消費の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「消費」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
912 :山師さん:2025/05/05(月) 09:44:48 ID:Cgqsw2T8 【急騰】今買えばいい株22264【糞コテ祭】 より
106 :山師さん@トレード中:2025/05/04(日) 21:17:39 ID:SShPv2HR0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18296 より
>>73
ディズニーやらジャニやら韓流やら女たちがメディアや広告代理店にのせられひたすら目先の消費にかまけた結果だね(´・ω・`)
798 :山師さん:2025/05/04(日) 11:00:23 ID:MX8K6NQ7 【急騰】今買えばいい株22263【雑談会場】 より
重複スレ消費するの?
立てるの?
どっちなんだい!?
796 :山師さん:2025/05/04(日) 10:59:54 ID:yR+LutGD 【急騰】今買えばいい株22263【雑談会場】 より
俺も重複スレ消費に賛成
559 :山師さん:2025/05/04(日) 06:13:32 ID:MTP6sS/C 【急騰】今買えばいい株22263【雑談会場】 より
うわ!備えとけ
【悲報】トランプ関税交渉で日本側は一方的に 「撤廃を求めた」だけで、相手が示した「関税と非関税(消費税含む)措置への懸念」に対して何も譲歩していないことが判明。
123 :山師さん:2025/05/02(金) 16:26:41 ID:jYalc5hB 【急騰】今買えばいい株22261【4連休キタコレ】 より
いつも凄すぎワロタ
4倍やるのか
2025.05.02
データドリブンなAmazonマーケティングを実現するAmazon版『いつも.AI』新機能リリース複雑な市場分析をワンクリックで作成し、再現性のある成果へ
当社は、消費財ブランドのEC事業
29 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 14:54:18 ID:a1je/hmv0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18293 より
民主党に一度政権を任せてみよう!→消費税10%確約したのだ(´・ω・`)
387 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 12:32:45 ID:rnZvoj8u0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18292 より
>>374
原油100%輸入してるのにバカみたい
EVもそうだけど、原油の消費量減らされたくない勢力が暗躍してそう
あっ、誰が煽動してるかわかってしまった(´・ω・`)
77 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 11:25:19 ID:CXiDEoap0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18292 より
>>69
消費税どこいったの?(´・ω・`)
スポンサード リンク
284 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 08:46:10 ID:rnZvoj8u0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
赤沢、アメリカの要求全部飲みくさいよな
自動車、自動車部品死亡
消費税とガソリン税だけ死守か(´・ω・`)
138 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 07:29:12 ID:QqXNXiqM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
>>110
食料品のゼロ税率は悪手でしかない
飲食店は仕入れ税額控除出来なくて税負担増えるし、倒産廃業増えるだけ
ドイツがコロナ禍で消費税減税したけど、物価下がらんかった実例もあるしな
やるなら消費税廃止しかない
(´・ω・`)
444 :山師さん:2025/05/02(金) 06:44:31 ID:QwUUBrVP 【急騰】今買えばいい株22251【You're Captain】 より
【要人発言】植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「石破のおにぎりの食べ方はあまりにもひどい」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオンザロック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「あのテスタ氏でさえ○座乗っ取り被害にあった」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
110 :山師さん@トレード中 :2025/05/02(金) 06:32:41 ID:mG7Abef00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18291 より
食品の消費税0%にしないと自民党には投票しないよ(´・ω・`)おはよう
296 :山師さん:2025/05/01(木) 18:44:58 ID:vPNj+rTK 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
実際バックアップサイトから乗っ取られてるなら
SBIにも過失あるんじゃないのか?
責任とらないつもりでいるけど後々訴えられるんじゃないの?
