財務の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「財務」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
138 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 16:46:30 ID:rPRw0guL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18675より
668 :山師さん:2025/10/06(月) 15:48:07 ID:sSqKi8RZ 【急騰】今買えばいい株25940【スレ建てるバカ】より
銘柄は財務は大事
808 :山師さん:2025/10/06(月) 14:19:31 ID:M8T2tzKY 【急騰】今買えばいい株25939【続サナエノミクス】より
財務省も方針転換だろうなぁ
こりゃ本格的な上げくる
918 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 12:04:49 ID:AYWvbKko0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
いいんだよ財政知識で政治家が財務官僚に勝てるわけがない(´・ω・`)秀才のかたまりなんだから
そこを御すのはちょっと別の才能
899 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 11:59:15 ID:DPxpsWLM0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
コバホークは財務官僚だったんだから財務大臣じゃ(´・ω・`)
896 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 11:58:42 ID:D2WS64Fe0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
今井絵理子財務大臣(´・ω・`)
894 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 11:57:57 ID:ciC866gJ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
小林小泉閣僚?
進次郎に財務大臣やらせよう
741 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 11:15:27 ID:qWS/8LDQM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
心配しなくても、幹事長とか財務大臣とかの主要ポストは麻生に抑えられて何もできんて
掛け声だけ
690 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 11:02:25 ID:PjUJngni0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18673より
高市早苗の政策
・財政出動
・国債増発
・地方と低所得者にバラマキ
・ガソリン暫定税率廃止
・消費税減税はしない
・日銀の利上げ阻止
どう見ても財務悪化と超インフレで日本終了。
なぜ財政規律も日銀の役割も知らない奴が総裁になれる?
スポンサード リンク
876 :山師さん@トレード中 :2025/10/06(月) 08:59:33 ID:30rcEjU9d 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18672より
財務省界隈から冷やし玉発言は出てくるだろうなあ
562 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 17:38:28 ID:q+1d85MK0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
財務大臣の指名来たらどうしようかな(´・ω・`)
786 :山師さん:2025/10/05(日) 14:32:03 ID:L40mug6E 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
<明治安田総合研究所 エコノミスト 前田和孝氏>
5人の自民総裁選候補者の中では、高市早苗氏が石破茂首相からの変化が最も大きい。その意味で、高市氏の財政拡張路線を株式市場はまずは好感するのではないか。
一方で総裁選中は、急進的な提案はかなり抑制しており、消費減税の提案も取り下げていた。今後、野党と組んで、こうした提案を再び出してくれば、金利上昇、円安で物価高につながる可能性があり、国民の信頼回復にはつながらないのではないか。高市氏の政権運営自体に対しては懐疑的にみている。
日銀の金融政策については、利上げには前向きではないため、日銀としては利上げはやりづらくなる。利上げ自体は止めることはないとしても、慎重、ゆっくりになる可能性はある。物価次第ではあるが、年明けになる可能性は十分にある。
高市氏は、大胆な金融緩和や機動的な財政政策を柱とした安倍晋三元首相の「アベノミクス」路線を継承する。防衛費など必要な投資には赤字国債の発行も選択肢とし、消費税減税も排除しない意向。金融政策については現行水準の0.5%を維持すべきだとの立場だ。
財務省派の緊縮財政派麻生派が自民党幹事長
財務大臣 金融大臣も麻生派だろね
329 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 14:25:03 ID:ZPYK+ZTC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
ところで首相の指名は衆参議院で選挙が行われるわけですが、
玉木「連立してもいいぜ?(´・ω・`)俺を首相に指名するならな」
吉村「連立してもかまいまへん(´・∀・`)ボク首相してもらえます?」
そんな可能性がビレゾン(´・ω・`)首相部分を官房長官・財務相・総務相・お○ぱぶ接待と読み替えても成立します
116 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 11:59:03 ID:6r69bxL60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18671より
鈴木って岸田の時の財務大臣だぞ(´・ω・`)
923 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 10:07:58 ID:6r69bxL60 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
