見込みの検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「見込み」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
279 :山師さん:2025/11/04(火) 20:49:25 ID:u5Q7p7oY 【急騰】今買えばいい株26074【JDの脇汗生搾り】より
8 :山師さん@トレード中 :2025/11/03(月) 08:24:18 ID:63xMjMXp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18746より
									 やはりね(´・ω・`) 
 AI需要の急拡大を受け、HDD市場にも追い風が吹いている。今後の2~3四半期もさらにHDDの値上がりが続く見込みだ。 
  
 しかし、Western Digitalは生産拡大には踏み切らない方針を示している。Western Digital CEOは「明確にしておきたいのは、現時点で私たちは製品ラインナップの生産能力を増やす予定は一切ありません」と述べた。 
  
 つまり、新工場を建設して生産量を増やすのではなく、HDDの容量を高める技術開発に注力する方針だ。AI需要により、大容量のHDDが求められているためだ。 								
615 :山師さん:2025/10/31(金) 08:53:08 ID:VgRV0/YF 【急騰】今買えばいい株26061【日経仕手株価】より
									 超絶 長文 きたぁ~ 
  
 加藤公一レオ@売れるネット広告社グループ 社長  @leokoichikato 
 1m 
 【株主・投資家の皆様へ】 
 #応援していただける方はイイネとリポストを 
  
 先程、当社グループの未来にとって、まさに“歴史的なIR発表”を開示させていただきました❗ 
 contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04… 
  
 本日、売れるネット広告社グループ(9235)は『フィンテック決済事業』に参入します‼ 
  
 『売れるPay』始動‼💳 🛒 🏦 📱 
  
 このIRの「スゴさ」を私の口から直接、皆様に解説させてください。  
 ハッキリ言って、これは当社が第二の創業期を超え、ネクストステージへ爆発的に飛躍するための“最強のエンジン”を手に入れたことを意味します。 
  
 何が“スゴい”のか❓ 
  
 ①「売れる」と「決済」の最強タッグが完成した❗👍 
  
 我々はこれまで1,000社以上のD2C企業を成功に導く“最強の売れるノウハウR”を提供してきました。しかし、どれだけ広告で集客しても、最終的な「決済」で購入ハードルがあれば、お客様はカゴ落ちしてしまいます。 
  
 今回、我々が提供する『売れるPay』は、D2Cの「最後の砦」である決済のハードルを完全に破壊するものです。 しかも、提携先は“業界最大手”のネットプロテクションズ(NP社)です。 最強の「売れるノウハウ」を持つ我々が、最強の「決済インフラ」を持つNP社と組む。 これはまさに、D2C支援における“最強タッグ”の誕生です。 「売れる」と「決済」が一体となったソリューションを提供できる企業は、日本中探しても我々だけです。 
  
 ② “過去最高水準”の利益率と成長率へ!「新たな収益の柱」が立つ❗👍 
  
 今回の参入は、単なる新サービスではありません。「決済代行」という、極めて安定したストック型収益モデルを手に入れることを意味します。 
  
 これまで我々が培ってきた1,000社を超える既存クライアント企業という“確実な顧客基盤”に対し、『売れるPay』を導入していただくだけで、当社の収益は飛躍的に向上します。 
  
 IRにも明記した通り、これによりグループ全体の利益率および成長率は「過去最高水準」へと進む見込みです。 これは希望的観測ではありません。 マーケティング支援(フロー収益)に加え、「決済」(ストック収益)という太い、太い、第二の柱が確立されるのです。 これがどれほどのインパクトをもたらすか、賢明な株主・投資家の皆様ならお分かりいただけるはずです。 
  
 ③ “売れるD2C経済圏”を我々が創出する❗👍 
  
 我々の野望は、単なる決済代行に留まりません。 最終的に目指すのは、「決済データ」と「マーケティングデータ」を統合した『次世代CRMプラットフォーム』の構築です。 
  
 いつ、誰が、何を、どのように買い、どうすればリピートするのか。 D2Cの“すべて”のデータを我々が握る。 これにより、AIを活用した真のデータドリブン・マーケティングが実現し、クライアントを100%成功に導く“売れるD2C経済圏”が完成します。 
  
