工場の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「工場」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
145 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 17:18:37 ID:jJkCYAWx0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18308 より
924 :山師さん@トレード中 :2025/05/10(土) 15:05:29 ID:hF4fJ+TV0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
中華車メーカーBYD
販売する国に工場は建てるけど、オートメーション化が進み従業員を雇わないし
部品は中国から持ってくるんか
地元に金を落とさない
つまり糞か
色んな国で不買運動が起こりそう
263 :山師さん:2025/05/10(土) 13:13:27 ID:KrauFmUp 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
トランプ関税でチャイナの半導体が日本に流れてくる。
記事に書かれてるヤンヂョウ・ヤンジエ・エレクトロニック・テクノロジーは利益よりもシェア優先で半導体をガンガン生産してる。
シェアをふやしてしっかり黒字。配当金もしっかり出してる。
BYDはこの会社の半導体を使う。
ニデックもガンガン使うと思う。
日本の半導体はどうなるんだろう?
ローム、ルネサスが大逆転するんだろうか?
詳しいスレ民の知恵を借りたい。
日本のパワー半導体メーカーに急ブレーキがかかっている。2023年は各社がシリコンや炭化ケイ素(SiC)のパワー半導体で増産投資を決めたものの、一転して24年は量産見送りなどが相次いだ。理由は電気自動車(EV)の成長鈍化に加え、中国勢の成長にある。EVで出遅れた国内自動車メーカーを主要顧客にする日本の半導体メーカーには逆風が吹く。(小林健人)
「量産時期は慎重に見極める必要があると考え、後ろ倒ししていく」。ルネサスエレクトロニクスの柴田英利社長は24年10月に開いた同年7―9月期の決算会見でパワー半導体の量産開始の先送りを表明した。ルネサスは当初25年から甲府工場(山梨県甲斐市)でシリコン、高崎工場(群馬県高崎市)でSiCのパワー半導体量産を始める計画だったが、これを見直した。現在、甲府工場は稼働しているが「試作品の生産だ」(関係者)。
25年3月期に12年ぶりの最終赤字を見込むロームはSiCパワー半導体で28年3月期までの7年間に5100億円の投資を計画していたが、4700億―4800億円に引き下げる。このほか、25年11月から熊本県で新工場を稼働させる三菱電機や、24年12月から青森県の新工場を稼働させた富士電機もフル稼働には時間がかかりそうだ。
背景にはEVの最大市場である中国の変化が大きい。別の関係者は「ルネサスの狙いは中国市場の開拓だった。(中国での)商談の遅れが今回の決定に響いているのだろう」と分析する。中国のEV市場はプレーヤーが多かったが、淘汰(とうた)が進み、有力メーカーは比亜迪(BYD)などに絞られつつある。特にBYDは多くの部品を内製化していることで知られ、日系サプライヤーには参入が難しい。
また、中国の半導体メーカーも力をつけてきている。半導体の国産化を進める中国政府は中国EVメーカーに自国製半導体の搭載を促しているという。さらに、中国パワー半導体大手のヤンヂョウ・ヤンジエ・エレクトロニック・テクノロジーは中国での拡販のほか、日本法人を設立して日系顧客の開拓を急ぐ。日本法人のエマ・リュウ社長は「自動車向けの採用検討が進む」と明かす。
Yangzhou Yangjie Electronic Technology Co., Ltd.
https://www.21yangjie.com/en/
23 :山師さん:2025/05/10(土) 09:47:08 ID:5k7uftl7 【急騰】今買えばいい株22281【ママ母の日】 より
>>1
【7980】重松製作所
・特色 産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業 防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価778円
・時価総額約56.02億円
・PER8.92倍
・PBR0.65倍
※5/9終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
244 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 21:43:06 ID:xZ2nXK7N0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
この工場長ネコなの?頬にヒゲ生えてる(´・ω・`)
567 :山師さん:2025/05/09(金) 21:38:34 ID:Gf/t9Ieu 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
関税合戦で中国の半導体が大量に日本に輸出されるようになるんだよね。
安い値段で大量に入ってくる。
工場に投資しまくってる半導体企業はきつくなりそうな気がする。(´・ω・`)
15 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:05:45 ID:FjEfubJ40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
>>10
工場が安定的にうごくのはやっぱいいんか。 自分たちのブランドじゃなくても別にいいしな。
13 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:04:03 ID:FjEfubJ40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18307 より
今日が一番強い日本だとおもってんだけど
人口問題とか棚にあげすぎたけど、移民入れるのも正解じゃない気する。
やっぱ赤ちゃん工場と種付けおじさんしかないんかな
998 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 20:00:13 ID:FjEfubJ40 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18306 より
プライベートブランドって打ってる側はいいけど、作ってる側って死ぬだけじゃね?安くさばかれて
味に差でるならえらんでもらえるかもしれんけど、日本人ってまず安さでしょ
安定的に数さばけて、工場動き続けるメリットでかいんかな?
