予定の原子力規制委員会の発表、
政府による送配電、徳重工事費用の政府保証など外部要因にて達成できるかも
言えません、私はその様に考えています。
2025年度中間決算発表にて
厳しい事業環境が想定される2025年度においても、1,900億円の連結経常利益を確保し、着実に自己資本を積み上げ、引き続き、財務基盤の早期回復に取り組んでまいります。
2025/11/15(土) 07:00:00投稿者:とーしろー
月足としては方向性を失い
週足では下降トレンド
日足でも方向性を失いつつ下降トレンドっぽいように見えて下降ウェッジを形成しているように見えるがな。日足としてはさらに下を目指すか上を目指すかそろそろ決まりそうな状態
割と1000付近あるいは950ぐらいは覚悟してもいいとは考えてるんだがな
2025/11/15(土) 06:44:00投稿者:とーしろー
日足としては再度1050付近を目指しそうだけどな
弱気の三角待合を形成しているように見える
2025/11/15(土) 04:09:00投稿者:G-CLASS
ペテン師ww
2025/11/14(金) 23:46:00投稿者:デイトレ&スイング投資勉強中
本日の保有資産価格
日付 保有資産 日経平均
11月14日7,175 5,037
1億7175万
11月13日7,100 5,128
1億7100万
本日の実績 +75万
明日は何が上がるの?
2025/11/14(金) 22:29:00投稿者:G-CLASS
他人にはまったく興味無くまた何の意味も無い情報を毎日恥ずかしげもなく垂れ流す人間が経営者とは笑えて仕方ない
客観性や俯瞰で見る能力0の人間が経営してる会社など万年赤字に違いない
しかもどれだけ暇なのか、ちまちま小銭稼ぎばかりに熱中し、きっと部下にも嫌われ家でも相手にされず…
かわいそうな人もいるもんです。
明日は上がるでしょう
2025/11/14(金) 19:00:00投稿者:54f*****
旧NISAで買った東北電力
結局2000円超えの夢を叶えられないまま満了を迎えました
思えば1600円の時が一番楽しかったな
原発始動と取り巻く情勢がよくなるのではと夢を持ってた
次の配当を迎えられないので売却することにします
では、さらば
2025/11/14(金) 16:27:00投稿者:デイトレ&スイング投資勉強中
11月14日
カイ 1071.5 100株
カイ 1074.5 100株
カイ 1070.5 100株
以上
2025/11/14(金) 15:48:00投稿者:y_t*****
15時以降に上げて終わるパターンが多いような? 気のせいだと信じたい。
twitter検索
|
|
Ales_ia_com
「9506 東北電力」
自然エネルギーの普及ならびに蓄電、送電技術の進化において新規事業を展開するパワーエックスと、事業提携契約を締結したと3日に発表しております。 今後、パワーエックスの定置用蓄電池等の製品・・・
続きはコチラ… https://t.co/zQ7pIh7HhD |
|---|




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

東北電力、1100円こいやー