 「広告」「マーケティング」そして「決済」。 この三位一体の事業モデルが完成した今、当社の成長を阻むものは何もありません。 
  
 株主・投資家の皆様 
  
 本日の発表は、売れるネット広告社グループが単なる広告会社から、「D2Cビジネスの新たな成長インフラ企業」へと変貌を遂げた“宣戦布告”です。 
  
 我々は、この巨大なチャンスを必ずモノにし、皆様の期待を遥かに超える“爆発的な成長”を実現することをお約束します。 
  
 賢明な投資家の皆様なら、この“歴史的IR”が持つ本当の価値を、即座にご理解いただけると確信しております。 
  
 我々の真のポテンシャルは、こんなものではありません。 
  
 ぜひ、この歴史的な転換点に立ち会う皆様の“最強の応援”を、よろしくお願いいたします‼📈🚀 
  
 加藤公一レオ 
 売れるネット広告社グループ株式会社(東証上場 証券コード9235) 
 代表取締役社長CEO 
  
 #応援していただける方はイイネとリポストを 								
310 :山師さん:2025/10/29(水) 14:48:41 ID:EJLUT31s 【急騰】今買えばいい株26053【空売りのロング】より
									 テトラは新たな不正発覚のIRで↓ 
  
 しかしながら、同委員会による調査の過程において、新たな調査・確認を要する事項が生じたことから、同委員会より本年 10 月中に調査を終えることは不可能である旨の報告を受けましたので、設置のお知らせで公表した「10 月下旬を目途に終了する」との活動(調査)の終了時期の見込みを変更することをお知らせします 								
277 :山師さん:2025/10/29(水) 14:45:59 ID:2hNXycCX 【急騰】今買えばいい株26053【空売りのロング】より
									 不動テトラ(1813) 特別委員会による調査終了見込みの変更及び特別委員会の委員追加に関するお知らせ 
  
 かしながら、同委員会による調査の過程において、新たな調査・確認を要する事項が生じたことから、同委員会より本年10月中に調査を終えることは不可能である旨の報告を受けました 								
700 :山師さん@トレード中 :2025/10/29(水) 14:12:50 ID:ZtS7DMkK0NIKU 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18734より
									 「住友商事、SCSKを完全子会社化 AI需要取り込み拡大」  
 >SCSK株の28日終値は4258円で、仮に20%前後のプレミアム(上乗せ幅)をのせた場合、買収総額は8000億円前後になる見込み。東証プライム市場に上場するSCSKは上場廃止となる見通しだ。 
  
 これか(´・ω・`) 								
722 :山師さん:2025/10/29(水) 13:54:41 ID:SSTGj4aQ 【急騰】今買えばいい株26052【日経いんちき】より
									 全銘柄割高になってしまったな 
 給料上がる見込みないしモームリや 								
48 :山師さん@トレード中 :2025/10/29(水) 11:58:10 ID:HpVo94UA0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18734より
									 うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 全部買ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ 
  
 ⭕米国株、年末ラリー加速も上げ相場に乗り遅れるリスクあり 上昇の波に乗るポジション構築を 
  
 相次ぐ好決算や個人投資家の強気姿勢、MMF資金が年末株高の追い風に 
 10月29日 Bloomberg  
 米国株は記録的な上昇をさらに続ける勢いで、毎年恒例の年末ラリーが一段と加速する可能性もある。 
  
 シタデル・セキュリティーズの株式および株式デリバティブ(金融派生商品)戦略責任者 
 ⭕相次ぐ好決算や個人投資家の強気姿勢、利回り低下に伴い市場に流れ込む可能性のあるマネー・マーケット・ファンド(MMF)の資金7兆ドル(約1060兆円)超 
 ⭕年末にかけて株価を押し上げやすい季節要因 
 ⭕上げ相場に乗り遅れるリスクがあり、上昇の波に乗るポジションを取るべきだ 
 ⭕資金フロー、ポジショニング、季節性はいずれもリスク資産にとって好条件だ 
 ⭕企業業績の底堅さ、比較的低いボラティリティー、潤沢な待機資金を踏まえると、感謝祭にかけて上昇基調が続く見込みだ。10−12月(第4四半期)の上昇は例年よりも早く、かつ力強い形で鮮明になる可能性がある 								
366 :山師さん:2025/10/29(水) 11:08:48 ID:EJLUT31s 【急騰】今買えばいい株26051【サナエノミクス終】より
									 関税について:「中国に対するフェンタニル関連の関税を引き下げる見込み」。 
 貿易協議について:「中国と農家やフェンタニルについて協議する予定」。 
 台湾について:「不確実だが、習近平主席と台湾について協議する」。 
 テクノロジーについて:「習近平主席とNVIDIAのブラックウェルチップについて話し合う可能性がある」。 
 米中関係について:「中国との関係は非常に良好」。 
 今後の会談について:「中国の習近平主席と素晴らしい会談ができると思う」。 
 3期目の大統領選について:「私が読んだ情報によると、出馬は認められていないようだ」。 								
スポンサード リンク
967 :山師さん@トレード中 :2025/10/29(水) 08:28:36 ID:z7/VUjP00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18732より
									 225ナイト・セッションは日中終値比200円高の50660円。 
 昨日はアドバンテストの決算が原因と思われますが現物が引けてから200円ほど上げているので、昨日の下げを全部取り戻して始まる見込みです。 
  
