今回の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「今回」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
933 :山師さん@トレード中 :2025/08/28(木) 08:06:44 ID:IrF5auKL0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18578より
205 :山師さん:2025/08/28(木) 05:59:46 ID:8E4YYdNn 【急騰】今買えばいい株25762【勃たない奴ら】より
まあ毎回NVDA5時時間外で大暴落させるから今回は無風でまだマシ
572 :山師さん:2025/08/27(水) 20:19:41 ID:C5f4CHQ1 【急騰】今買えばいい株25761【たてないやつら】より
今回はエ○ビデオ大暴落
投資歴3週間だけど、そのぐらいわかるわ
563 :山師さん:2025/08/27(水) 20:14:38 ID:cpEeZNnL 【急騰】今買えばいい株25761【たてないやつら】より
エヌビディア爆死しねーかな
今回は良いのが当たり前なコンセンサスらしいけど
もっとサンリオ下がってニチャァさせてほしい
552 :山師さん:2025/08/27(水) 20:11:11 ID:k2zc7Vsw 【急騰】今買えばいい株25761【たてないやつら】より
GENDAは今回の買収でも
3日位で飽きられてまた元通りじゃないの
259 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 18:43:19 ID:YkV+PBfZ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18578より
今回のトランプ関税のことで中国の官僚的な人たちをよく見るけど(´・ω・`)
やっぱり人口14億人を背負ってるからか強そうな人がたくさんいる
日本の政治家とぜんぜん違うわ
18 :山師さん:2025/08/27(水) 17:59:05 ID:XAQjrSZv 【急騰】今買えばいい株25761【たてないやつら】より
エ○ビ今回も超絶で、時価総額ブッチギリの1位どなるな
999 :山師さん:2025/08/27(水) 17:53:38 ID:C5f4CHQ1 【急騰】今買えばいい株25760【NVDA次第】より
今回エ○ビデオはコケます
962 :山師さん:2025/08/27(水) 17:44:48 ID:SYZ+NXQ/ 【急騰】今買えばいい株25760【NVDA次第】より
メタプラ今回の増資と前回の未行使含めると10億株近く増えるのか
スポンサード リンク
957 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 16:09:55 ID:TcPY14ka0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18577より
今回のコロナやばい、治って1週間だけどまだ喉の調子が戻らない
520 :キツネ$WULF:2025/08/27(水) 14:21:51 ID:6gp+Hjzs 【急騰】今買えばいい株25759【】より
>>509
アップバンク相場だったからなあ。
まあ、増資のためにはIR出すのが常套手段とかいえ、今回は仕手が調子に乗りすぎたかな(ΦωΦ)spee
874 :山師さん:2025/08/27(水) 13:04:31 ID:GEFKyab8 【急騰】今買えばいい株25756【鼻水】より
エヌビ今回の決算は微妙そうだしなぁ
91 :山師さん:2025/08/27(水) 11:05:35 ID:hKolIYFV 【急騰】今買えばいい株25756【鼻水】より
情報企画 前もエグイ下げ有ったから
今回も同じかよwwwwww
酷いデジャブ来とるねんなwwwwwwwww
714 :WANDSマン11 :2025/08/27(水) 09:37:31 ID:U71/HCSk0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18576より
海外投資家の間で日本株の人気が高まった近年でも見過ごされてきた
中小型株がようやく脚光を浴び始めた。
24年は投資対象が大型株に偏り、大型株指数の上昇率が小型株を上回っていたが、
今回は小型株が大型株を1.8%ポイントアウトパフォームしている。
606 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 09:15:02 ID:uo9RN10u0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18576より
>>593
それで今回は訪米渋ってるのか
593 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 09:12:53 ID:qy2XDuma0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18576より
赤沢が勝手な解釈ばかりしてるからアメリカ激おこ。しかもアメリカ側に呼び出しくらい、今回新たな覚書に追加サインさせられるんだってさw
もう笑うしかないな
518 :山師さん@トレード中 :2025/08/27(水) 08:57:08 ID:gn1aXGyq0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18576より
ってかアップバンク 今回の急騰で寄ったっけ? (´・ω・`) ずっと特のままな気がする
143 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 22:11:46 ID:Xzjmk+5x0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18576より
そういえば立憲の野田が「日本人ファーストで良いんですか?
