経済の検索結果
2ch市況1板/株式板の今買えば良い株、Twitterの株アカ晒し、急騰・急落銘柄報告スレ、【下手】儲けられない人より集めたレスからの検索。過去一ヶ月前までのレスを表示します。
株/銘柄レス検索
「経済」のレス検索結果
検索結果1件 OR検索新着順
スポンサード リンク
105 :山師さん:2025/02/09(日) 12:05:29 ID:/Rp8lhm+ 【急騰】今買えばいい株21904【たまおじ懐妊】 より
617 :山師さん@トレード中:2025/02/09(日) 11:31:46 ID:BhmlzaRB0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18077 より
政治と経済と宗教とハゲの話は荒れる(´・ω・`)
614 :山師さん@トレード中:2025/02/09(日) 11:30:56 ID:eWNiF5ql0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18077 より
政治と経済なんてほぼ同じようなもんやで(´・ω・`)
765 :山師さん:2025/02/09(日) 06:17:00 ID:q1vYALPG 【急騰】今買えばいい株21903【打ち切り】 より
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/20231218-2.html
例の日本経済研究センターがちゃんと書いてるが認めないんだろうね昭和底辺爺は
756 :山師さん:2025/02/09(日) 05:56:54 ID:oC8+axgK 【急騰】今買えばいい株21903【打ち切り】 より
勝負して勝ちたい方は、自分にとって都合の良い算出の仕方で数値を出すからなw
国連の分担金がGDPの関係で日本を抜いて中国が2位になったけど
人口1人当たりにしたら日本と中国はどちらが上でしょうか?
韓国は必死に1人当たりで日本に勝とうとしているけどなw
あと、GDPは経済力とか経済成長を計る数値じゃないからね
貿易赤字についても、輸入と輸出の額で単純に出されている物で
赤字だから損しているとか言う奴もアホだろって思うわw
仕組みを知れば、いかに自分が無知かって気づくけど、若者なら仕方ないが
いい年したオッサンがまだそんな浅はかな知識で物事を語っているなら
マジで中身スカスカな人生を送ってきたんだろうな
表面だけしか見ない、簡単に騙される人生を
735 :山師さん:2025/02/09(日) 02:45:51 ID:TSUzjTS3 【急騰】今買えばいい株21903【打ち切り】 より
>>731
トランプ就任から世界経済崩壊してるから
319 :山師さん@トレード中:2025/02/09(日) 02:13:56 ID:2o/qL7Ql0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18077 より
トランプ大統領、中国の経済侵略と闘うことで石破首相と合意したと明言 [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739005141/
63 :山師さん@トレード中:2025/02/08(土) 19:26:25 ID:dzRxArck0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18077 より
京大藤井聡教授が大失態!仰天理由「逆方向の新幹線に誤って乗車」で番組欠席 東野幸治あきれ顔「意味分からない」→陥没事故を経済学者高橋洋一氏が解説 本人平謝り
(´・ω・`)
143 :山師さん:2025/02/08(土) 14:17:16 ID:x2oUCOrF 【急騰】今買えばいい株21903【打ち切り】 より
日本経済は完全復活、金融政策正常化は極めて当然-黒田前日銀総裁 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738991606/
スポンサード リンク
36 :山師さん:2025/02/08(土) 12:11:15 ID:tuuc4gE9 【急騰】今買えばいい株21903【打ち切り】 より
押入れからみた日本経済
という本を執筆中らしい
18 :山師さん:2025/02/08(土) 11:59:11 ID:yJD5yYP0 【急騰】今買えばいい株21903【打ち切り】 より
再三注意してくれたのに
【経済】森永卓郎氏、新NISAは今すぐ解約しろ!!トランプ氏の大統領就任までが「最後のチャンス」 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1733504847/
366 ::2025/02/08(土) 09:01:27 ID:fqGdomzm0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18076 より
適当すぎ
トランプ氏、日鉄と日産を何度も取り違え 記者会見で - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN080BV0Y5A200C2000000/
786 :山師さん:2025/02/08(土) 06:39:16 ID:Gn1p74vz 【急騰】今買えばいい株21902【ポケバージジイw】 より