 ニデックは、現在の気配ではストップ安売り気配。 
 信用倍率は昨日は36倍超でしたが、今見ると7.23倍になっています。昨日は9時半〜10時くらいは売買が成立していたので、そこで逃げられた人は好判断でした。 
 逃げなかった人は・・・自己責任でしょう。 								
344 :山師さん:2025/10/28(火) 13:02:32 ID:h9t6+YvA 【急騰】今買えばいい株26046【山上初公判】より
									 特にイラナイ 
 また再生可能エネルギー事業においても、当社で利用しない系統用蓄電所の開発権利について、今期中に譲渡して、その売却益を営業利益として追加で計上できる見込みとなったものです。 								
25 ::2025/10/25(土) 11:13:53 ID:obdSQLCi0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18723より
									 社員全員でゲーム78億 
 女帝1人で100億 
 ってこと?? 
  
 コーエーテクモホールディングスは23日、2026年3月期(25年度)の中間決算の業績予想を上方修正すると発表した。経常利益は前回予想の80億円から175億円へと118.8%増となり、2倍以上の大幅な引き上げとなった。 
  
 売上高は前回予想の300億円から310億円へ3.3%増、営業利益は50億円から78億円へ56.0%増、中間純利益は60億円から132億円へ120.0%増とした。 
  
 本業、投資ともに好調な成長記録 
 同社は修正の理由について、本業のゲーム事業において、既存タイトルのリピート販売の増加や外注加工費、広告宣伝費等が計画に対して減少したことなどにより、売上高と営業利益が上振れすると説明した。 
  
 また、営業外収支を考慮した経常利益と純利益は営業利益から更に上回る上方修正を実施。この理由については「金融市場の動向を注視しながら運用を行い、営業外収支が計画を上回る見込みである」として、資産運用の好調つながったとしている。 
  
 同社は営業外で投資運用を行っており、本業をも上回る好成績を記録する“凄腕”で知られる。昨年度は「金融市場を注視しながら機動的な運用を行った」として、約178億円の黒字になり最終利益を大きく押し上げた。 								
98 :山師さん:2025/10/23(木) 15:34:59 ID:ykpHYM1b 【急騰】今買えばいい株26028【タマちゃん】より
									 >また、2025年9月期に新たに導入した株主優待制度の対象株主数の増加により費用が想定を上回ったことから、売上高、利益が予想を下回る見込みとなりました。 
  
 クオカード銘柄w 								
944 :山師さん@トレード中 :2025/10/17(金) 16:26:04 ID:8MYdqUIs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18704より
									 うわぁああああああああああああああああああああああああ 
 全部買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
  
 ■パウエル議長、10月下旬の追加利下げの可能性示唆「雇用者数の伸びが急激に鈍化」 
 ■「年内残り2回」想定維持 
 ■FOMCは、10月および12月の次回2回の会合で利下げを実施する見通し 
 ロイター 読売新聞 
 米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は14日、28〜29日の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げを行う可能性を示唆した。米ペンシルベニア州での講演で明らかにした。米政府機関の一部閉鎖でFRBが重視する雇用統計などの公表が見送られているが、パウエル氏は「入手可能なデータに基づけば、雇用とインフレ(物価上昇)の見通しは9月の会合以降、大きく変化していないと言える」と説明した。「雇用者数の伸びが急激に鈍化している」と指摘し、利下げの想定を維持する考えを示した。 
 10/29 水  
 27:00   
 米連邦公開市場委員会(FOMC)終了後政策金利発表  
 27:30   
 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長 
 定例記者会見   
 ■FOMCが9月に公表した経済見通し(SEP)によれば、2025年末までに金利がさらに引き下げられる可能性が高い。米国の政策金利であるフェデラルファンド金利(FF金利)は、4%から4.25%の範囲にある。10月のFOMCで利下げが実施されれば、FF金利は3.75%から4%の範囲まで引き下げられる見込みだ。 								
780 :山師さん@トレード中 :2025/10/16(木) 23:57:34 ID:vONWC3rb0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18702より
日経反応しなかったけどヤンキーはTSMCの見込みだけで好感してSOXあげてんのか
707 :山師さん@トレード中:2025/10/15(水) 21:41:42 ID:hxOCPwa80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18699より
									 【悲報】日本のGDP、インド・イギリスに抜かれ世界6位になる見通しWWWWWWWWWW 
  
 日本のGDP、26年にインド・30年はイギリスに抜かれる見通し…既にドイツに抜かれ4位に転落 
  
 日本の名目国内総生産(GDP)が2026年にインドに抜かれて世界5位となり、30年には英国にも抜かれて世界6位に下がる見込みとなった。国際通貨基金(IMF)が14日発表した最新の世界経済見通しで明らかになった。世界5位となる時期は24年4月の公表時には25年としており、今回1年後となった。 
  
