下落の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「下落」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
77 :山師さん:2025/09/02(火) 23:49:20 ID:8EhLOBeB 【急騰】今買えばいい株25786【半導体買い場】より
507 :山師さん:2025/09/02(火) 21:03:57 ID:SdKKkVyS 【急騰】今買えばいい株25785【半導体おしめえ】より
なんかあったん?
ドキドキするような下落はヤだよ?
416 :山師さん:2025/09/02(火) 20:36:26 ID:1koVlK1E 【急騰】今買えばいい株25785【半導体おしめえ】より
日経先物が1%下落したところで、よくわからんゴミ株ばっか持ってるお前らには何も影響ないだろ
そんな些末なことより俺のクボテックとTORICOが助かる方法考え○や
85 :山師さん:2025/09/02(火) 19:22:01 ID:Vvs6/GFx 【急騰】今買えばいい株25785【半導体おしめえ】より
トランプは預言者だぞ
トランプショックの時株価の下落は一時的なものだって言って
その通りどころかたかねこしてるからな
245 :山師さん@トレード中 :2025/09/02(火) 17:33:37 ID:mpcOFDm6a 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18590より
英30年国債利回り、5.66%へ上昇(イギリス国債価格下落)1998年以来の高水準へ
このニュースでポンドが暴落
520 :山師さん:2025/09/02(火) 14:36:10 ID:PVFHhAGm 【急騰】今買えばいい株25783【半導体買い場】より
カバーの下落だけは石破続投関係なし!ww
638 :山師さん:2025/09/02(火) 11:04:16 ID:+K52va1r 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
やっぱ9月指数下落のジンクスは裏切らないのか
34 :山師さん:2025/09/02(火) 09:49:17 ID:QK4OquT/ 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
GFA 駄目じゃん ww
[ニューヨーク 1日 ロイター] - トランプ米大統領の一族が運営する暗号資産(仮想通貨)ベンチャー企業「ワールド・リバティー・ファイナンシャル」が発行するトークン「WLFI」の取引が、1日から開始された。
WLFIはトランプ氏一族とそのビジネスパートナーが昨年立ち上げた分散型金融(DeFi)プラットフォームで、ステーブルコインも発行している。
暗号資産交換所大手バイナンスやOKXなどは、1日から各プラットフォームでトークンの取引を開始した。
暗号資産のマーケット情報を提供するコインゲッコーによると、WLFIは取引開始時には0.30ドルを超えていたが、その後下落。1840GMT(日本時間2日午前3時40分)時点では約12%安の0.246ドルとなっている。
ロイターが同社の利用規約や暗号資産分析会社による取引情報、公開された取引に基づいて計算したところ、昨年ワールド・リバティーが立ち上げられて以来、トランプ氏一族はこのプロジェクトから約5億ドルを得たとされる。
6 :山師さん:2025/09/02(火) 09:47:33 ID:Q9NKwFFk 【急騰】今買えばいい株25781【パイパン】より
GFA \(^o^)/オワタ
トランプ氏一族の暗号資産「WLFI」、取引初日は12%下落
スポンサード リンク
9 :山師さん:2025/09/02(火) 07:52:08 ID:c2rf5G/r 【急騰】今買えばいい株25780【反発】より
abc終了
トランプ氏一族の暗号資産「WLFI」、取引初日は12%下落(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee8875171b8f77ae7f3fd104976712c31fd2ffd
787 :山師さん:2025/09/01(月) 17:23:19 ID:HHPv0jOA 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
9月は地合いが悪いって前提で動いてるから誘惑あってもキャッシュを簡単に突っ込めない
俺はとりあえず堀田を握り続けながら下落する株が出てくるのを待つ
63 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 16:11:31 ID:WbQnxVbw0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18588より
日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前週末比529円(1.2%)安の4万2188円で取引を終えた。下げ幅は一時800円を超えた。中国のアリババ集団が新しく人工知能(AI)向け半導体を開発したとの報道で、米国の優位性が揺らぐとの懸念から、半導体関連株が下落した。投資家が想起したのは今年1月の「DeepSeek(ディープシーク)ショック」だ。「中国のAI脅威論」が再び日本株に冷や水を浴びせた。...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010DWTR00C25A9000000/
439 :山師さん:2025/09/01(月) 15:34:04 ID:M4dzIsIY 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
