懸念の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「懸念」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
733 :山師さん:2025/10/18(土) 00:37:37 ID:rsgsYXmV 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
729 :山師さん:2025/10/18(土) 00:32:44 ID:yJZR2aNV 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
TACOったのにSOXマイナス?
やっぱなんか懸念あるのか
470 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 21:14:35 ID:pXet9hsB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18705より
また政治懸念で下げてただけなのか
てかもうほぼ決まってたようなもんなのになんで下げたんだよ
284 :山師さん:2025/10/17(金) 20:56:25 ID:idAE6Da6 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
結局これだったんだろ
欧州・アジアの銀行株が下落、米国の与信懸念が波及
169 :山師さん:2025/10/17(金) 20:18:44 ID:wQ56oDJN 【急騰】今買えばいい株26001【変革への土曜日】より
ゆうてアメカス地銀懸念解消してないやろどうせ
854 :山師さん:2025/10/17(金) 18:52:13 ID:lHrM1ja/ 【急騰】今買えばいい株26000【憂鬱な週末】より
雑魚がっ、日本に迷惑かけるなクズ
16日の米株式市場で地方銀行株が下落。地銀2行が、不正の疑いがある融資の問題を明らかにした。借り手の信用力を巡り、さらなる亀裂が生じているとの懸念が強まった。
ザイオンズ・バンコープの株価は一時9.7%安。サンディエゴに本社を置く完全子会社のカリフォルニア・バンク・アンド・トラストが引き受けた融資で、5000万ドル(約75億円)の貸倒償却を計上したと発表した。
ウェスタン・アライアンス・バンコープは一時11%急落。第1順位の担保を提供しなかった借り手への対応を進めていると明らかにした。ただ、この問題が2025年の業績見通しに影響を及ぼすことはないとの見方を示した。同行は経営破綻した米自動車部品メーカー、ファースト・ブランズ・グループに対しても一定のエクスポージャーを抱えている。
221 :山師さん:2025/10/17(金) 16:48:35 ID:/a2w1GSI 【急騰】今買えばいい株26000【憂鬱な週末】より
関連どこ?
2025年現在、アメリカの主要銀行(例: JPMorgan Chase、Goldman Sachs、Morgan Stanley)は、AI企業やAIインフラ構築企業(例: CoreWeave)に対して巨額の融資・債券発行などを提供しており、これに伴う貸出リスクが顕在化し始めています。主な懸念点は、AIセクターの急成長がもたらす未証明のビジネスモデル、過熱投資のバブルリスク、および規制当局の監視強化です。
765 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 15:28:46 ID:NtGH8Shb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
自維連立懸念してんのか
937 :山師さん:2025/10/17(金) 14:02:13 ID:ObTYqBWQ 【急騰】今買えばいい株25998【板前(56歳)】より
同業種やばやば
当 7-9 月期におきましては、国内での建設分野における人手不足による施工能力の減少の影響など、製品出荷数量が想定を下回りましたことに加え、生産数量の減少による固定費負担の増加を受け、期間利益は計画を下回ることとなりました。今後の見通しにつきましては、国内の製造業では、自動車の対米関税問題が決着したものの、需要の先行きについては不透明感が続くことや、円安影響による鉄スクラップ価格の上昇が収益を圧迫することが懸念されます。
スポンサード リンク
423 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 13:52:10 ID:1IESF4zLH 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
日本はイギリスほど財政懸念あるわけないけえ
純粋な意味でのトラスショックではないけど、よく似たショック安来るんかのうぅ・・・
266 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 12:59:06 ID:pXet9hsB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
後場安値掘ってるのは維新自民の連立あかんかも懸念か
228 :山師さん:2025/10/17(金) 12:39:11 ID:DthQDo2O 【急騰】今買えばいい株25998【板前(56歳)】より
銀行ショック、米不動産ショック、財政ショック、AIバブル崩壊? リスク懸念しかない