  IMFの推計によると、日本の名目GDPは26年時点で4兆4636億ドル、30年時点で5兆1198億ドルとなる。高成長が続くインドは26年時点で4兆5056億ドルとなって日本を抜き、29年にはドイツも抜いて世界3位に浮上する見通しだ。英国は30年時点で5兆1997億ドルと見込まれ、日本を抜いて世界5位となる。 
  
  IMFは26年以降、物価変動を除いたインドの実質経済成長率が年6%台で続き、英国は1%台半ばで推移すると推計した。日本は0・5~0・6%にとどまるとしている。 
  
  日本の名目GDPは23年にドイツに抜かれて4位に転落した。名目GDPは、物価の上昇率や為替相場で左右される。 
 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251015-OYT1T50074/ 
 https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/10/20251015-OYT1I50116-1.jpg 								
791 :山師さん:2025/10/15(水) 15:22:08 ID:Clne6utu 【急騰】今買えばいい株25987【どこ?】より
									 同社は「2026年の全体の純売上高が25年を下回ることはないだろう。一方、中国の顧客需要、つまり26年の中国での純売上高は大幅に減少する見込みだ」と述べた。 
 ASMLは来年1月に新たな目標を発表するとした。 
 デグルーフ・ピーターカムのマイケル・ローグ氏は「受注が予想をわずかに上回ったということは、26年の売上高が減少することはなく、横ばいか増加になることを意味する」と述べた。 								
605 :山師さん@トレード中 :2025/10/15(水) 09:40:51 ID:TWqrVKC00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18697より
高市総理見込みなの毛
スポンサード リンク
863 :山師さん:2025/10/14(火) 22:00:14 ID:5KWMvtlr 【急騰】今買えばいい株25983【ミ○スカ足組み女】より
									 こういうのタダ出引き受けそう 
  
 [東京 14日 ロイター] - 日銀は14日、保有する上場投資信託(ETF)の売却実務を担う信託銀行の選定に向けた手続きを始めると発表した。公募を行い、11月25日午後に入札を行う。入札で業者を決定後、所要の手続きを経て来年初めにも売却を始める見込み。 								
365 :山師さん:2025/10/14(火) 15:17:46 ID:GztDB8pO 【急騰】今買えばいい株25982【サゲマン】より
									 >>349 
 総裁選前の価格に戻った感じだが、連立や首班指名選の事があるから油断できないけど 
 政権が不安定な今は上がる見込みがあるとは思えない(´・ω・`) 								
152 :山師さん:2025/10/14(火) 12:33:16 ID:GYi7xCM5 【急騰】今買えばいい株25980【高市トラップ】より
									 ベセント氏は、トランプ氏が韓国で習近平氏と会う見込みだと述べています。 
   
 合うのかい! 								
760 :山師さん:2025/10/13(月) 01:42:28 ID:PItPVbpN 【急騰】今買えばいい株25973【半導体超買い場】より
									 __米中関税衝突、誤解の可能性、中国は輸出禁止を否定、トランプ100%関税も実施見込み薄、市場暴落は行き違いによる混乱  [827565401] 
 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1760283688/ 
  
 あれ? 								
197 :山師さん@トレード中 :2025/10/12(日) 04:04:48 ID:K+Y+wUay0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18691より
									 トランプ大統領は中国に対する関税を11月1日から130%に引き上げると表明しました。さらに、貿易緊張の高まりを受け、すべての重要ソフトウェアの輸出規制も導入します。これにより米中間の経済対立は一段と激化する見込みです。 
 https://x.com/WhaleInsider/status/1976997098018292175 								
223 :山師さん:2025/10/11(土) 18:53:06 ID:SJsr1cYO 【急騰】今買えばいい株25971【狼中年】より
									 しっさんを信じろ 
  
 @cissan_9984 
 トランプが理不尽に日本企業に中国輸出規制を無理強いするだろう 
 いくつかの半導体企業が赤字になって半導体株全体は今の株価1/5になるだろう 
 2027年の決算予想は赤字見込みが多いだろう 
 S&P500は大したリバウンドも来ないで3000割れるだろう 
 信用不安で証券会社や銀行株が急落するだろう 
 いくつかのヘッジファンドが解散してポジション決済のためにあべこべ株価が演出され、そうしたらそろそろ緩やかに株価は底打ちするだろう 
 午後7:59 · 2025年4月4日 								
スポンサード リンク
スポンサード リンク




								週刊SPA!7/24・31合併号のマネー(得)総本部のコーナーで当サイト『恐るべき注目銘柄株速報』のインタビュー記事が掲載されました。
							
>>167
というか今のままで米が余る可能性が高い
需要を供給量が上回る見込み