9702(株)アイエスビー[アイエスビー]
市場:東証PRM
業種:情報通信業
ISB Corporationは、主に情報サービスビジネスおよびセキュリティシステムビジネスに従事する日本に拠点を置く企業です。同社は2つのビジネスセグメントで事業を展開しています。情報サービスセグメントは、モバイル、医療、自動車向けの組み込みソフトウェアの開発に従事しています。モバイル機器の検証;コアシステムのソフトウェア開発。データセンターサービス。クラウドなどのインフラストラクチャの構造、操作、設計、および操作。メンテナンスサービス。システム操作サービス。商用パッケージ製品の開発と販売。ソフトウェア開発に伴う機器のシステムの開発と販売。セキュリティシステムセグメントは、アクセス制御システム、電動ロック、数値キーパッドの製造、販売、メンテナンスに従事しています。
関連: ソフト・システム開発/M2M/携帯電話/3・9G/IT/IoT/5G/通信機器/次世代ネットワーク/Society5.0/技術者派遣/人工知能/金融向けシステム/サイバーセキュリティ/コネクテッドカー/顔認証/デジタルトランスフォーメーション
スポンサード リンク
スポンサード リンク
- 全て表示
- 関連ブログ情報
- 【2ch】市況1/株式板(5ch)
- 【Yahoo】ファイナンス掲示板
- twitter呟き
- [9702]アイ・エス・ビー 株式掲示板
関連ブログ情報 新着リスト
-
-
2025/08/23 PR 【9702】アイエスビーをまだ握ってる人は手離すべき?!最新技術と方法な知識で次世代型の投資戦略をご提案!
- プレナスでは最新AIを用いることで膨大なデータ量を人間では不可能な速度で分析・判断が可能です。人力をメインとする投資顧問では…
- https://plenus-investment.com/
-
-
-
2025/05/10 株主総会(証券コード9702 アイ・エス・ビー)
- 株式会社アイ・エス・ビー 2025年3月28日(金) 東京都品川区大崎五丁目1番11号 当社本店2階会議室
- https://o9056.hatenablog.com/entry/2025/05/10/100920
-
-
-
2025/02/22 アイ・エス・ビー(9702)の銘柄分析2
- 2年前に分析したアイ・エス・ビー(9702)。その時の記事。2023.12月期にのれんの償却が終わるので24.12月期の予想は大幅増益だ!という期待をもって投資していたが、まさかの処遇改善のため減益予想、しかも26.12月期への中期経営計画は横ばいというありえない開示でがっかりした。先日開示された24.12月期は終わってみれば増益着地。あの予想はなんだったんだ。続く25.12月期は、本社移転のため大幅減益予想。とまるでいいところが...
- https://lowcosllife.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
-
【2ch】市況1板、株式板の反応(新着順)
スポンサード リンク
【急騰】今買えばいい株22344【プロレスリング】 より
305 ::2025/05/26(月)09:09:52 ID:bMGkXjO6.net
板別にレスを表示する
Yahoo掲示板(Y板)の反応(新着順)
スポンサード リンク
2025/08/23(土) 12:13:00投稿者:カルカン
黙っていると上がる法則
だまっていよーと
2025/08/22(金) 10:12:00投稿者:Sabai
年高は更新してますが、ここ数日出来高がまた少なくなってきました、なかなか注目されるまでは行きませんね。
決算説明動画を見ましたが、社長の滑舌の悪さは相変わらず、(笑)ですけど以前よりは良くなっているのでは。全体を通して26年まではやはり種まき段階なんでしょうね。株価は先行指数でしょうから、次期中計の期待が出てくる来年以降大きく動けば良いのですけどね。
次期スマートメーターでのWi-SUNの期待に言及するときはそれなりに力が入っていた気がするのは、自分の思い込みかな、(笑)