スポンサード リンク
234 :山師さん:2025/05/09(金) 18:59:53 ID:oGhGO5yb 【急騰】今買えばいい株22280【🏭】 より
>>1
【7980】重松製作所
・特色 産業用防毒マスクで高シェア。使い捨て含む防塵マスクも扱う。自給式呼吸器等を仕入れ販売
・単独事業 防毒マスク21、自給式呼吸器23、防塵マスク26、他29【海外】11
・関連テーマ
マスク、防衛、OEM、花粉症対策、インフルエンザ関連、コロナウイルス、COVID-19、エムポックス、エボラ出血熱、放射能対策、PM2.5、黄砂、地震、震災、火山噴火関連、アスベスト対策、衛生
重松製作所(シゲマツ)は、1917年創業の呼吸用保護具の国内トップメーカーです
シゲマツの呼吸用保護具は、あらゆる産業(鉄鋼・造船・自動車・電気・原子力・化学・製薬・医療・消防・警察・自衛隊・農業等)で働く人たちから、高品質・高性能で、高い信頼を得ています
火災・テロなど災害時に活躍する人の安全のために
シゲマツの販売する空気呼吸器(ライフゼム)は、高機能とアフターサービスで国内の多くのユーザー(消防、警察、自衛隊、化学工場等)から高い信頼を得ています
避難用マスクとは、火山噴火や地震といった大規模な災害が発生した時などの緊急避難時に使用するマスクです
・株価775円
・時価総額約56.02億円
・PER8.89倍
・PBR0.65倍
※5/9終値時点
・大株主
株主名 持株比率(%) 株式数
エア・ウォーター防災 10.19% 734,000株
千代田テクノル 9.81% 706,000株
重松宣雄 6.19% 446,000株
シマツ 3.47% 250,000株
理研計器 3.42% 246,000株
藤倉航装 1.85% 133,000株
自社従業員持株会 1.51% 109,000株
みずほ銀行 1.39% 100,000株
三菱UFJ銀行 1.39% 100,000株
自社(自己株口) 1.23% 88,600株
三菱UFJ信託銀行 1.11% 80,000株
※エア・ウォーター防災はエア・ウォーター(4088)の100%子会社
288 :山師さん:2025/05/09(金) 12:48:59 ID:pOeuU2ty 【急騰】今買えばいい株22278【連休】 より
イビデン空売りしていた
たかぴーを殺○ていればいいな
NTTデータの代わりに日経平均に採用されるという観測や、第4四半期の収益性改善が好感。
野村証券では2024年12月からIntel専用ラインの一つを他社向けに開放した成果が出たと解説。その他、大野工場立ち上げ費用やIntel向けの在庫圧縮に伴う稼働損を考慮すると第4四半期利益の実力値は更に高いと述べている。
そして、会社計画の2026年3月期の営業利益予想480億円(前期比0.8%増)は過度に保守的と報告
745 :WANDSマン11 :2025/05/09(金) 12:38:02 ID:PIXewA8A0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18305 より
【速報】日産が北九州市でのEV向けバッテリー製造工場
「計画を断念せざるを得ない」投資対効果を慎重に検討した結果の判断
333 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 10:53:42 ID:VJifeTif0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18305 より
【速報】日産、EV電池工場新設を断念
日産もう終わりっしょ(´・ω・`)
39 :山師さん:2025/05/09(金) 09:44:41 ID:qIXTsI8q 【急騰】今買えばいい株22277【女が出た共用便所】 より
日産、北九州市のEV電池工場断念 経営再建へ投資見直し [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1746751311/
38 :山師さん:2025/05/09(金) 09:44:39 ID:pOeuU2ty 【急騰】今買えばいい株22277【女が出た共用便所】 より
イビデン(4062・東P)が大幅続伸。9時37分現在、627円(15.0%)高の4,752円。
NTTが完全子会社化するNTTデータの代わりに日経平均に採用されるという観測や、第4四半期の収益性改善が好感された。
野村証券では2024年12月からIntel専用ラインの一つを他社向けに開放した成果が出たと解説。その他、大野工場立ち上げ費用やIntel向けの在庫圧縮に伴う稼働損を考慮すると第4四半期利益の実力値は更に高いと述べている。そして、会社計画の2026年3月期の営業利益予想480億円(前期比0.8%増)は過度に保守的と報告
