影響の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「影響」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
20 :山師さん:2025/10/14(火) 12:17:16 ID:EpIy4LtS 【急騰】今買えばいい株25980【高市トラップ】より
560 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 09:50:52 ID:VC5bbogB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18694より
政治がこんなに相場に影響するんだ(´・ω・`)
政治を知るにはれいわ新選組がいいよ(´・ω・`)
940 :山師さん:2025/10/14(火) 09:35:30 ID:WyyxmdKl 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
トランプは言うこと聞かないプーチンを見捨てたからな
次は習近平と刺し違えてもやるやろな
TACO、TACO言われてるのも悪影響すると思うわ
484 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 09:35:18 ID:uqr8uh+20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18694より
高市で上げたわけじゃなくてハゲとアドバンの影響がでかかっただけだしな(´・ω・`)
350 :山師さん:2025/10/14(火) 08:46:12 ID:/2bKHJ/W 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
政局不安っていう材料ですら微下げ程度の影響しかないんだったら、日経買わない意味なくね?
9 :山師さん:2025/10/14(火) 05:58:03 ID:WJKg0xXL 【急騰】今買えばいい株25976【不死鳥】より
先物マイナス600って日本の内政の影響だけじゃね
808 :山師さん:2025/10/13(月) 23:33:01 ID:heruTJaX 【急騰】今買えばいい株25975【半導体鬼買い場】より
日本社会の利益のために公明党が影響力のないポジションになるのはいいこと
472 :山師さん:2025/10/13(月) 20:56:52 ID:EqlaiCQy 【急騰】今買えばいい株25975【半導体鬼買い場】より
ホモが余計な事言って先物萎んできた
>ベセント氏、政府閉鎖について「経済に影響が出始めている」
36 :山師さん:2025/10/13(月) 16:46:08 ID:rK3hBdkg 【急騰】今買えばいい株25975【半導体鬼買い場】より
14:41頃、新小岩~市川駅間で発生した人身事故の影響で、総武線(快速)は東京~千葉駅間の運転を見合わせています。振替輸送を行っています
スポンサード リンク
586 :山師さん:2025/10/13(月) 12:02:35 ID:6W+Ly2Fe 【急騰】今買えばいい株25974【万博閉幕】より
中国レアアース規制→「供給網に影響はないよ!by中国」
トランプ中国会談キャンセル→やっぱやります
下げの理由全部なくなったけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719 :山師さん@トレード中 :2025/10/13(月) 10:44:19 ID:DGNurwqM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18692より
>>713
恐らく猛暑の影響だな
炭酸水は高温に弱い(´・ω・`)
962 :山師さん:2025/10/13(月) 07:59:30 ID:Ms0Fcwme 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
日本維新の会の金融所得課税引き上げに関する立場
日本維新の会(以下、維新)は、金融所得課税の強化を税制全体の公平化と格差是正の観点から積極的に推進する立場を取っています。現在の金融所得課税は分離課税(税率20.315%)で運用されており、これを所得税の総合課税に組み込むことで、高所得者層の負担を増やし、累進税率(最高55%)を適用する方針です。ただし、単なる税率引き上げではなく、中長期的には「フラットタックス」(一律税率)への移行を視野に入れた税制改革の一環として位置づけています。以下で詳細を説明します。
1. 基本的な立場と政策の概要
総合課税化の推進: 維新の公約では、金融所得を総所得に含めて課税する「総合課税化」を明記。高額所得者ほど金融所得の割合が高いため、現在の分離課税では「逆進性」(高所得者の実効税率が低い問題)が発生しているとして、これを是正する狙いです。これにより、税率は最大55%まで上昇する可能性があります。
フラットタックスとの連動: 総合課税化は移行措置で、最終的には所得税・金融所得を一律税率のフラットタックスに統合。消費税や法人税の減税(例: 消費税8%への引き下げ)と組み合わせ、全体として「フロー大減税」を実現し、経済成長を促進すると主張しています。
目的: 格差是正と適正課税。投資促進を阻害しないよう、NISAなどの非課税制度を維持・拡大する方向も示唆されていますが、富裕層への負担強化が主眼です。