2025/08/19(火) 14:43:00投稿者:Sabai
連日の年高更新、チャート分析は全く知らないのですけど、上昇トレンドに乗ったのでしょうか。
詳しい方、説明よろしく、(笑)
2025/08/14(木) 01:09:00投稿者:kaz*****
10年持っているとアートやテイクス買収の上げの恩恵もあって指数の倍ぐらいのパフォですが、ここ5年以内のホルダーは完璧に指数に負けてますよね。まだまだ増やして安心な水準です。
2025/08/13(水) 13:14:00投稿者:kaz*****
中計もそうですけど、実に弱気な計画や予想です(-_-;)
旧NISA分は、そのまま払い出したくないので、一旦、良い感じでキャッシュにしたいですよね。新NISAで先回り買いできるタイミングかと思って、枠開けてたんですけどね。嬉しいような、残念なような(笑)
昨日、構造計画の本決算でした。5期連続の増収・増益で今期予想も良いですし、前期配当を80円から90円に増配。今期も同水準の予想です。クラウドはスマートロックが軸になっていると思うのですが、サブスク型のプロダクトサービス伸びてますね。アリゲイトも同じ可能性を持っていると思います。利益率10%超えは、アリゲイト次第かなと思っています。
2025/08/13(水) 12:41:00投稿者:Sabai
不人気である理由はいろいろあると思いますが、その一つにこの会社の予想が大変保守的であることも含まれているのではないでしょうか。今中間も酷い(笑)予想で、安値放置、そして上方修正。
下期は成長投資にまだ大きく使うかもしれませんし、先は分からないのですが、通期の会社予想が同じように保守的ならば、去年程度の利益はあり得るとおもうのですが、どうでしょうか?
どちらにしろ成長投資終了後の姿を想像するに、現状でも格安、来期以降は超格安となるかもしれません。
注目されて一気に行ったら嬉しいですけどね。旧NISA5年目の物を利確できますし。
2025/08/13(水) 10:07:00投稿者:kaz*****
昨日も底堅い日足になりましたね。綺麗なチャートになってきました。
さすがに、皆さん、持たざるリスクなのか、不人気で安いのに手が伸びてきた。
2025/08/12(火) 09:46:00投稿者:Sabai
例年夏枯れになるこの時期に、この相場だと、大きく崩れる時が来るかもしれませんね。何かきっかけがあれば。
ここの買い増しはそれを待つ感じになりそうです、下がらなければそれでも良いですし。
2025/08/12(火) 09:22:00投稿者:kaz*****
25日線を待つ感じですかね。
全体相場が過熱感あるので、ある程度高い位置で堪えて欲しいです。
2025/08/08(金) 16:27:00投稿者:Sabai
相場に支えられて戻したのか、決算が好感されたのか、分かりませんが、たぶん上辺の数字を見た方が売り、内容を理解した方が買い戻したのかな?
成長投資の先行きを始め先は不透明ですが、好調に行けば去年同程度まで行けるのでは、との期待を持たせますね。
せっかく資金を用意したので、来週いっぱいぐらいは、下の方に指しておきます、(笑)
twitter検索
![]() |
kabukaisetu
ジャパニアス(9558)が急騰S高
先日引け後に23年11月期第2四半期決算を発表
営業利益が前年同期比56%増の3億9000万円と大幅な伸びを達成
これが評価され買い殺到に
ジャパニアス同様にシステムインテグレーション関連銘柄… https://t.co/EOr7Dh3fyP |
---|
![]() |
RockPtarmigan3
株式会社アイ・エス・ビー (9702)
株式会社KSK (9687)
株式会社ギフト (9279)
株式会社オプティマスグループ (9268) |
---|
![]() |
softboiltrader
明日の監視・注目銘柄たち:
3323 レカム
4443 Sansan
4490 ビザスク
5131 リンカーズ
5132 pluszero
5247 BTM
7901 マツモト
8101 GSIクレオス
9702 アイ・エス・ビー |
---|
ISB!ISB!