基準の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「基準」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
644 :山師さん@トレード中 :2025/04/03(木) 09:40:48 ID:/7eHHU+20 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18206 より
518 :山師さん:2025/04/03(木) 08:54:38 ID:lXkHYoz7 【急騰】今買えばいい株22102【地獄の門開く】 より
VIXは基準値が安すぎるから30バガ来てもおかしくない
500 :山師さん@トレード中 :2025/04/03(木) 07:19:21 ID:JLavtR330 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18206 より
何十年も欧米基準に振り回されてきたから
この機に脱アメリカ進めるべきだね(´・ω・`)
806 :山師さん:2025/04/03(木) 05:33:21 ID:Vq9uDPFb 【急騰】今買えばいい株22099【運命の木曜日】 より
基準関税10%で安心させておいてから各国別でとんでもないこと言い出したのか
こいつマジで暗殺されろよ
45 :山師さん@トレード中 :2025/04/03(木) 00:49:19 ID:LrNgTru80 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18206 より
新興市場、時価総額100億円未満は廃止に 東証が検討
東京証券取引所は新興企業が上場するグロース市場に関し、
上場維持基準を厳しくする方針だ。
上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする。
小規模のまま上場し、企業価値が伸びない企業が多く存在する問題の解消をめざす。
601 :山師さん:2025/04/03(木) 00:22:45 ID:Lj0SHyXP 【急騰】今買えばいい株22099【運命の木曜日】 より
>>599
上が130でアウトなんて言ってるのは製薬会社の陰謀だからな
薬売りたいからどんどん基準が下がってる
340 :山師さん:2025/04/02(水) 21:49:42 ID:DdDDFlUa 【急騰】今買えばいい株22100【愛妻のスレ立て】 より
日経NEXTで上場基準やるぞー
414 :山師さん@トレード中 :2025/04/02(水) 20:56:44 ID:ECLYspwY0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18205 より
グロースどうなる?(´・ω・`)
新興市場、時価総額100億円未満は廃止に 東証が検討
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB028B10S5A400C2000000/
東京証券取引所は新興企業が上場するグロース市場に関し、上場維持基準を厳しくする方針だ。上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする。
230 :山師さん@トレード中 :2025/04/02(水) 19:35:26 ID:IF3AC8MC0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18205 より
プライムとスタンダードでも基準未達の企業あったよね、もう維持する気ないんじゃないかと勘ぐってしまう(´・ω・`)
スポンサード リンク
217 :山師さん@トレード中 :2025/04/02(水) 19:21:52 ID:6qYtDgpn0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18205 より
【悲報】上場612社のうち、維持基準である時価総額100億円超えてるのは184社(´・ω・`)
951 :山師さん:2025/04/02(水) 18:14:34 ID:Aoi/pIn+ 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
グロースの上場廃止基準のやつおかしいだろ
これだと業績右肩上がりでも買われないとこは廃止だし
赤字バイオで株券すりまくってるところは余裕でクリアになるやんw
914 :山師さん:2025/04/02(水) 17:42:39 ID:JomNI7Kp 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
プライム市場での時価総額100億未満は現行基準でもアウトだな
878 :山師さん:2025/04/02(水) 17:26:33 ID:d6pGzvLC 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
時価総額が低い株は仕手株として利用される事が多くなるので、基準強化は仕方ないところではあるな
だけど相応しくない会社をむやみやたらに上場支援をした証券会社にも責任を取らせるぺきだな
874 :山師さん:2025/04/02(水) 17:25:12 ID:zdrItorM 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
今に始まった事じゃないけど
本気で東証って馬鹿しかいないのかな?
抜け穴だらけの基準作っても意味ねえだろ
873 :山師さん:2025/04/02(水) 17:24:25 ID:06CdZ1al 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
新興市場の上場維持基準厳しく 東証、時価総額100億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB028B10S5A400C2000000/
これの話していたのね
812 :山師さん:2025/04/02(水) 17:03:55 ID:zdrItorM 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
成長枠にNTTを入れる時点で頭がおかしいわw
IOWNが世界基準にでもなれば話は別だろうけど
975 :山師さん@トレード中 :2025/04/02(水) 17:01:21 ID:KcIES4yp0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18204 より
東京証券取引所は新興企業が上場するグロース市場に関し、上場維持基準を厳しくする方針だ。上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする
グロース全部売れ
968 :山師さん@トレード中 :2025/04/02(水) 16:55:00 ID:tVyq1Wvs0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18204 より
新興市場の上場維持基準厳しく 東証、時価総額100億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB028B10S5A400C2000000/
糞株終わったな(´・ω・`)
スポンサード リンク
775 :山師さん:2025/04/02(水) 16:50:52 ID:DJJ3RbPp 【急騰】今買えばいい株22099【あざみ野オフ会】 より
上場から5年たった企業が時価総額100億円未満だった場合に上場廃止にする。
新基準は2030年以降に上場5年を経過している企業に適用する。
まじで言ってるのかこれ
204 :山師さん:2025/04/02(水) 12:27:59 ID:W7YLI58T 【急騰】今買えばいい株22098【東証雑技団】 より
無益性基準を満たして低用量が中止されたのにどうしてステムリムは上げるんだ?
低用量は効果なかってことでしょ?私の解釈が間違ってるのだろうか
450 :山師さん:2025/04/02(水) 08:36:52 ID:d5jYowUM 【急騰】今買えばいい株22096【急落】 より
関連銘柄はよう
タイ崩落ビル 鉄筋の一部が“安全基準を満たさず” 安物買いの命失い 中国を買うとはこういう事 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743548808/
630 :山師さん@トレード中 :2025/04/01(火) 15:05:23 ID:g+cEqCe50 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18201 より
Tronでスマホつくれ(´・ω・`)
公正取引委員会は31日、スマートフォン向けアプリ市場の巨大IT企業による独占を規制する新法の適用対象に、米グーグルと米アップル、iTunes(アイチューンズ、東京)の3社を指定したと発表した。26日付。
12月までに全面施行される新法は「スマホ特定ソフトウエア競争促進法」。昨年6月に成立し、公取委が具体的な運用内容を検討中だ。国内の利用者が月平均で4千万人以上を適用基準とした。企業側から届け出を受けて対象を精査していた。
スマホ利用に特に必要な基本ソフト(OS)やアプリを入手するために使うブラウザーや検索エンジン、アプリストアを「特定ソフトウエア」と定義。アプリストアや決済システムの運営で他社の参入を妨げるのを禁じる。競争を促し、利用者の選択肢拡大とサービス価格の低下につなげる狙いがある。
アイチューンズは、アップルと共同でアプリストア「アップストア」を提供している。
337 :山師さん@トレード中 :2025/04/01(火) 10:11:46 ID:dypeO+RL0USO 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18200 より
変動型住宅ローンの基準金利が上昇だってよ
おまえらどうよ
980 :山師さん:2025/04/01(火) 09:39:31 ID:05U0KDuN 【急騰】今買えばいい株22091【寂聴】 より
あちらの緩い基準すらクリアできないチャイナ施工図
447 :山師さん@トレード中 :2025/03/31(月) 22:20:43 ID:9iq3+Y1Ld 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18199 より
すき家の休業補償
すき家の従業員が休業した場合、労働基準法第26条に基づき、平均賃金の60%以上の休業手当が支払われます。これは、使用者の責めに帰すべき事由による休業に該当する場合です。
スポンサード リンク
スポンサード リンク
とりあえず下の基準が決まったのは良かったんじゃね あとは決算期毎にどれだけ悪くなってくか勝負w