2. 具体的な公約・発言の根拠
維新の公式政策文書や選挙公約から、主な記述を抜粋します:
維新八策2024(個別政策集): 「消費税のみならず所得税・法人税を減税する『フロー大減税』を断行し、簡素で公平な税制を実現する」としつつ、金融所得課税の強化を税制公平化の柱に位置づけ。総合課税化を「中長期的」目標としています。
参院選2025公約(マニフェスト): 「高額所得者ほど総所得に占める金融所得の割合が高く、所得税負担率に逆累進性が働いている現状を改善し、総合課税化とフラットタックス導入を含む税制改革により課税の適正化・格差是正を図ります。」(ページ154参照)。これが金融所得課税引き上げの核心です。
衆院選2024公約: 消費税減税を前面に押し出しつつ、税制全体の「大減税」を掲げ、金融所得の扱いを総合改革の一部として触れています。
3. 最近の議論と批判の文脈(2025年現在)
三党合意の影響: 2025年の骨太方針では、自民・公明・維新の三党合意で金融所得課税の強化が示唆されており、維新はこれを支持。医療・介護保険料への金融所得反映(応能負担)も推進し、富裕層の資産を社会保障財源に充てる方向です。
X(旧Twitter)上の議論: 減税派のユーザーから「資産形成禁止令」「大増税」との批判が相次いでいます。例えば、総合課税化で税率が20%から55%に跳ね上がる点を問題視する声が多く、維新の「減税公約」との矛盾を指摘する投稿が目立ちます。一方、維新側はこれを「公平な税制改革」と位置づけ、選挙後の実現を訴えています。
4. 他の政党との比較(簡易表)
維新の立場を理解する上で、他党の動向を比較すると以下の通りです(2025年2月時点の情報に基づく)。
政党金融所得課税の立場主な特徴自民・公明超富裕層への課税強化(分離課税維持が基本)投資促進を重視しつつ、段階的強化。立憲民主党超過累進税率導入・総合課税化を目指す中長期的全面総合課税で高所得者負担増。日本維新の会総合課税化+フラットタックス移行格差是正優先、全体減税とのセット。国民民主党資産課税強化を検討(試行錯誤中)ネット批判を受け柔軟対応。
維新の政策は「増税反対」のイメージが強い一方で、金融分野では強化派として一貫しています。
297 :山師さん:2025/10/12(日) 21:07:01 ID:zp5IIa1l 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
結局創価って選挙が1番のイベントなんだろ?
だから自分たちに影響力があると勘違いしてる
266 :山師さん:2025/10/12(日) 20:58:43 ID:09PYDMRb 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
>>260
やっぱりテス兄の影響か
85 :山師さん:2025/10/12(日) 20:18:56 ID:09PYDMRb 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
キャプカスが顔文字パクったスパイダーの影響力は侮れない
152 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 20:16:48 ID:Ta7YFHl60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18692より
年末米中関税戦争はクリスマス商戦に影響しそう
小売店の売上の2割がクリスマスらしい
今年はアメリカにサンタさんは来ない(´・ω・`)
982 :山師さん:2025/10/12(日) 19:39:06 ID:wlN5TCm1 【急騰】今買えばいい株25972【絶望の火曜日】より
主力は厳しいだろ
クソ株は影響無し
801 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 15:45:12 ID:QR2IS1zh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18691より
維新との連立が組めそうな予感?これってあの政党ともう連立を組まずに乗り切る道筋が見えてきたか?
野党でも議席数が一番多い政党とは別に、数十席確保する政党が出て来た事も影響してるね
スポンサード リンク
587 :山師さん:2025/10/12(日) 14:58:15 ID:LQjNBML2 【急騰】今買えばいい株25972【絶望の火曜日】より
>>523
9日に発表したレアアース(希土類)の輸出規制に関し「輸出そのものを禁止するものではない」と強調した。民生用であれば適切な申請に基づいて原則承認すると主張し、サプライチェーン(供給網)への影響は限定的だと説明した。
救いはここだけだが適切な申請というのがなんであるかが曲者
570 :山師さん:2025/10/12(日) 14:44:03 ID:jYzZafiB 【急騰】今買えばいい株25972【絶望の火曜日】より
稼げる
アレルギー性鼻炎は集中を妨げ、ADHDの症状に“見える”可能性
2025.10.12 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186196
寝すぎもダメ⁈ 9時間以上の睡眠は脳にダメージを与える可能性
2025.10.12 SUN
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/144340
※残業は労災!