24 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 12:09:52 ID:DhwKq/jE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
米南方軍指揮官、辞任へ トランプ氏が命じた「麻○船」爆撃に懸念か
https://www.asahi.com/sp/articles/ASTBJ7QRWTBJUHBI00BM.html
ガザ終戦の次はベネズエラ紛争ですよ(´・ω・`)
748 :山師さん:2025/10/17(金) 09:58:23 ID:B0bpJIDm 【急騰】今買えばいい株25996【半導体買い場】より
米銀行業界への懸念広がる-融資詐欺の疑惑、相次いで明らかに
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T48U2LGOT0JP00
877 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 05:06:24 ID:KHIIU2bZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
米地銀株が下落、2行が不正疑惑に絡む融資問題開示−信用懸念強まる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-10-16/T48EK6GP9VCZ00?srnd=cojp-v2
365 :山師さん:2025/10/15(水) 14:08:36 ID:tKs7UJJO 【急騰】今買えばいい株25987【どこ?】より
ChatGPT、成人利用者の性的な会話解禁へ 依存に懸念
415 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 12:50:25 ID:UsWJIhz30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18698より
オランダ政府、半導体企業ネクスペリアを管理下に 中国の影響懸念
209 :山師さん:2025/10/15(水) 09:42:17 ID:HQlb/a/E 【急騰】今買えばいい株25985【半導体買い場】より
タイミー業界これ規制強化の懸念あるだろ
大手が撤退してるのはそういうこと
スポンサード リンク
18 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 23:17:19 ID:UTsYH2K60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18697より
米国株式市場・序盤=反落、米中貿易戦争巡る懸念で ダウ一時500ドル超安 http://reut.rs/4nLYgch
終わりだよ(´・ω・`)さんきゅートランプ
271 ::2025/10/14(火) 19:12:49 ID:+tx5B7W9 【急騰】今買えばいい株25983【ミ○スカ足組み女】より
メルカリが懸念材料だったの?
なんかギガバイトとかいうやつがCMめっちゃ流れてるからこれかと思ってたわ
ていうかギガバイトって俺的にはPCパーツメーカーなんだけど
816 :山師さん:2025/10/14(火) 16:48:16 ID:MjOK0fU6 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
日経平均株価、終値4万6847円 1200円超の大幅安 政局への懸念などで [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760427410/
289 :山師さん:2025/10/14(火) 13:36:11 ID:2ioEUSUT 【急騰】今買えばいい株25981【半導体ナンピン】より
中国 米関連企業5社に制裁との報道が豪ドル売り円買い誘う=東京為替
通信社が中国政府が米関連企業5社に制裁と報じ、米中関係の悪化懸念が広がる形で中国売り、豪ドルなどの売りが出ている。また、リスク警戒の円買いも出ている。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/d0f58aa73191d44bf5a10750640e8d2d3a0300f6
571 :山師さん@トレード中 :2025/10/14(火) 13:32:16 ID:3XAzRVYI0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18695より
高市う○こと米中貿易戦争懸念ダブルで来てるのに大丈夫大丈夫って買った殿方・・・
13 :山師さん:2025/10/14(火) 12:14:25 ID:vi6mVOFl 【急騰】今買えばいい株25980【高市トラップ】より
デーセク「米中の懸念は全く問題がない」だってよ
706 :山師さん:2025/10/13(月) 13:36:06 ID:/Jot7M65 【急騰】今買えばいい株25974【万博閉幕】より
超高齢化や未婚化などを背景に、一人暮らしの高齢者が増えている。
しかし、単身の高齢者が民間の賃貸住宅を探そうとすると、
孤独死や家賃滞納などの懸念から入居を拒まれることも多い。
平均56才のスレ民ピンチwwww
スポンサード リンク
スポンサード リンク
>>729
そっちじゃなくて、SVBショックの再来懸念からだと思う
アナリスト的には過剰反応しすぎwwって感じらしいけど
まあ個人が大量に売り始めたらこうなるよね