外国人が来てくれなくなる」みたいな事言っていたけど
今回のアフリカ移民計画知っていて、一枚噛んでるんじゃね?(´・ω・`)
スポンサード リンク
90 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 21:22:27 ID:W8ezf+yp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18576より
今回スクープされたホームタウンのアフリカ4カ国は
いずれも中国の一帯一路の融資投資を受けている国ばかりじゃん
803 :山師さん:2025/08/26(火) 18:36:32 ID:psHq5PWp 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
堀田は何回もリバったから今回もいけると思ったの多そう
569 :山師さん:2025/08/26(火) 17:36:21 ID:nOnYP3BK 【急騰】今買えばいい株25753【ステおじ】より
ちょっと今回は○○します。
387 :山師さん:2025/08/26(火) 14:28:46 ID:VXnX5G/Z 【急騰】今買えばいい株25752【DoWTei】より
3回だめだつた会社「今回は行ける気がする」
トレーダー「買いだーーーー」
アホやろ…
メドレックス全もしとけ
17 :山師さん@トレード中 :2025/08/26(火) 13:17:37 ID:nsIkjyPC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18575より
44000円
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
全部買ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
🟥米エヌビディア決算好調な予想🟥
8月25日
ブルームバーグがまとめたアナリスト予想
⭕8−10月期の売上高は前年同期比52%増が見込まれている。
LSEGのデータ
⭕エヌビディアの第2・四半期決算は1株利益が48%増加すると予想されている。
⭕エヌビディアは株式市場にとって極めて重要だ。さらなる成長の兆しが見られれば、相場再加速の原動力になる
スチュワード・パートナーズ・グローバル
⭕AI関連支出の見通しをめぐる不安を払拭し、今回の株価上昇が単なるハイテクバブルでないことを裏付けるよう期待されている
830 :山師さん:2025/08/26(火) 12:59:58 ID:UBsZevxp 【急騰】今買えばいい株25751【芋弄】より
>>777
> 聞かれればそう答えるしかないだろ ww
> 何の根拠も無いじゃん www
>
>
>
> Q:今回は 承認取得でき
> そうでしょうか
>
> A:CRL の内容 について は 過去 のものに比べると今回は大丈夫 だろう と 思 っています
799 :山師さん:2025/08/26(火) 12:57:40 ID:kTCj+cGx 【急騰】今買えばいい株25751【芋弄】より
>>777
w
> 聞かれればそう答えるしかないだろ ww
> 何の根拠も無いじゃん www
>
>
>
> Q:今回は 承認取得でき
> そうでしょうか
>
> A:CRL の内容 について は 過去 のものに比べると今回は大丈夫 だろう と 思 っています
スポンサード リンク
スポンサード リンク
エヌビディア決算、読めない中国売上高が波乱要因か−予想大きく乖離
米輸出規制による中国市場の先行き不安で株下落
5−7月(第2四半期)決算は、データセンター売上高が市場予想を下回った
2025年8月28日 午前 6:59 ロイター Bloomberg
米半導体大手エヌビディア(NVDA.O)は27日、第3・四半期(8─10月)の売上高が540億ドル(プラスマイナス2%)になるという見通しを示し、市場予想を上回った。生成人工知能(AI)向けのインフラ拡充を目指すクラウドプロバイダーからのエヌビディア製半導体への旺盛な需要が背景にあるが、中国事業を巡る不透明感から株価は下落した。LSEGのデータによると、アナリスト予想は531億4000万ドル。
しかし、第2・四半期の業績は、重要なデータセンター部門でアナリストの予想を下回り、クラウドプロバイダーが支出に慎重になっている可能性を示唆するアナリストもいる。エヌビディアによると、今回の見通しにはAI半導体「H20」の中国への出荷に伴う売り上げは含まれていない。米政府は、中国向けH20の販売に対して15%の手数料を得たいとしているが、手数料を成文化した規則はまだ発表していない。
8−10月期の売上高 エヌビディア、低調な売上高見通し発表
AI投資鈍化懸念強ま人工知能(AI)向け半導体メーカー大手の米エヌビディアは27日、8−10月(第3四半期)の低調な売上高見通しを発表した。急拡大したAI投資が鈍化しているとの懸念が強まった。
8−10月期(第3四半期)の売上高は約540億ドル(約8兆円)前後の見通し。ウォール街の予想平均と同水準だったものの、一部のアナリストが予測していた600億ドル超には届かなかった。この見通しには、中国向けデータセンター関連売上高は含まれていない。同社は中国市場で、米国の輸出規制と中国政府からの圧力に直面している。
事業別売上高は、データセンター部門が411億ドルと、予想の413億ドルをやや下回った。一方、かつて主力だったゲーム関連は42億9000万ドルと、市場予想の38億ドルを上回った。自動車向けは5億8600万ドルで、市場予想にわずかに届かなかった。