【ワシントン時事】トランプ米大統領は7日、石破茂首相との共同記者会見で、日本への約10億ドルの武器売却を承認したと明らかにした。その上で「米国の抑止力をフルに発揮し、同盟国を100%防衛する」と強調した。
トランプ氏はまた、「中国の経済的侵略に対抗するため、一段と緊密に連携することで合意した」と述べた。
653 :山師さん:2025/02/08(土) 01:12:21 ID:IZR5Z+tD 【急騰】今買えばいい株21902【ポケバージジイw】 より
トランプ就任から日に日に世界経済悪くなってる
573 :山師さん:2025/02/07(金) 23:54:54 ID:Wy2G9sWC 【急騰】今買えばいい株21902【ポケバージジイw】 より
>>572
1億円を恵んでくれ、そもそもそれを1人の口座に入れたまま活用しないのは
明らかに経済に良くない。お金を預金口座の数値だけにしておくのは
796 :山師さん@トレード中:2025/02/07(金) 20:37:28 ID:SM8iHNwWM 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18075 より
>>248
東洋経済新報社かと(´・ω・`)
186 :山師さん:2025/02/07(金) 20:27:54 ID:Kd/JJ5bx 【急騰】今買えばいい株21902【ポケバージジイw】 より
【経済】ドミノピザ、日本の172店閉鎖 豪親会社、収益改善へ戦略見直し [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738925743/
754 :山師さん:2025/02/07(金) 17:09:07 ID:PZh6nrqJ 【急騰】今買えばいい株21901【日米首脳買いだ】 より
>>695
リニアですら本来は1980年代に運営開始して、日本は世界最高の交通インフラを掲げる国になったはず
なのに、今では中国に技術盗まれ先を越されて最低金額で7兆円×40年の遅れ=経済損失280兆円
スポンサード リンク
126 :山師さん:2025/02/07(金) 15:24:39 ID:nHomvLza 【急騰】今買えばいい株21901【日米首脳買いだ】 より
大臣はまだ期待して草
武藤経済産業大臣:ホンダと日産の提携が何らかの形で進展することを期待します。自動車産業は日本にとって重要です。
829 :山師さん:2025/02/07(金) 09:50:27 ID:5LjI3JR/ 【急騰】今買えばいい株21898【鼻金】 より
【要人発言】経済再生相「経済学的にインフレの状態で日銀と齟齬はない」
赤沢経済再生相
「経済学的にインフレの状態で日銀と齟齬はない」
「足もとCPIの上昇でインフレの状態だが、デフレに戻る見込みないとは言えず、デフレ脱却には至っていない」
「金融政策の具体的な手段は日銀に委ねられている」
814 :山師さん:2025/02/07(金) 09:48:01 ID:rpyMMv6L 【急騰】今買えばいい株21898【鼻金】 より
石破って他及第点だけど経済政策だけはほんとゴミだよな
600 :山師さん:2025/02/07(金) 09:28:24 ID:5LjI3JR/ 【急騰】今買えばいい株21898【鼻金】 より
日本経済は完全復活、金融政策正常化は極めて当然-黒田前日銀総裁
507 :山師さん@トレード中:2025/02/07(金) 08:31:30 ID:iqf1zQQe0 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18073 より
高度経済成長世代のみなさん おはよー(´・ω・`)
971 :山師さん:2025/02/07(金) 06:27:06 ID:JKkpKMkH 【急騰】今買えばいい株21897【決算怖い】 より
勝手に勝利宣言ワロタ
黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738860296/
383 :山師さん@トレード中:2025/02/07(金) 06:20:41 ID:/Q7lQYi00 【速報】急騰・急落銘柄報告スレ18073 より
コメの価格が前年比で60%以上上昇しているのに、このように考える人は少なくない。
インフレの恐怖について、日経新聞は次のように説明する。
「インフレが進むと、現金や預貯金などの価値が目減りして、生活を脅かす」。「敗戦後、日本を襲ったのも超インフレだった。政府は戦費の支払いなどで日銀券を乱発した。ふくれ上がったお金が不足するモノに集中して高騰。46年の食用農産物の物価は前年の5倍近くになり、衣類と食料の交換などが日常となった」。
インフレはなぜ怖いのか:日本経済新聞
スポンサード リンク
スポンサード リンク
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1738983025/874
口座持ってる奴の大半が目的別とSBI証券の連携目的で使ってるって話、他所にもある前者はともかく
後者はドコモに買われたらSBI経済圏との連携から切り替えられるしょ、サービス悪化って言うんでちゅよこれ
SBI新生じゃあその需要は満たせないし、わざわざ住信選ぶ理由がなくなるんよそもそも