713 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 08:57:02 ID:T4q2aoHE0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18304 より
日産 北九州のEV電池工場断念(´・ω・`)
704 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 08:54:47 ID:1tKj73qQ0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18304 より
日産、北九州市のEV電池工場断念 経営再建へ投資見直し
569 :山師さん@トレード中 :2025/05/09(金) 07:45:16 ID:gsP5mRqa0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18304 より
鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で
日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ、て言ったのってここのCEOだよな?w
スポンサード リンク
437 :山師さん:2025/05/08(木) 18:42:17 ID:Z3hhXB2h 【急騰】今買えばいい株22275【糞決算マタギ団】 より
ガーデン株主になりました。
この会社はshiftに株主還元と社員持株会が追加されたようなイメージの会社。
ホワイトで属人性排除、仕組み化してる。
委託工場で製造してお店に輸送することをしてるみたい。
今は関東地方メインだから、注目されてない今のうちに株主になってみた。(´・ω・`)
https://i.imgur.com/SUZBhNX.png
https://i.imgur.com/Ycx5uxB.png
112 :山師さん@トレード中 :2025/05/08(木) 14:24:26 ID:+JF0CAd9d 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18303 より
自動車工場の社宅はシフトにより誰かが寝ているからいつ部屋で音を立てても誰かに迷惑がかかる
677 :山師さん@トレード中 :2025/05/08(木) 08:23:30 ID:n1ACIel30 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18301 より
(´・ω・`)
鉄鋼クリフス、全米6カ所で高炉や工場休止 最終赤字拡大で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080680Y5A500C2000000/
435 :山師さん:2025/05/07(水) 21:48:26 ID:wxpjKdl2 【急騰】今買えばいい株22271【土○戦争】 より
ウッドワンってただ工場売りましたってだけじゃないの?w
営業利益率も以前に比べて鼻くそみたいなもんだし円高やぞw
たまに噴いてるからしらんけどw
157 :山師さん:2025/05/07(水) 09:22:31 ID:BPbYAy7A 【急騰】今買えばいい株22268【日経始動】 より
>>84
アメリカに工場置いても儲かってんのが気に食わない感じだな
858 :山師さん@トレード中 :2025/05/07(水) 01:24:08 ID:ko+G1IlU0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18298 より
ナスマンの働いている工場は今日から稼働なのかな(´・ω・`)
258 :山師さん@トレード中 :2025/05/06(火) 17:07:02 ID:mR+aEPKP0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18298 より
>>247
それはその通りなんだけどさ、
ナスマンみたいに、一度たりとも花を咲かせることなく散るド、底辺もいるんですよ(´・ω・`)
自称専業ナスマン
自称働いてない毎日スレにいるナスマン
現実は自動車部品の工場できつい汚い危険の3K労働こいてる派遣工員
GW11連休が終わって明日からまた出稼ぎ労働
45歳童○ナスマン
人付き合い皆無のぼっち引きこもり
毎年盆暮正月GWの連休は、どこにも行かず誰にも会わず、ひとり自宅にいるだけ
誰とも付き合いないまま孤独に○ぬんだよ
スポンサード リンク
スポンサード リンク
レタス工場じゃないけど
コメ工場みたいなの作れないのかな(´・ω・`)