消費者金融ローンみたいに乞食弁護士軍団が襲来すっぞ
115 :山師さん:2025/05/01(木) 17:32:40 ID:yaWQ4H+2 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「石破のおにぎりの食べ方はきたない」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオンザロック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「あのテスタ氏でさえ○座乗っ取り被害にあった」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
65 :山師さん:2025/05/01(木) 17:06:03 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22250【Captain's Dream】 より
【要人発言】日銀総裁
植田日銀総裁
「トランプ関税による不確実性は極めて高い」
「各国の通商政策の帰趨などで、経済・物価見通しは大きく変化しうる」
「中心的な見通しを巡る不確実性は従来以上に大きい」
「見通し実現なら政策金利を引き上げ、金融緩和度合いを調整」
「見通しが実現していくか予断を持たずに判断していくことが重要」
「見通し期間内に基調物価が目標と整合的水準になるのは不変」
「基調的な物価は、いったん伸び悩んだ後に徐々に高まる」
「関税の影響で成長率は下振れ、物価も伸び悩みの状態に入る」
「賃金と物価の好循環は継続していく」
「基調物価2%推移の時期はやや後ずれしている姿」
「関税政策で大きな動きがあれば、中心的見通しは変わり得る」
「足元までは、経済と物価は概ねオントラック」
「金融政策としての対応は短期金利操作を中心に行う」
「どこで見通しの実現確度に自信が持てるか、何とも言いにくい」
「スタグフレーションへの対応、現時点で決め打ちするのは難しい」
「関税政策の見極めは、90日間の猶予期間が一つのポイント」
「関税の経済への影響は、これまでにない規模で不確実性大きい」
「次の利上げのタイミングは、見通し変更の有無などで前後する」
「2%到達時期と利上げのペースの後ずれ、必ずしも同じではない」
「基調的な物価上昇率は、これまでのところゆっくりとした上昇」
「政策維持の背景は、通商政策や内外経済を巡る不確実性が極めて高いこと」
「見通し期間内に物価目標到達が見通せるため、利上げ方針は維持する」
「日本のこれまでの経済指標は、堅調を維持している」
「関税の影響が一巡すれば、人手不足対応の設備投資が経済を牽引する」
「関税政策の影響は、現時点で過大評価することもあってはならない」
「去年半ば過ぎからの食料価格の上昇はやや誤算だった」
「実質賃金の上昇が個人消費を支える見通し」
「サービス価格への波及が思ったほどではない」
「関税90日の猶予期間で、ある程度不確実性が低下するとみている」
「関税の中立金利への影響は、言い難い」
「為替はファンダメンタルズに沿って安定推移することが望ましい」
「基調的物価が伸び悩んでいる時に無理に利上げはしない」
128 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 15:31:50 ID:iGplWgor0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
ひけお 優待消費にいくぜ
726 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 14:23:17 ID:XZi5j0rx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18289 より
セミナーの近くで電波とばしたらおわる(´・ω・`)
“偽基地局”による通信傍受や詐欺が深刻化 日本でも本格化の兆し
セキュリティニュースアラート
フィリピンでIMSIキャッチャーを使った通信傍受や詐欺が深刻化し、消費者団体が政府に対策を求めている。装置は小型化して都市部に持ち込まれ、個人情報盗取やマルウェア感染を引き起こしている。この問題は日本にも関係があるという
スポンサード リンク
880 :山師さん:2025/05/01(木) 14:00:58 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22248【ニギチン】 より
【指標】4月消費動向調査(消費者態度指数、一般世帯)31.2、予想 33.8
667 :山師さん:2025/05/01(木) 13:38:24 ID:nQFCMRJN 【急騰】今買えばいい株22248【ニギチン】 より
円安進行でトランプ怒りそう
Yuto Haga ?? @Yuto_Headline
10秒
日銀声明、今年度GDP見通しの大幅引き下げに加え、国内企業の経営方針シフト懸念(賃上げ→コストカット)も匂わせ、年内利上げ織り込みは30%まで低下。高止まりするインフレに賃金が追い付かず、国内消費が腰折れする可能性が意識され、一段と円売り。金利はブルスティープ。2年は0.62%まで。
779 :山師さん:2025/05/01(木) 12:22:00 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
【日銀声明】「企業収益など下押しされるもと成長ペースは鈍化」
日本銀行声明
「各国の通商政策等の影響を受けて、海外経済が減速」
「わが国企業の収益なども下押しされるもとで成長ペースは鈍化」
「(リスク要因)とくに各国の通商政策等の今後の展開やその影響を受けた海外の経済・物価動向を巡り不確実性」
「その金融・為替市場やわが国経済・物価への影響につい十分注視する必要」
「消費者物価、伸び悩むものの、見通し期間後半には『物価安定の目標」と整合的な水準へ」
707 :山師さん:2025/05/01(木) 12:09:43 ID:0lGQQ8/x 【急騰】今買えばいい株22247【missAV】 より
日銀展望:2025年度CPI見通し、+2.2% 前回から引き下げ
日銀は1日発表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、2025年度の消費者物価指数(CPI、除く生鮮食品)見通しを+2.2%(1月は+2.4%)、26年度を+1.7%(1月は+2.0%)、27年度を+1.9%とした。
また、2025年度の実質国内総生産(GDP)見通しを+0.5%(1月は+1.1%)、26年度を+0.7%(1月は+1.0%)、27年度を+1.0%とした。
594 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 10:34:48 ID:yyVluNZh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18288 より
日本企業は消費者を守る意識が無さすぎるなんだよ
日本が世界で負け続けるのには理由がある(´・ω・`)
530 :山師さん@トレード中 :2025/05/01(木) 10:23:21 ID:yyVluNZh0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18288 より
消費者軽視する日本の会社が1番やべえんだよ(´・ω・`)
72 :山師さん:2025/05/01(木) 06:41:31 ID:Tan/209c 【急騰】今買えばいい株22245【全修】 より
食料品の消費税ゼロになったら、100グラム5000円の松阪牛も、1缶5万円のキャビアも消費税ゼロで買えて、富裕層が一番喜ぶわけか。そんなことやるより、住民税の基礎控除50万円引き上げろよ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>905
数週間前のネトフリランキングベスト10にコナンが8作くらい入ってた
映画館入場料にも消費税かかるからトランプはそれが障壁になってるとか難癖つけてきそう