--
脈絡叢とC型肝炎ウイルス (HCV)の関係については、HCVが脈絡叢に存在し、精神疾患との関連性が示唆されているという研究報告があります。
脈絡叢におけるHCVの存在
* 脈絡叢は脳室内にあり、脳脊髄液を産生する構造です。ウイルスが標的とする構造として知られています。
* ある研究では、統合失調症や双極性障害を持つ人々の死後の脳サンプルにおいて、脈絡叢(脳の裏打ちを構成する細胞)でHCVが検出されました。
* HCVは脳組織そのものではなく、脈絡叢に特異的に存在していたことが示されています。
精神疾患との関連
* 研究によると、統合失調症や双極性障害を持つ人は、健常対照者や大うつ病の患者と比較して、HCVに感染している割合が高いことが確認されています。
* HCVが脈絡叢に存在することで、海馬(記憶に関連する脳領域)における遺伝子発現が変化し、感染が脳機能や行動に影響を与える可能性が示唆されています。
* これらの知見は、HCV感染がこれらの精神疾患の病態に関連している可能性を示唆しており、単に静脈内薬物使用などの行動に関連する合併症ではない可能性を提起しています。
この研究は、HCVが脳の裏打ちに存在することで、精神神経学的影響を引き起こす可能性という、精神疾患のウイルス仮説を支持する証拠を提供しています。
-
Cg型肝炎ウィルス
血液感染
病院での注射針の使いまわし!
一般病院の院内ミスを隠蔽するために精神病院と手を組んでいるのか!
c型肝炎は秒委員に金井と延命不可能!
※インフルエンザウィルスやコロナウィルスも脳の血液脳関門を通過する!
447 :山師さん:2025/10/12(日) 13:47:51 ID:iKQdK5rE 【急騰】今買えばいい株25972【絶望の火曜日】より
*中国商務省、レアアース輸出規制が供給網に与える影響は「極めて限定的」
レアアーススト安祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 12:41:45 ID:AqPfYy9AM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18691より
中国、米関税に報復示唆 「相応の措置」と商務省
【北京共同】中国商務省は12日、米国が中国に100%の追加関税を課した場合は「相応の措置を取る」との報道官談話を出した。トランプ米大統領は中国のレアアース(希土類)輸出規制に反発し、11月1日から追加関税を課すと表明しており、これに対する報復を示唆した。 中国は9日、レアアースや関連技術などの輸出規制を強化すると発表した。今回の談話では「中国の輸出管制は輸出禁止ではない」と強調。民生用途のレアアースの輸出申請は基本的に承認されるため、サプライチェーン(供給網)への影響は限定的だと主張した。
こりゃ休み明けも解決しない(´・ω・`)
191 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 03:33:19 ID:uB8HZOZ+0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18691より
本当は価値ないんじゃないのか(´・ω・`)
今朝5時50分のトランプ氏による関税施策の発表後、ビットコインやイーサリアムなど主要通貨を含む多くの仮想通貨が1時間以内に大幅下落しました。ビットコインは13%下落、イーサリアムは11%下落、ソラナは15%下落を記録しました。特に大きな影響を受けたのはBNBで30%の下落、XRPは52%の下落、DOGEに至っては64%もの急落となりました。
373 :山師さん@トレード中 :2025/10/11(土) 13:32:55 ID:B7EdPicA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18690より
創価学会の会員世帯数がブラフじゃなければ選挙への影響は甚大だろうな(´・ω・`)
470 :山師さん:2025/10/11(土) 12:27:24 ID:l8cDXtcG 【急騰】今買えばいい株25970【ブラックスワン】より
>>461
輸出規制で入ってこないもんに関税100% って言っても影響ないからね
スポンサード リンク
スポンサード リンク




週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。

桐谷広人さん 現在の資産明かす「資産も銘柄数もとにかく過去最高を更新」 体重は減少
収録は8月下旬。桐谷さんは「私の資産も銘柄数もとにかく過去最高を更新しています」と語り、資産については「7億ぐらい」とあっさりと明かした。
また、“トランプ関税”の影響で世界的に株価が暴落したが、桐谷さんは「暴落はチャンスとか、バーゲンセールは買いと普段から言っています」と言う通り、「53銘柄新たに株を買いまして、今の(保有株は)1400~1500銘柄になりました」と語ったもの。
1500銘柄ワロタww