9508九州電力(株)
市場:東証PRM
業種:電気ガス業
Kyushu Electric Power Co Incは、主に電力事業に関与している日本に拠点を置く企業です。 4つのビジネスセグメントがあります。国内の電力セグメントは、主に国内発電と小売事業、および九州地域の送電と流通事業で構成されています。その他のエネルギーサービスセグメントには、電力施設の建設やメンテナンス、ガスおよび液化天然ガス(LNG)販売ビジネス、再生可能エネルギー事業、海外事業などの電源が含まれます。情報技術通信(ICT)サービスセグメントには、主にデータ通信ビジネス、光学ブロードバンドビジネス、通信建設およびメンテナンスビジネス、情報システム開発事業、データセンタービジネスが含まれます。その他のセグメントには、主に不動産ビジネスと有料養護施設事業が含まれます。
関連: 電力会社/電力設備投資/地熱発電/円高メリット/その他太陽電池/スーパー銭湯/風力発電/中国/原子力発電/ディフェンシブ/バイオマス発電/原油安メリット/エネルギー/JPX日経400/石炭火力発電/メガソーラー/洋上風力発電/脱炭素/カーボンニュートラル/サハリン2/都市ガス/送電/読売333
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9508]九州電力 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/09/07 PR 【9508】九州電をまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/07/05 九州電力(9508)
- 電力会社の業績が販売価格の値上げ浸透により去年から絶好調です。配当額が増えており、配当利回り目当てで保有しても良いと思い、電力各社を調べました。九州財界の雄。産業向け比率が高い。海外、通信事業も育成。原発は川内2基、玄海2基を保有沿革195
- https://www.hikako8amago3iwana3.com/kyusyudenryoku9508
-
-
-
2025/06/18 ⚡【銘柄分析】九州電力(9508)— 安定収益×高配当!優待なしでも魅力的な“エネルギー株”
- こんにちは!今回は、九州全域をカバーし、北米・アジアにも進出している地域電力大手 九州電力(9508) をご紹
- https://nonbiriniki.com/post-2331/
-
-
-
2025/05/29 5月29日 押し目検索
- 5月29日 押し目検索 株ランキング2501 サッポロホールディングス1820 西松建設5334 日本特殊陶業9508 九州電力3003 ヒューリック
- https://kyutomeigarayosou.com/20250529pullback/
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株25760【NVDA次第】より
58 :山師さん:2025/08/27(水)15:29:20 ID:+5zb9pFu.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/09/07(日) 16:00:00投稿者:才能無し
配当確定日までには1600円を超えるかな❔
2025/09/07(日) 15:31:00投稿者:釣り野伏せ
やっとやな、、、
石破首相が辞任の意向固める
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6551684&preview=auto
2025/09/07(日) 13:34:00投稿者:beginner
> 自己資本比率は今期末で19%程度だと思います。20%超えは来期中だと思います。
そうね、エクセル使って自己資本比率の推移をグラフにしてみたけど、2024年の2Qから綺麗な直線になってて、今年度末で19%になって、20%超えるのは来期の3Qの時かな?まあ、数字上はね。自社株買いとか円高とか利益上振れとか有ったら、来期の2Qで越えるかもね・・・。
2025/09/07(日) 06:53:00投稿者:ライオンおさる
自己資本比率は今期末で19%程度だと思います。20%超えは来期中だと思います。
2025/09/06(土) 19:25:00投稿者:ab2*****
たまには、休憩もせんといかんやろ!
2025/09/06(土) 07:50:00投稿者:beginner
> 短期的には増資はないと思います。先日の総会でそう説明がありましたので。
えっ・・・あっ『増資』の予定がないのね、一瞬『増配』かと思った。
今年度で自己資本比率が20%超えて、2027年3月期が今年度並みの黒字見込みなら、来期は増配くると期待してるんだけど・・・。
2025/09/06(土) 05:49:00投稿者:マテハン
帽子をかぶり痴呆症 恥知らず
2025/09/06(土) 02:34:00投稿者:ライオンおさる
短期的には増資はないと思います。先日の総会でそう説明がありましたので。また、4月以降は電気料金の改定もされていて、純利益額も1,200億円予定されていますし、毎年の減価償却費と合わせると毎年使用できるキャッシュは3,000億円ほどあります。さらに、深夜料金を上げる余地が大きく残されています。
2025/09/05(金) 23:00:00投稿者:オスカルJR
私は2000円越えたら、増資するに一票
2025/09/05(金) 22:31:00投稿者:gwh*****
円高到来。
月曜日から気持ち入れ替えて行きましょう。
twitter検索
![]() |
ziwo75084
9508 九州電力
高水準の自社株買い並びに大幅増配を発表、
S高を期待します。
https://t.co/gHEEiUIviN |
---|
>>14
3月に株式上場後も株価爆上がり!
九州電力、大和ハウスも出資。静岡県富士市のベンチャー企業、トヨコーが凄い✨🍵🗻
2024年6月28日
九州電力株式会社
株式会社トヨコーへ出資しました
-持続可能な社会の実現に向けてベンチャー企業との共創を推進-
当社は、新たなビジネスモデルや技術の創出を目指して、ベンチャー企業等と共創し、新たな事業・サービスによる市場の創出に取り組んでいます。
本日、ベンチャー企業である株式会社トヨコー(以下、トヨコー社)への出資契約を締結しました。トヨコー社は、「キレイに、未来へ」をミッションとし、工場や倉庫、橋梁等のインフラ施設を壊さずに使い続ける循環型社会の実現を目指す企業です。同社は、老朽化したインフラのサビや塗膜等をレーザーで除去する「CoolLaser」の製造・販売及び、3層の特殊な樹脂をスプレーコーティングして屋根を蘇らせる「SOSEI」事業を展開しています。
https://www.kyuden.co.jp/press/2024/h240628-1.html