>>775
完全に財務省内閣だな
そりゃ総裁選最初から消費減税封印するわ(´・ω・`)
203 :山師さん:2025/10/05(日) 09:31:26 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
玉木財務大臣で国民民主と連立とかいう話は出とるけど厳しいんじゃないか
779 :山師さん@トレード中 :2025/10/05(日) 08:08:55 ID:rM5Hxpo00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
麻生の傀儡なら財務省の言いなりやな(´・ω・`)
89 :山師さん:2025/10/05(日) 08:06:37 ID:BYdvx+k4 【急騰】今買えばいい株25933【早苗でございます】より
自民新総裁こうみる:週初はドル150円うかがう展開=ニッセイ基礎研 上野氏
<ニッセイ基礎研究所 主席エコノミスト 上野剛志氏>
高市(早苗)氏が新総裁というのは事前報道などから市場のメインシナリオではなかったとみられるため、まずはその反動が出るだろう。財政拡張観測の一方で利上げに慎重な姿勢が意識されることで、長期金利がやや上昇し、円安圧力が高まる高市トレードのような形になって週が始まるとみている。週初はドル/円は149円台か、150円をうかがう展開となるとみている。
日銀に関して10月の利上げ実施はもともと懐疑的にみていたものの、利上げに慎重とみられる高市氏が首相に就任すれば、利上げは一層困難になってくる。ただし、円安が進行すれば、政府が利上げを容認するハードルは下がることになるだろう。
今後の政策の実現可能性という点で注目なのが組閣や野党との連携、公明党との関係性だ。高市氏は総裁選に向けて責任ある積極財政を掲げ、赤字国債はやむを得ずと述べるなど、他候補と比べて財政拡張色の強い主張を展開していただけあって、組閣では特に財務大臣の人事は注目となる。討論会などでも財政拡張色は出しながらも、野放図に拡大する姿勢ではなく、財政スタンスでどうバランスを取ってくるのかに着目している。国民民主党と政策的には親和性が高いとみており、連携を深めるのであれば、円安圧力が強まる可能性もある。
米国では政府機関が閉鎖されており、閉鎖が解消すればドル高圧力となり得るため、相乗効果でドル150円突破の可能性が高まってくる。一方、閉鎖解除の兆しがなければ、円安を一定程度抑制するとみている。
スポンサード リンク
545 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 23:10:45 ID:XCm7YYkt0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
消費減税論は封印
財務省のドン麻生に勝てせてもらったからにはまずないだろう(´・ω・`)
487 :山師さん:2025/10/04(土) 20:43:58 ID:RnziNDh3 【急騰】今買えばいい株25932【𛀣】より
高市内閣、党人事
高市総理
小林官房長官
茂木財務大臣
馬場総務大臣
玉木厚労大臣
創価環境大臣
小野田法務大臣
片山経済大臣
鈴木幹事長
林総務会長
小泉政調会長
麻生最高顧問
こんな感じだろうな
330 :山師さん:2025/10/04(土) 19:47:16 ID:MqDYtkAa 【急騰】今買えばいい株25932【𛀣】より
インサイダーも怖くない!
◇関係組織内外から各組織が一丸になってもみ消すから組織犯罪は逃げれる!
会社のCEOにとって不正会計よりも個人的なスキャンダルがバレる方がより致命的であると判明
2025年10月04日 10時00分
http://gigazine.net/news/20251004-scandal-hurt-ceo-reputations/
>>粉飾決算や横領などの不正会計が発覚すると、会社の経営陣が謝罪し、責任をとって辞任することがあります。しかし、フロリダ大学ウォリントン・カレッジ・オブ・ビジネスのアーロン・ヒル准教授が主導した研究で、
>>会社のCEOは財務上の不正行為よりも個人的な不正行為によって解雇される可能性がより高いことが明らかとなりました。
※個人の悪行まで行うといろいろな考えが出るので歌人の悪行は自業自得!
アメリカへの配送料だけとんでもなく高額になる事例が急増
2025年10月04日 08時00分
http://gigazine.net/news/20251004-american-tariff-shipping/
>> 2025年7月30日、ドナルド・トランプ大統領は800ドル(約11万9000円)以下の少額貨物への関税を免除していた「デ・ミニミス制度」を廃止し、2025年8月29日以降、これまで免税の対象だった少額貨物に対して関連するすべての関税を課すことを明らかにしました。
>>デ・ミニミス制度があることで個人間の貨物のやりとりにおけるコストが低く抑えられていましたが、デ・ミニミス制度を乱用して違法な薬物をアメリカへ送ったり、あるいは企業が少額の貨物を小分けにして大量に輸出したりするなどの問題が起きており、アメリカに多大な損失をもたらしていたとされています。
>>eBayやEtsyなどの大手ECサイトでは、少額貨物へ関税が課せられることを考慮し、アメリカ人による商品購入を阻止することを目的として、法外な送料を設定する出品者が出始めました。
131 :山師さん@トレード中 :2025/10/04(土) 19:16:01 ID:HKRx+9M10 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18670より
高橋洋一が財務大臣になったら大騒ぎ
502 :山師さん:2025/10/04(土) 17:05:03 ID:/H7Kkfvn 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
小泉はまずは幹事長か政調会長、大臣なら官房長官か親父がやってた厚生とかあとは総務あたりで実力示してからだな
外務財務経産は無理
328 :山師さん:2025/10/04(土) 16:39:15 ID:+60S6o4z 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
金融課税は財務省が年々富裕層にかけてるし
物価高止まらないから
でも利上げできない
増税しかインフレ抑えられない
40 :山師さん:2025/10/04(土) 16:02:19 ID:RnziNDh3 【急騰】今買えばいい株25931【高い値早苗】より
小泉応援してた木原とか加藤とか
財務省の犬が粛正されて気持ちいいわ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
財務大臣が誰になるかやな(´・ω・`)