サムスンとハイニックス、株価急落-中国工場向けの米特例措置撤廃で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-01/T1W7HEGOYMTG00?srnd=cojp-v2
1日の韓国株式市場で、同国の半導体メーカー、サムスン電子とSKハイニックスの株価が急落した。米商務省が29日、両社の中国工場で米国製半導体製造装置を使用する際に必要な輸出許可の特例措置を撤回すると発表したことが影響した。
世界最大の市場である中国での半導体メモリー生産が打撃を受けるとの不安が広がり、サムスンの株価は一時3.2%、SKハイニックスの株価は5.2%それぞれ下落した。両社は韓国国内にも生産拠点を持つが、中国の工場が全世界の生産に占める割合が大きい。
393 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 15:33:54 ID:0eE3azhn0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18569より
コメ、5キロ3776円に下落 28円安、3週ぶり 小泉農水相
ドヤッても売れない備蓄米で安くなってるだけやん(´・ω・`)
290 :山師さん:2025/09/01(月) 15:06:48 ID:uzBNxuYJ 【急騰】今買えばいい株25778【半導体鬼リバ】より
日経寄りからの下落半分戻したか
683 :山師さん:2025/09/01(月) 13:13:09 ID:Fgrlzm4P 【急騰】今買えばいい株25777【半導体買い場】より
川重なんて下落トレンドになっても笑顔にはならんわ
みんな本当は三菱の方下がれやって舌打ちしてるんじゃないの
欲しいのそっちだろ
811 :山師さん:2025/09/01(月) 11:10:29 ID:9pr6ECNR 【急騰】今買えばいい株25776【たてろや】より
明日陰線なら下落相場
日銀までズル下げぢゃね
689 :山師さん:2025/09/01(月) 10:59:07 ID:ZYnftA4S 【急騰】今買えばいい株25776【たてろや】より
半導体ずっと上げては下げの繰り返しで
下落してんじゃん
スポンサード リンク
899 :山師さん:2025/09/01(月) 09:51:27 ID:PGp8J6A4 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
おまえらなんでアドバンが下落してるか本質的なところで理解してなさそう
880 :山師さん:2025/09/01(月) 09:49:03 ID:Zj0nlkF4 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
元トレーダーで、低迷していたホテル運営会社を暗号資産(仮想通貨)投資会社に変貌させ、投資家の注目を集めたサイモン・ゲロビ○チ氏に今、逆風が吹いている。
ゲロビ○チ氏が率いるメタプラネットの株価は、年初から400%超の急騰を演じた後、6月半ば以降に半値まで下落。この急落によって、同社がこれまでビットコインの買い増し資金を調達する際に採用してきたファイナンス手法が危機にさらされている。
592 :山師さん:2025/09/01(月) 09:24:24 ID:Hm/EdQsS 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
半導体下落の割には日経そこまでだな
またモーサテに不安煽られただけになるのか
431 :山師さん:2025/09/01(月) 09:11:32 ID:Zj0nlkF4 【急騰】今買えばいい株25775【アメリカはお休み】より
サムスン、米国のチップ免除を失った後、2.3%下落:SKハイニックス-4.8%
864 :山師さん@トレード中 :2025/09/01(月) 06:58:50 ID:EhoMieGG0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18585より
🟥9月相場も好調持続へ🟥
⭕米国株のリスク選好続く、利下げ観測とAIブームが追い風
⭕米GDP、4−6月改定3.3%増に上方修正−設備投資が大幅改善
8月30日 Bloomberg
⭕S&P500は4カ月連続高を記録−ソジェンの指標は再び強気に
⭕消費は堅調でインフレも抑制され、米利下げが控えている
リスク選好は社債や暗号資産(仮想通貨)、気に連動しやすい通貨にまで広がり続けている。その根拠は一見単純だ米利下げ測が強まり、消費支出が4カ月で最大の伸びとなり、人工知能(AI)もなお勢いを保っている
米国株は29日に下落したものの、米ウォール街のリ9月に突入しつつあり、投資家の多くは慎重な姿勢をほとんど見せていない。市場はここ1週間で、米連邦準備制度への新たな政治的圧力やエヌビディアの慎重な売上高見通しに直面したが、ほとんど動じなかった。29日には薄商いの中、テクノロジー株中心に売られたが、S&P500種株価指数は8月に4カ月連続の月間上昇を記録した。
718 :山師さん:2025/08/31(日) 23:46:49 ID:R5BQiiEG 【急騰】今買えばいい株25774【愛は乳○を救う】より
>>707
18%下落ってエグいな
ストップ安レベルやん
707 :山師さん:2025/08/31(日) 23:33:39 ID:GjDH5IZJ 【急騰】今買えばいい株25774【愛は乳○を救う】より
マーベル下落、アリババの半導体参入あったし半導体は地獄かな
他は上がっても驚かない
スポンサード リンク
スポンサード リンク
https://jp.reuters.com/markets/us/PKKWKSBXXJOODPY7XATZHFK6EE-2025-09-02/
もうリクルートやフィスコは株価の下落理由付けは適当なんだな
下がれば必ず関税巡る不透明感言ってくるけど先日の高騰どう説明付けるんだ…